今、頻繁にシドのマイウエイがCMで流れていますね。
高校生でピストルズを知った私には、何だかシドまで一般化されてしまったようで少し寂しい気がしています。
パンクはファッション化してはいけないと思う。
パンクはスタイルなんだと思うんだよな。
シド・アンド・ナンシー観たくなってきた。
あの映画はよくできていると思いました。
二人の破戒振りが凄い。
最後なんて、あ~というか、は~というか。
そんな嘆息しかでないけれど、映画に幻滅したわけではなく、その映し出した対象の無念さというか、残酷さというか、拙さというか、そういものに出るのですね。
ですから、映画はそれを見事に描き切っている。
最近、頭の中でよくかかるんですよね。
Holidays in the sun
歩くしかないんだ。
そして、別れる時にはEMIがかかることでしょう。
高校生でピストルズを知った私には、何だかシドまで一般化されてしまったようで少し寂しい気がしています。
パンクはファッション化してはいけないと思う。
パンクはスタイルなんだと思うんだよな。
シド・アンド・ナンシー観たくなってきた。
あの映画はよくできていると思いました。
二人の破戒振りが凄い。
最後なんて、あ~というか、は~というか。
そんな嘆息しかでないけれど、映画に幻滅したわけではなく、その映し出した対象の無念さというか、残酷さというか、拙さというか、そういものに出るのですね。
ですから、映画はそれを見事に描き切っている。
最近、頭の中でよくかかるんですよね。
Holidays in the sun
歩くしかないんだ。
そして、別れる時にはEMIがかかることでしょう。