gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1128 今日は何の日?

2012-11-28 02:28:10 | 雑記

1.税関記念日

 大蔵省(現財務省)が1952(昭和27)年に制定。1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を

「税関」に統一することが決定された。

2.太平洋記念日

 1520年のこの日、ポルトガルの航海者マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸

の南端の海峡を通過して太平洋に出た。

 荒れ狂う大西洋に比べたその穏やかさに、マゼランが"El Mare Pacificum"(平和な海)と表現し

、日本語の「太平洋」(太平/泰平な洋)は、この"El Mare Pacificum"をほぼ忠実に訳した語である

。マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球

が丸いことを証明した。

3.洗車の日

 洗車をして愛車を「良い艶をもったクルマにしましょう」と一般社団法人自動車用品小売業協会が

4月28日と11月28日を「洗車の日」に制定。日付は、4と28で「ヨイツヤ(良い艶)」、11と28で

「イイツヤ(良い艶)」の語呂合わせから。

4.親鸞忌、報恩講

 浄土真宗の開祖・親鸞(しんらん)聖人の1262(弘長2)年の忌日。

 宗派によっては新暦(グレゴリオ暦)に換算した1月26日や月遅れの12月28日に行われる。

***毎月28日が記念日***

5.ニワトリの日

 日本養鶏協会等が1978(昭和53)年に制定。

 「に(2)わ(8)とり」の語呂合わせから。

6.不動明王の縁日

 不動明王は、当初大日如来の使者として仏典に登場したが、やがて一切の悪魔や煩悩を降伏さ

せる為に不動明王が憤怒の相を化現したものとされるようになった。

 延暦寺明王堂や千葉県の成田山が有名である。

***毎月8日、18日、28日が記念日***

7.米の日

 米を分解すると八十八になることから。

8.鬼子母神の縁日

 鬼子母神は仏教諸神の一つ。

 500人の子の母親でありながら、常に人の子を捕らえて食べてしまうため、仏は彼女が最も愛し

ている末子を隠して鬼子母を戒め、仏教に帰依させた。以後、仏法の護法神となり、子供と安産の

守り神となった。

 東京・入谷の「おそれいりやの鬼子母神」が有名である。

 税関の役割

1.税関とは

 日本は世界中の色々な国と貿易をしている。また、毎日大勢の人が海外旅行に行って、沢山な荷

物や土産を持ち帰って来る。

 しかし、外国からどんな品物でも持ち込んでいい訳ではない。外国から物を買ったり、品物をを持

ち込むには細かい規則(法律)があって、日本に持ち込んではいけないものが決まっていたり、日本

に持ち込むには税金を払わなければならない物があったりする。

 税関は日本各地の空港や港にあり、こうした法律がきちんと守られるように、外国に輸出する品物

や外国から輸入される品物について、書類をチェックしたり、実際に品物を検査したりする。

2.税と関の仕事

 税関には、「税(税金)」に関する仕事と「関(関所)」に関する仕事がある。

○「「税」=「税金の徴収」

 外国から輸入された品物の中には、日本に持ち込む時に関税や消費税を払わなければならない

ものがある。

○「関」=通関手続

 外国に品物を輸出する人、または、品物を外国から輸入する人は、何を輸出入するのか税関に伝

えなければならないことになっている。そこでは書類をチェックしたり、実際に品物を検査したりして

いる。このような仕組みを「通関手続」と呼んでいる。

3.関税の目的、税金の徴収

 関税を払わなければならないのは輸入の場合だけで、目的は2つある。一つは国の収入の確保

で、国の経済を支える役に立っている。もう一つは国内の産業を保護するためである。そうすること

によって輸入する品物を制限でき国内の産業を外国の品物との競争から守ることができる。

4.空と海 

○空

 空港での税関の仕事は、麻薬探知犬やエックス線装置を使って、日本に麻薬や拳銃が入ってくる

のを防いでいる。輸出入される品物をチェックしている。

○海

 空港と同じく正しく貿易が行われるように、港で外国と日本を行き来する船や、運んでいる品物

をチェックしている。 

5.密輸の防止、輸入してはならない品物の例

 輸入しようとする品物は、全て安全な物とは限らない。時には人を傷つけることに使われる品物が

紛れ込んでいる。それらを日本に持ち込ませないようにするため、税関は品物をチェックしている。

 輸入してはいけない物の例としては、拳銃、麻薬、覚せい剤、コピー商品、ワシントン条約該当物

品などがある。

6.最近の税関に関するニュース

(1)「マジコン」が税関の輸入差し止め対象に、任天堂の申し立てを受理

 経済産業省は11月22日、ニンテンドーDSの技術的制限を回避する装置、いわゆる「マジコン」

が、全国の税関で輸入差し止め対象に追加されたと発表した。

 ゲーム機で海賊版ソフトを動作させることが可能となる「マジコン」などの装置につては、コンテン

ツに対する無断コピーを防止するための技術的制限手段を回避する装置として、2011年12月に

施行された不正競争防止法の改正に伴い、輸入してはならない貨物及び輸入差止申立制度の対

象とされた。

(2)密輸:11機関が連携し、防止をーー門司税関/福岡

 門司税関によると、2011年全国の税関で検挙された覚醒剤は185件(402kg)と過去最多で

あった。このうち141件が航空機を利用した旅客によるもので、外国人に声を掛けられ、知らぬ間

に麻薬の運び屋にさせられているケースも多いという。

  縁日

 縁日(えんにち)とは、神仏との有縁(うえん)の日のことで、神仏の降誕・示現・誓願などの縁(ゆ

かり)のある日を選んで、祭祀や供養が行われる日である。この日に参詣すると普段以上にご利

益があると信じられた。特に年の最初(または月の最初)の縁日を初(はつ)□□(初天神、初観音、

初不動など。干支を縁日とする場合は、初午、初巳など)と称し、年の最後の縁日を納め(おさめ)

の□□または終い(しまい)の□□と称される。

 近代以降では、神社などで行われる祭り(露天などが多く出る)日を指すことも多い。 


コメントを投稿