gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2017/01/16「藪入り」 誕生花:ステラ

2017-01-16 00:38:23 | 雑記

  記念日

◇藪入り[やぶいり]
昔、商店に奉公している人や、嫁入りした娘が、休みをもらって親元に帰ることができた日。この日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていた。週休制が当たり前の現代では死語となっている。
その語源は、薮深い里へ帰ることからとか、宿下りの意味があるとか、諸説ある。

○囲炉裏の日
1と16で「いい炉」と読む語呂合わせから、囲炉裏を囲んで暖かい会話を楽しもうと囲炉裏の愛好家らが制定。
囲炉裏とは、伝統的な日本の家屋において床を四角く切って開け灰を敷き詰め、薪や炭火などを熾(おこ)すために設けられた一角のことで、暖房・調理・照明などの機能を有する。古くは、比多岐[ひたき]や地火炉[じかろ]とも言った。

□初閻魔、閻魔賽日[えんまさいじつ]、十王詣
正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすること。
十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王のことを指す。

□念仏の口開け
年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。
正月の神様(年神様)が念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこの日までの正月の間は念仏は唱えないこととされている。

▽禁酒の日
1920(大正9)年のこの日、アメリカで禁酒法が実施された。
清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていたが、これが全国に及んだ。
飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されたが、密造酒による健康問題や、アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933(昭和8)年2月に廃止された。

 誕生花 ステラ(バコパ)sutera、bacopa

【花言葉】 「小さな強さ」 「愛らしい」 「見守る心」 「燃える思い」 「知恵」 「家族愛」 「忘れられた恋人」 「心がなごむ」

【概要】
ステラ(学名:Sutera)は南アフリカ、カナリア諸島原産のゴマノハグサ科 ステラ属の半常緑多年草。新品種で普及したのは比較的新しく、1997年の下旬頃である(1990年代ヨーロッパから導入された)。
学名の Sutera はイタリア語で「恒星」の意味 “Stella” が語源になっている。また、園芸品名などとして用いられる バコパ:Bacopa は、旧属名。

【特徴】草丈は10~15cm程。茎には白毛が密生し、堅く木質化した細い茎が立ち上がらずに地面を這うように伸びてよく分枝し、小さな葉を密に付けて茂る。葉は卵形で対生して縁には鋸歯様のギザギザがある。
主な開花期は4~11月頃で市販期は1~12月。開花期間が長く、春~秋にかけて白やピンク、紫色、淡いブルーの小花を咲かせ続ける。花の大きさは、小さいもので5mm、大輪種は1.5cmほどになる。
よく知られている白花の「バコパ・スノーフレーク」や薄紫色の「バコパ・ライラックミスト」、「バコパ・コピア」のほか、多くの園芸品種が出回っている。花色も豊富になり、さわやかな白い小花や薄いピンク、薄紫、斑入り葉種などがある。

【品種(原種・園芸品種】

ステラ・コルダータ 〔Sutera cordata
草丈15cm程度。花は、枝先の葉腋から花柄をだし、その先に白~淡紫色の筒状花を数個つける。花径は0.5cm程度と小さい。種小名の cordata は「心臓形の」という意味である。 
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Sutera_cordata_Snowflake.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9b/Starr_070906-9094_Sutera_cordata.jpg

ステラ‘コピア’ 〔Sutera cordata ‘Copia’〕
コルダータ種の園芸品種。草丈15~20cm。開花時期は、真夏を除いてほぼ周年。花径は2cmくらい。花の色は白、ピンク、紫。
http://ozaki-flowerpark.co.jp/wp-content/uploads/3512193b94c2bc269b4aed90bb10f816.jpg

ステラ‘ダブル・ホワイト’ 〔Sutera ‘Double White’〕
八重咲きの豪華な雰囲気のバコパ。夏は花弁の枚数が少なくなり、一重に近くなる。
http://de.myflowerfinder.com/Handler.ashx?PhotoID=10265&Size=L

ステラ‘ガリバー・ブルー・センセーション 〔Sutera ‘Gulliver Blue Sensation’〕
花が非常に大きく、満開時は株が花で埋めつくされる。
https://www.promessedefleurs.com/media/catalog/product/cache/1/image/615x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/B/a/Bacopa-Sutera-Gulliver-Blue-sensation-82047-1.jpg

ステラ‘グレート・ピンク・リング’ Sutera ‘Great Pink Ring’〕
中心が濃いピンクでまわりが薄いピンクになる品種。ピンク色の品種は花が小さくまばらにしか咲かないものが多いなかで、花が大きくたくさん咲く品種。
http://www.danziger.co.il/images_att/d83755dbdaa246cfa70a7f4a527d4561.jpg
http://www.deeproot.co.uk/photo/images360/s/Sutera%20cordata%20%27Scopia%20Great%20Pink%20Ring%27.jpg

 年中行事・歳時記・祭り

○沼田だるま市(群馬県沼田市西倉内町・本町通り、2017/01/16(月)11:00~18:00)
歩行者天国となった本町通りに、だるまなどの縁起物を商う露店が並び大勢の人で賑わう。午後には須賀神社で、だるま供養が行われる。

□武射神事(京都市北区上賀茂本山・上賀茂神社、1/16(月)11:30頃~)
外幣殿前の芝生に長さ40mの射場が設けられ、狩衣・烏帽子姿の神職達が的を射て、一年の息災を祈願する。

□第51回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開(京都市左京区聖護院中町・聖護院[しょうごいん]、1/16(月)~3/18(土)10:00~16:00(受付終了)※1/23~25、1/30~2/4は拝観休止)
門跡寺院である聖護院、絢爛豪華な「花鳥図」「老松図」など約170面に及ぶ狩野派の障壁画が残っている。今回は「弁才天尊」(旧才智院本尊)や、財運・金運の蛇神「宇賀神像」などが公開される。

□第51回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開(京都市東山区妙法院前側町・妙法院、1/16(月)~3/18(土)10:00~15:30※2/25・3/3は拝観休止)
天台宗の門跡寺院で「七卿落ち」ゆかりの地として知られている。
庫裏(国宝)や大書院(重文)の狩野派の障壁画、不動明王像(重文)を祀る「内仏殿」(護摩堂)や龍華蔵(りゅうげぞう)(宝物庫)なども拝観することができる。  

 見本市・展示会・美術展・博物展

○寛容・理解・共存~イスラームについてのオマーンのメッセージ~(神奈川県秦野市南矢名・東海大学サテライトオフィス 地域交流センター、1/16(月)~19(木)9:00~17:00※1月19日は16:00まで)
“寛容・理解・共存”をキーワードに、オマーンの伝統や文化、古代文明遺産の保護において同国が果たしている役割やオマーンでのイスラームの発展など、同国の魅力を写真やパネルで紹介する。この催しは世界中26以上の国、70以上の都市を巡回して実施されている。

○和心二人展~葉子の刺し子と竹工芸福岡県福岡市中央区天神・アクロス福岡2階 匠ギャラリー、1/16(月)~22(日)10:00~18:00※初日12:00から 最終日16:00まで)
 刺し子は、麻の葉柄などの伝統的な柄のほか、独自の和心を生かしたオリジナルまで、幅広い作品を制作。竹工芸は、筑前箸と銘打った使いやすい箸やトンボをあしらった壁掛けなどのアート作品を、それぞれ展示販売(約100点展示)。10:00~竹トンボ作りの実演、14:00~刺し子の花布巾作り体験(各日先着10名)もある。

○折り紙ゆめワールド展(福岡県福岡市中央区天神・アクロス福岡2階 メッセージホワイエ、1/16(月)~22(日)10:00~18:00※最終日16:00まで)
四季折々の情景や日本の伝統文化などを折り紙・和紙で表現。会員の個性豊かな作品を約20点展示する。「紙」から創られる世界を楽しんでみては?

○第54回福岡県海の子児童作品展(福岡県福岡市中央区天神・アクロス福岡1F コミュニケーションエリア、1/16(月)~29(日)10:00~18:00※最終日は16:00まで)
福岡県内の漁村地域に住む小学生を対象に、「海」をテーマとした絵画と書道の作品を募集。子どもたちが海や漁業に興味を持ち、漁業の発展や環境保善、資源保護へとつながることを願い開催する。
 


コメントを投稿