食生活をアプリで管理するようにしてから、もうすぐ1ヶ月になります。
アンダーカロリーの状態は作っていますが、なかなか体重は落ちないですね。
でも、体つきは、自分的にはだいぶ変わりましたので、いい方向に向かっているのだと思います。(というか信じたい)
カルシウムが足りないというので、ヨーグルトを食べるようになり、鉄分が足りないというので、鉄分強化型ヨーグルトに変え、慢性的にビタミン不足というので、マルチビタミンを服用することにしました。
予算の制約の中で、好きなものだけを食べていると、栄養バランスをとるのはかなり難しいです。
たんぱく質が足りないというから、胸肉を食べると、脂質が多いとか言われるし。
なかなか、チクチク言ってきます(笑)。
コンビニでは、食べ物を買わなくなりました。
動画のとおり、たんぱく質と食物繊維をたっぷりとると、間食の誘惑がないです。
満腹ホルモンを出すことが大事ですね。
あ~でも感覚的でなく、客観的な結果が
そろそろほしいところです。