秋田の旅から帰ってまいりましたー♪
秋田はまさに、さくらんぼ祭り
楽しい出会いがありました!
・・・
さくらんぼのべにさやかさん、
さくらんぼの王様、佐藤錦さんに蜂を集めるために
栽培されている今日この頃。
だそうです。
前の日に聞いた、マタギさんからの情報。
べにさやかさん、アメリカンチェリーを思わせるような綺麗な色と酸味。
コンポートにしてお菓子にしたい!!!
とのおもいつきで、
翌日はべにさやかさん探しへ。
見つからな~い( ̄▽ ̄;)
直売所や、道の駅などいろんなとこ覗いたが見つからず・・・
で、思い切って
農家さんを尋ねました!
さくらんぼ畑広がる湯沢の町。
たまたま通りかかって飛び込んださくらんぼ農家さんにお話を聞くと、
もう佐藤錦がはじまったから
べにさやかは収穫せずにほっぽってるそう。
なんてったって、佐藤錦はさくらんぼの王様です。
摘んで詰めての同じ手間数を考えると、
やはり王様優先になってしまうそう・・・
「べにさやか、好きに摘んでっていいよ~」
の農家さんからのやさしいお言葉。
恐縮したものの、
はじめてのさくらんぼ摘みも魅力的!
「では、お言葉に甘えさせていただきまーす」
きらきらと美しい べにさやかちゃん♪
さくらんぼ摘みははじめてです。
木を痛めませんように、大切に大切に摘ませていただきました!
摘みたて新鮮なべにさやかちゃんと、
佐藤錦のさくらんぼの王様と、
コンポートにしてお菓子に仕立てまーす
・・・・
「木のおもちゃ屋・MOMOさんへSo-yaがちょこっとおじゃましまーす♪」
日程・2018年6月30日(土)
時間・am10:30~夕方頃(MOMOさんのOPENは11:00~18:00です。)
*10時から整理券をお渡しいたします*
場所・木のおもちゃ屋 MOMO
住所・群馬県高崎市下小鳥町463-1
駐車場は、MOMOさんの前のスペースをご利用ください
*整理券や駐車場のことについて*
☆整理券は10:00から配布します。
