今日は昼間走ったど~。
暖かかったからけっこう汗もかけた。
夕方には筋トレもいつも以上にやった。
ウ○コも出た!
これで昨日食べたソバ分くらいは減ったかなぁ。
ところがどっこい、ラーメン行ったぜ。
ホームページの食べ歩きレポが容量不足でアップできないかもしれないからここでレポ上げとこう。
「ジャンクガレッジ」西船店
船橋市西船
県道180号線(旧市川松戸有料道路)北方(ぼっけ)十字路(中山競馬場交差点)を西船橋方面へ1km弱。
左側。
047-316-1358
以前から何回か行こうとしたけど、なぜか早い時間(22時頃)に閉店していて入れなかった店。
今日はバイトもないので早めに行って見た。
そしたら営業時間は、11:30~翌01時まで、となっていた。
じゃあなんであんな早い時間に閉まっていたんだろう・・・それも何回も。
とりあえず、今夜は入れた。
22時前。客は他に数組。
テーブル席が6卓、L字カウンターが9席ほどある。
一人だけど空いていた4人掛けテーブルに通される。
あとからけっこう客入ってきたけど大丈夫かなぁ・・・
と思っていたら案の定、カウンターへ移動させられた。
俺も、気を利かせてはじめからカウンターに座ればよかった。
初めてなので、「ラーメン 並 720円」にした。
が、ポップに、「自信のない方はやめてください。」的なことを書かれているのを発見。
「野菜W」だ。
「このっ・・・・・!」
俺への挑戦と受け取った。
晩飯は食べてきたけど。
「野菜W、持って来いっ!」
ど~んっ!

へ、へぇ・・・なかなかやるじゃないか・・・!
この食パンみたいなチャーシューはなんだ?
たぶんコイツが鬼門になるな・・・
取皿がついてきたので野菜を少し移してから、一気に食べ始める。
具は、モヤシ、モヤシ、モヤシモヤシ、キャベツ、モヤシ、チャーシュー。
だけ。
とにかく、麺を味わう前に、野菜をやっつけなくては。
時々スープをかけながら味をつけて食べる。

やっと麺が・・・
また太麺か。
麺を口にして、「ん?」
なんか、変わった味だ。
しかも少し甘みがある。
なんだ?これ。
さらに、かなり苦しい。
予想以上に苦しい。
(そういえば、晩飯はお赤飯だったなぁ・・・・)
だんだん、麺を箸でつまんでは落としつまんでは落とし、を繰り返すようになる。
進まない。
でも、運ばれてきた時点で、他の客の視線を浴びてしまってる。
ヘタはできない。
水を飲んだり、携帯いじったり、「全然苦しくないモン!」を演じながら、やっとの思いで、

もう限界っす!
マーライそうです!
言い訳じゃないけど、とにかく、味が合わない。
それと、カウンター越しの目の前で炒め物しててその匂いが、邪魔をした。
そして、晩飯食いすぎた・・・・!
今日のところはこれで引き上げだ。
参考までに他のメニューは、
まぜそば 750円麺230g
激レッド 820円麺200g
味噌ラーメン 800円麺200g
つけ麺 800円麺200g
餃子 400円 6個入り
セットメニュー
ミニチャーハン、餃子(6個)つき、各麺類に+280円
豚増し(チャーシュートッピング) 200円
豚W 350円
野菜増し、野菜Wは無料。
ミニチャーハンはあるけど、チャーハンはないみたい。

決して安いとは言えないけど、ボリュームはある店だ。
暖かかったからけっこう汗もかけた。
夕方には筋トレもいつも以上にやった。
ウ○コも出た!
これで昨日食べたソバ分くらいは減ったかなぁ。
ところがどっこい、ラーメン行ったぜ。
ホームページの食べ歩きレポが容量不足でアップできないかもしれないからここでレポ上げとこう。
「ジャンクガレッジ」西船店
船橋市西船
県道180号線(旧市川松戸有料道路)北方(ぼっけ)十字路(中山競馬場交差点)を西船橋方面へ1km弱。
左側。
047-316-1358
以前から何回か行こうとしたけど、なぜか早い時間(22時頃)に閉店していて入れなかった店。
今日はバイトもないので早めに行って見た。
そしたら営業時間は、11:30~翌01時まで、となっていた。
じゃあなんであんな早い時間に閉まっていたんだろう・・・それも何回も。
とりあえず、今夜は入れた。
22時前。客は他に数組。
テーブル席が6卓、L字カウンターが9席ほどある。
一人だけど空いていた4人掛けテーブルに通される。
あとからけっこう客入ってきたけど大丈夫かなぁ・・・
と思っていたら案の定、カウンターへ移動させられた。
俺も、気を利かせてはじめからカウンターに座ればよかった。
初めてなので、「ラーメン 並 720円」にした。
が、ポップに、「自信のない方はやめてください。」的なことを書かれているのを発見。
「野菜W」だ。
「このっ・・・・・!」
俺への挑戦と受け取った。
晩飯は食べてきたけど。
「野菜W、持って来いっ!」
ど~んっ!

へ、へぇ・・・なかなかやるじゃないか・・・!
この食パンみたいなチャーシューはなんだ?
たぶんコイツが鬼門になるな・・・
取皿がついてきたので野菜を少し移してから、一気に食べ始める。
具は、モヤシ、モヤシ、モヤシモヤシ、キャベツ、モヤシ、チャーシュー。
だけ。
とにかく、麺を味わう前に、野菜をやっつけなくては。
時々スープをかけながら味をつけて食べる。

やっと麺が・・・
また太麺か。
麺を口にして、「ん?」
なんか、変わった味だ。
しかも少し甘みがある。
なんだ?これ。
さらに、かなり苦しい。
予想以上に苦しい。
(そういえば、晩飯はお赤飯だったなぁ・・・・)
だんだん、麺を箸でつまんでは落としつまんでは落とし、を繰り返すようになる。
進まない。
でも、運ばれてきた時点で、他の客の視線を浴びてしまってる。
ヘタはできない。
水を飲んだり、携帯いじったり、「全然苦しくないモン!」を演じながら、やっとの思いで、

もう限界っす!
マーライそうです!
言い訳じゃないけど、とにかく、味が合わない。
それと、カウンター越しの目の前で炒め物しててその匂いが、邪魔をした。
そして、晩飯食いすぎた・・・・!
今日のところはこれで引き上げだ。
参考までに他のメニューは、
まぜそば 750円麺230g
激レッド 820円麺200g
味噌ラーメン 800円麺200g
つけ麺 800円麺200g
餃子 400円 6個入り
セットメニュー
ミニチャーハン、餃子(6個)つき、各麺類に+280円
豚増し(チャーシュートッピング) 200円
豚W 350円
野菜増し、野菜Wは無料。
ミニチャーハンはあるけど、チャーハンはないみたい。

決して安いとは言えないけど、ボリュームはある店だ。