gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

9月8日「桑の日」 誕生花:タマスダレ

2015-09-08 01:00:51 | 雑記

 記念日・年中行事

○桑の日
 福岡県八女市の株式会社お茶村が制定。
桑の高い栄養価やその長い歴史、効能効果に対する知識を深め、感謝するのが目的。
日付は9と8で「桑」と読む語呂合わせから。

○マスカラの日
化粧品、化粧雑貨などの企画・製造・販売を手がける株式会社ディー・アップが制定。
自社のマスカラ商品の販売促進と、マスカラを使って女性たちにもっと美しくなってもらうことが目的。
日付はまつげにマスカラを塗ることで目が印象的になり大きく見えることから、9と8で目元「クッキリ(9)ぱっちり(8)」の語呂合わせで。
 

○Cook happiness の日
大阪府吹田市に本社を置き、「スーパーカップ」「スープはるさめ」「ワンタンメン」など数多くの人気の即席麺・スープを製造、販売するエースコック株式会社が制定。
「食」を創る仕事を通して社会に貢献するという経営理念を持つ同社のスローガンとして「Cook happiness」が制定されたことを記念したもの。
日付は9と8で「Cook=クック(9)・ happiness=ハピネス(8)」の語呂合わせから。

○クレバの日(908Day)
さまざまな音楽シーンで活躍し、日本を代表するヒップホップアーティストのKREVA。その所属事務所である有限会社エレメンツが制定。
KREVAは2004年9月8日に「音色」でメジャーデビューして以来、毎年9月8日を「クレバ」(908)と読む語呂合わせから、アルバムをリリースするなど話題性の高いアクションを展開。「アーティストKREVA」にとっての誕生日とも言えるこの日を大切に活動している。
 

○クーパー靭帯[じんたい]の日
女性のバストを支える大切な組織であるクーパー靱帯。
身体に合った正しいブラジャーを着けて、このクーパー靱帯を守る大切さをアピールすることを目的に、女性下着などを中心とした衣料品のトップメーカーである株式会社ワコールが制定。
日付は9と8で「クーパー」と読む語呂合わせから。
 

○クレバリーホームの日
人生に一度あるかないかの大仕事である家づくりを、賢く(CLEVERLY)建てていただきたいとの願いを込めて、オリジナル在来工法のブランド「クレバリーホーム」によるフランチャイズを全国展開し、千葉県君津市に本社を置く株式会社新昭和が制定。
同社では1998年4月に「クレバリーホーム」を発表している。
日付は9月8日を「クレバ(908)」と読む語呂合わせから。

○クータバインディングの日
手で押さえなくても閉じない製本のユニバーサルデザイン「クータ・バインディング」。この製法を開発した長野県長野市に本社を置く株式会社渋谷文泉閣がその普及を目的に制定。
「クータ・バインディング」は開いたページをほぼ平行に保つことができるため、教科書や説明書など幅広い用途に使える製本の方法として注目を集めている。
日付は読書シーズンの秋と、9と8で「クータ」と「バインディング」の頭文字の語呂合わせから。
 

○スペインワインの日
スペインワインの素晴らしさを広めるために活動しているスペインワイン協会が制定。
スペインワインの魅力を伝え、その認知度の向上が目的。
日付はスペインの現在のワイン原産地呼称統制法の基となる「ワイン法(Estatuto del Vino)」が1932年9月8日に現地で政令として承認されたことから。毎年9月8日前後の日曜日に「スペインワイン祭り」を開催し、スペインワインのPRを行う。
 

○サンフランシスコ平和条約締結記念日
1951年のこの日、サンフランシスコで対日講和会議が開かれ、その最終日であるこの日、日本と連合国の間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保証条約」が調印された。
日本を含めて59か国が調印したが、ソ連等3か国が調印を拒否し、中国は最初から招待されなかった。この時の日本の全権大使は吉田茂首相だった。

▲国際識字デーInternational Literacy Day)
1965年のこの日、イランのテヘランで開かれた世界文相会議でイランのパーレビ国王が軍事費の一部を識字教育に回すことを提案したことを記念して、ユネスコが制定。国際デーの一つ。
 
「識字」とは、「文字の読み書きができる」という意味で、現在世界には戦争や貧困等によって読み書きのできない人が10億人以上いると言われている。 

☆白露[はくろ]
二十四節気のひとつ。
いよいよ秋の気配が迫り、草花に白い露が宿り始める頃とされるので「白露」。空も高く気持ちの良い青空が広がる。
 

□聖母マリア誕生の祝日(キリスト教)
キリストの母である聖母マリアの誕生日を記念する日。

※千代尼忌、素園忌
加賀の俳人・千代女(千代、千代尼、素園)の1775(安永4)年の忌日。 
「朝顔に[や] つるべ取られて もらい水」「月も見て 我はこの世を かしく哉」 

○起業を考えている女性のための「スタートアップサロン」北海道札幌市中央区・北海道経済センター3階 特別会議室B、9/8〈火〉~29〈火〉※開催日:期間中の火・木曜日(9月22日を除く)全6回 18:30~21:00)
女性のライフスタイルは多様化している。夢をカタチにしやすい今だからこそ、自分のスタイルを追い求めてみてはいかが? そのひとつが、「起業」かもしれない。札幌商工会議所では、新しく事業を始めようとする女性の皆様を対象に、成功するために必要なカリキュラムで「スタートアップサロン(全6講座)」を開講する。起業を考えている人は、是非この機会に参加を。

○石鳥谷まつり岩手県花巻市石鳥谷[いしどりや]町・中央通商店街などを中心としたおまつり広場、9/8〈火〉~10〈木〉 13:00~21:00)
メインイベントは10日の各団体によるパレード。恒例のパレードに、「ニューソーラン」の踊りが加わり、より賑やかに、出演する人・見る人、皆が一緒になって楽しめるまつり。小中学校の吹奏楽の演奏なども行われる。 
 

○連続講座「さいたま 地域力×女性力ブック」をつくろう!埼玉県さいたま市大宮区桜木町・シーノ大宮センタープラザ3F パートナーシップさいたま、9/8〈火〉~29〈火〉※開催日:9月8日、15、29の3日間 10:00~12:00)
自分自身の目で社会を読み取り、メッセージを発信したい女性のための講座。
3回講座+フォローアップで、体験しながら学ぶ内容。プロに学ぶ講座(9月3回)の後、参加者みんなで「さいたま 地域力×女性力ブック」をつくり、翌年3月8日に「完成フォーラム」を開催する。
冊子は参加者にプレゼントされるほか、市内の公共施設等に配架。さいたまマッチングファンド助成金一般助成事業・パートナーシップさいたま共催。 ※託児あり
 

□川越「蓮馨寺」縁日フリーマーケット(9月)(埼玉県川越市連雀町・蓮馨寺[れんけいじ]境内※毎月8日定期開催(平日も含む) ※雨天開催確認は当日朝7時以降、TELで確認)
「小江戸・川越」でおなじみの観光名所。都心からも電車で1時間程度の歴史ある街。そんなレトロ感漂う川越の蓮馨寺にて小規模ながら開催。毎月8日には呑龍(どんりゅう)上人縁日が開催されていて、お寺全体でイベントを行っているよう。ぶらりと遊びに行ってみよう! 

□上総十二社祭り 上総裸まつり千葉県一宮町一宮・玉前神社、9/8〈火〉~14〈月〉※9月8日〈火〉:幟立て 早朝、9月10日〈木〉:鵜羽神社お迎え祭 13:00、9月12日〈土〉:宵宮祭 10:00、9月13日〈日〉:例祭・神輿神幸祭 10:00、9月14日〈月〉:幟返し 8:00)
2003(平成15)年に千葉県無形民俗文化財に指定された、1200年以上の歴史と伝統を誇る房総最古の浜降り神事。
神輿の担ぎ手たちが裸に近い姿で波打ち際を走ることから、“裸まつり”とも呼ばれている。
神事は9月8日(火)から14日(月)まで行われ、13日(日)は9基の神輿がそれぞれの神社を出発し、釣ヶ崎祭典場に集結する。祭典場に9基の神輿が勢揃いした後、高々と担ぎ上げられる様は圧巻だ。

○いじめ講演会千葉県市原市惣社・市原市市民会館 10:00~11:30)
昨今よく耳にする「いじめ」問題。対象者の命を失ってからあれこれ言ってもすでに遅い。
周囲にいじめを受ける人を見かけた時、相談を受けた時の対処法を知っていることで救える人がいるはず。
その方法を知るために、「いじめで受ける心の傷とその対処法-その時大人はどうするか?」の著者である倉成央先生を迎え、いじめ問題について講演会を行う。

○東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン」千葉県浦安市舞浜・東京ディズニーランド、9/8〈火〉~11/1〈日〉※パレード「ハッピーハロウィーンハーベスト」 1日2回 約40分) 
仮装したディズニーの仲間やおばけたちと一緒に、ハロウィーンを明るくにぎやかに盛り上げるスペシャルイベント。
“風変わりなお菓子”をモチーフに、かぼちゃ等の野菜や果実のお菓子が装飾されたフロートが登場するパレード「ハッピーハロウィーンハーベスト」では、音楽が一新される他、ミッキーやミニー、プルートが新たな仮装姿を披露する。
また、「ホーンテッドマンション」では、ティム・バートン原案の映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにしたスペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」が9月5日(土)から2016年1月4日(日)まで実施される。
「ウエスタンランド・シューティングギャラリー」では、10発全て命中したスコアカードで、グーフィーのハロウィーン仕様保安官バッジを期間限定でプレゼント。
 

○味覚の秋ならではの日本酒イベント「秋のひやおろしの会」(東京都千代田丸の内・東京国際フォーラムB1 酒蔵レストラン宝 19:00~22:00)
円熟な深い味わいの日本酒を楽しむ。宝蔵9蔵が一堂に介し、この時期にしか楽しめない特別なお酒を提供。料理長が腕をふるった日本酒に合う料理とともに楽しむことができる贅沢なお酒の会。今年は、蔵出荷を迎える前に届くお酒も多数あり、宝蔵9蔵のひやおろしを一番乗りで楽しめる。 

○Four witches ~四つの魔性4~東京都新宿区大京町・The Artcomplex Centre of Tokyo、9/8〈火〉~13〈日〉 11:00~20:00※最終日は18:00まで)
この度4回目を迎える「四つの魔性」展。
この展覧会は全国的には無名でも、地方ならではのユニークさと実力を兼ね備えた作家を、馴染みの薄い関東のアートファンにも紹介していく企画。
毎回メンバーを入れ替えての開催。今回も関西を拠点に地道に作家活動を続けている4人の女性作家を紹介する。関東ではあまり見ることの出来ない個性を、この機会にご覧あれ。

○昔のあかり Japanese Lighting Devices(東京都三鷹市大沢・国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館、9/8〈火〉~11/13〈金〉 10:00~17:00※会期中の休館日は日曜・月曜・祝日(10月25日は大学祭にあわせて開館されるが12:00~16:30) ※土曜日は16:30まで)
行灯や燭台など、油や蝋燭を燃料とした日本の伝統的な灯火具の数々を紹介。なかでも「瓦灯(がとう)」は屋根瓦と同じ土で焼いたもので、割れやすいために現存品が少なく、めずらしい一品。中世の住居址に出土することから、歴史は古い。灯明皿を載せる台に釣鐘型の蓋をかぶせる形が多く、灯明皿を蓋の上に載せて明るく照らしたり、中に入れて透かし窓から漏れる光を楽しんだ。 

○キャベツ祭り山梨県鳴沢村・道の駅なるさわ 10:00~15:00)
キャベツ最盛期に、村内で栽培されている柔らかく甘みのある鳴沢のキャベツの試食や、キャベツを何個まで持つことが出来るのか競争するイベントを開催する。
一番多く持つことが出来た人にはプレゼントの進呈もあり。ぜひ鳴沢村の高原野菜の一つ「キャベツ」を味わおう!
 

湯澤神社燈籠祭り長野県野沢温泉村豊郷・温泉街、湯澤神社、9/8〈火〉~9〈水〉【8日】花火大会/19:30~20:20、燈籠行列/19:45~24:00、屋台流し/20:00~21:00 【9日】御輿/9:45~17:30)
神楽と燈籠連れで練り歩く。境内では三十六歌仙舞も奉納される。8日の夜は花火の打ち上げ、屋台流し、燈籠行列、9日の昼には神輿、子供神輿などが行われる。 

○日本ガイシアリーナ 健康水泳教室愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町・日本ガイシスポーツプラザ50m温水プール、9/8〈火〉~12/3〈木〉※期午前の部は、期間中の毎週火曜(9月22日、10月6日、11月3日は除く)10:30~12:00 午後の部は、期間中の毎週木曜(10月1日、8は除く)13:30~15:00 夜間の部は、期間中の毎週土曜(9月26日、10月3日は除く)18:30~20:00 各10回)
日本ガイシアリーナで行われる健康水泳教室。初心者向けの水泳教室で、午前の部、午後の部、夜間の部それぞれ10回のコースで行われる。水泳を始めたいと思っている人、健康にいいことしてみようと思っている人、きっかけ作りにしてみてはいかが?

○中里保子とGLASS-STATIONの仲間たち展京都市中京区曇華院前町・京都万華鏡ミュージアム姉小路館、9/8〈火〉~10/18〈日〉※期間中の開催日:月曜を除く。9月21日〈祝〉閉館、24日〈木〉閉館。10月12日〈祝〉開館、翌日閉館 10:00~18:00 最終入館17:30)
鏡を利用して筒の中に反復する模様を作り出し、動かすことによって模様の変化を楽しむスコットランド生まれの万華鏡。近年ではアート作品としても注目を集めている。京都万華鏡ミュージアムでは、世界大会でグランプリを獲得し、世界的に活躍している万華鏡作家の中里保子と、その教室に集う生徒による作品展を開催する。
 

○25周年記念企画 「自然の恵みに感謝しよう」(大阪府大阪市鶴見区緑地公園・咲くやこの花館 2F展示室、9/8〈火〉~27〈日〉 10:00~17:00※休館日は月曜日(祝日の場合翌平日。翌日が祝日の場合開館)・9月13日〈日〉は区民祭りのため開催中止・シルバーウィークの開館予定開館日:9月19日〈土〉~9月23日〈水・祝〉※振替閉館日を24日〈木〉)
自然と共に生きてきた日本の昭和の風景を感じる写真展示をはじめ、自然の素材をそのまま活かした花かごやバッグを作る「かずら工芸」や昭和レトロを感じる「手作り人形」などを展示する。自然と共にあったライフスタイルをふり返ってみてはいかが。 

○秋に咲く花展(秋の七草を含む)兵庫県神戸市中央区諏訪山町・神戸市立花と緑のまち推進センター、9/8〈火〉~23〈水〉 9:00~17:00※月曜日休園(期間中は開館)、展示最終日は片付けの為定時より早めに閉館)
 萩(はぎ)、すすき、葛(くず)、女郎花(おみなえし)、袴(ふじばかま)、桔梗(ききょう)、撫子(なでしこ)等、いにしえの世から日本人に親しまれてきた秋の七草をはじめ、秋の風情を感じられる秋の花を鑑賞しよう。9月13日(日)13:30~15:00は「秋野菜の植え方」の講習会を開催。8月10日(月)より電話にて受付開始。

○土居のいもたき愛媛県四国中央市土居町・ 関川河川敷ふるさと広場、9/8〈火〉~30〈水〉 17:30~21:00※雨天休業)
土居町のいもたきは、新品種の町内産のサトイモ。ねっとりした舌触りと色が白く美しさが特徴の「伊予美人」をふんだんに使用、できるだけ丸ごと入れ、風味を大切にしている。
他にもニンジンやごぼう、ねぎ、かしわ、糸こんにゃく、うどんなど具がたっぷり。「ついつい食べ過ぎてしまうのが難点」と好評。期間中、近隣市町から5,000人の利用者がある。土居町特産のサトイモの味を堪能できる。3日前までに予約を。
 

○メルビッシュ湖上音楽祭 オペレッタ「こうもり」福岡県福岡市中央区天神・アクロス福岡 1F 福岡シンフォニーホール 18:30~※18:00開場)
J.シュトラウス2世が生んだ最高傑作「こうもり」を世界最大のオペレッタ音楽祭“メルビッシュ”が魅せる。半世紀もの間、メルビッシュの地から出ることのなかった、“門外不出”のオペレッタの祭典が2015年日本で初の引っ越し公演を開催。人気絶頂の歌手やバレエ・ダンサーと共に、オペレッタの最高傑作「こうもり」を楽しもう。 

中国盆会[ちゅうごくぼんえ](長崎県長崎市鍛冶屋町・崇福寺、9/8〈火〉~10〈木〉)
中国式の盆祭り。全国から多くの華僑が集まり、先祖の霊を慰める。毎年旧暦の7月26~28日に行われる。盆の最終日の夜になると美しい金山、銀山の飾り物が焼かれ、境内が賑わう。 

 タマスダレ(玉簾) white rain lily、autumn zephyrlily、fairy lily

【花言葉】「汚れなき愛」「潔白な愛」「期待」

【概要】
タマスダレ(玉簾、学名:Zephyranthes candida(ゼフィランサス・カンディダ))は、ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科)タマスダレ属の球根・多年草。
ペルー原産で、明治の初めに渡来したとされている。
和名の由来は、白い小さな花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」に例えたことによる。

別名のレインリリー(雨ユリ)とは、ゼフィランサス属及び近縁のハブランサス属の総称であり、タマスダレだけの別名ではない。まとまった雨後に一斉に花茎を伸ばし開花することに由来する。
属名の Zephyranthes はギリシャ語の「zephyros(西風)+anthos(花)」からきている。Zephyrosはギリシャ神話に登場する西風の神のことでもある。
種小名の candida は「純白の」という意味である。

【特徴】
草丈は15~30cm。葉は細長く棒状で濃緑色、土から直接出ている。
開花時期は8月から10月。茎先に直径3cmくらいの白い花を咲かせる。1本の花茎に対して、花は1つだけである。花被片は6枚である。
葉の濃い緑色と花被片の白、それに雄しべの黄色の配色が美しい。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。 
種子をほとんど作らない個体とよくつける個体が存在する。
http://taibnet.sinica.edu.tw/uploads_moved/20131015214801_418233.jpg
・葉
http://www.awanursery.co.nz/wp-content/uploads/2013/03/Zephyranthes-candida-Rain-Lilly-Mar-2013.jpg
・花
https://c1.staticflickr.com/5/4124/5082949881_76b67388b9_z.jpg
・実
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Zephyranthes_candida-_Soriano%2C_Palmar%2C_Ba%C3%B1ado_al_margen_del_R%C3%ADo_Negro_5.jpg
・種子
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9c/Zephyranthes_candida-_Soriano%2C_Palmar%2C_Ba%C3%B1ado_al_margen_del_R%C3%ADo_Negro_3.jpg

【主な原種・園芸品種】

ゼフィランサス・キトリナ 〔Zephyranthes citrina
ギアナ、トリニダード原産で、寒さにやや弱い。7~9月に黄色い花を咲かせる。よく結実し、タネからでも容易にふやすことができる。
http://www.botanicalgarden.ubc.ca/potd/zephyranthes-citrina1.jpg

サフランモドキ 〔Zephyranthes grandiflora
ジャマイカ、キューバ、メキシコ、グァテマラ原産。直径6cm前後のやや大きめのピンク色の花を咲かせる。異名でもあるカリナタ(Zephyranthes carinata)の名前で流通することも多い。
http://www.pacificbulbsociety.org/pbswiki/files/Zephyranthes/Zephyranthes_grandiflora_Group_JAY.jpg

ゼフィランサス・ロセア Zephyranthes rosea
グアテマラ、西インド諸島原産で寒さにやや弱い。花はサフランモドキよりやや濃いピンク色で中心に白いぼかしが入る。
http://www.plantarium.ru/dat/plants/5/512/125512_0d3d9061.jpg

モモイロタマスダレ 〔Zephyranthes taubertiana
ブラジル原産で寒さに強い。ピンク色の花は1日で萎む。春咲きで小輪、薄いピンク花の ‘紅玉’ や夏咲きで大輪ピンク花の ‘桃の里’ が流通する。
https://en.wikipedia.org/wiki/Habranthus_robustus#/media/File:Habranthus_robustus_(3).jpg

ゼフィランサス・リンドレイアナ 〔Zephyranthes lindleyana
ブラジル、メキシコ原産でやや寒さに弱い。4~6月に直径2~3cmのピンク色の花を咲かせる。カバイロタマスダレとも呼ばれる。 
https://c2.staticflickr.com/8/7274/7097971243_30f7864518_z.jpg

ゼフィランサス・アヤクス Zephyranthes × ajax
園芸品種のはじめとされます。20世紀中頃にアメリカのハワードらによって赤やオレンジ色など本来なかった花色の品種が多く作られた。代表的な品種にごく淡いピンク色の’デシレ-'、濃い紅色の’カルメン・ジョーンズ’、オレンジ色の'カプリコーン'などがある。
http://de.academic.ru/pictures/dewiki/90/Zephyranthes_rosea1MTFL.jpg

【詳しい育て方】

■主な作業
古葉摘み:春に新葉が出るが、常緑であるため、年々葉が茂ってくる。冬の間に、傷んだ古い葉を取り除き、葉が混み合わないようにする。

■栽培環境
日当たりもしくは明るい半日陰で育てる。水はけのよい土壌を好むので、粘土質の土壌であれば、パーライトや有機質の堆肥などを加えて改良する。半耐寒性の種類には、冬に盛り土やマルチングを施して防寒する。

■水やり
土の表面がよく乾いたら、たっぷりと水やりする。カラカラになる土壌を嫌うので、夏に雨の降らない日が続くときは、庭植えであっても水やりをする。特に生育期は水切れに注意する。

■肥料
元肥として緩効性化成肥料を用土に混ぜ、10月ごろにカリ分の多い化成肥料を株の周囲に施す。

■用土
水はけと通気性に富み、適度な保水性のある土が適している。例えば赤玉土小粒6:腐葉土3:軽石1などの配合土とする。

■植え付け・植え替え
3月中旬~4月下旬に球根を植え付ける。密植するときれいなので、庭植えであれば、3~5cm間隔で植え、覆土を約5cmする。鉢植えであれば、5号鉢に7球程度、球根の上部が土に隠れる程度に浅く植え付ける。4~5年は植えっぱなしにできるが、球根が混み合いすぎると咲きにくくなる。落葉しないので、掘り上げるタイミングを逸することが多いが、葉をつけたまま株分けの要領で球根を分け、植え直す。

■ふやし方
春に分球でふやす。こぼれダネでもふえる。 

■病気と害虫
特に問題になる病害虫はない。

■まとめ
日当たり~半日陰で育つ
植え付けは3月~4月が適期
ゼフィランサスには耐寒性種と半耐寒性種がある 
https://www.youtube.com/watch?v=1HGK5FHFpBc


コメントを投稿