So-ya's blog

いとお菓子

つきいちマルシェのお菓子たち~♪

2015年10月10日 | 2015 能登島・富山の「旅

お天気予報に寄れば、

明日のお天気はむむむ~なようですが、

お菓子はいろいろ作りましたよ~

では、

明日お持ちいたしますお菓子の紹介です

・・・・・・

先日、10月6日には、北海道の帯広で「初霜」が観測されたそうです。

そういえば、我が家もこの最近、

もう湯たんぽ生活  が始まりました

伊香保も初霜、そろそろかな

そんな雰囲気のCAKE、作りました。

*栗と胡桃のCAKE

生地には、高千穂醗酵バターと栗のペーストを入れて焼きこんだ

タルト土台のCAKEです。

表面のゴツゴツは オーガニックくるみをローストしたのと

ザクッとしたサブレですので、

いろんな食感楽しいCAKEです。

ころっと栗を入れて焼きこんでます。

・・・・・・

*キャラメルピスタッシュのチーズケーキ

 

 

香ばしくローストしたピスタッチオをキャラメルかけして、

濃厚なチーズケーキに乗せて焼いてる、

ほんのりブランデーかおるチーズケーキです。

・・・・・・

*ティグレ

ティグレは、いろんな食感楽しめる、チョコレートを満喫できる濃厚なお菓子です。

 

・・・

 ☆ハートのガトーは、その時思いついたオイシイ組み合わせを

ワタシなりに楽しみながら作っています。

生地に、低温殺菌牛乳をぎりぎりまでたくさんの量を入れて、

口溶けのいい焼き菓子に仕立ててる、

お子ちゃまからお年寄りまで愛されるお菓子です。

 

*渋川産 ゴールデンデリシャス林檎とミルクチョコのハートのガトー・プレーン味

シャキっと爽やかなゴールデンデリシャスの林檎を煮て入れてます。

・・・・・・

*とろけるバナナとスィートチョコのハートのガトー・ココア味

・・・

☆これから紹介するタルトはすべて、高千穂醗酵バターを使って

風味豊かに仕上げてます

 

*自家無農薬栽培かぼちゃのタルト

・・・・・・

*いろんなナッツとミルクチョコのタルト

・・・・・・

*富岡産あんずの自家製コンポートのチーズタルト

・・・・・・

*渋川産紅玉りんごの自家製コンポートのタルト

 ・・

GURUGURU3種類

手前から、

お味噌のGURUGURU/抹茶のGURUGURU/キャラメルチョコのGURUGURU

もっちり&ふわっと焼いた厚めの生地に、それぞれ相性に良いクリームを巻き込んだ

So-yaの定番人気のロールケーキです。

・・・

 明日の朝焼きは~

朝焼き岩ゴロ~は、

自家無農薬栽培さつま芋・オーガニックマカディミアンナッツ・ヒマワリの種・スィートチョコ入りです

そして、

朝焼きガトーバスクちびは~

チョコレートのカスタードクリーム入りです

お楽しみにでーす

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・

「つきいちマルシェ」

 

・日程・2015年10月11日(日)

 

・時間・10:00~15:00

 

・場所・おかって市場

 

・住所・〒370-2316 富岡市富岡1450
      ※富岡市役所の前です。上信電鉄 上州富岡駅から3分

 

http://okatte-market.jugem.jp/

<マルシェ参加者>
■福田農園 (穀類、加工品、他)
■和ノ屋 (野菜、加工品、他)
■H・A・N・D (焼き芋、野菜、他)
■大坂屋 (椎茸、他)
■よたっこ (野菜、加工品、他)
■とまとや (トマト加工品、他)
■そや製菓店 (お菓子)
■スリーブラウン (チーズ、他)
■カフェマカプ (コーヒー)
■しろかね屋 (ちきん南蛮)
■屋台なまず (バインミー)
■pizza piza pizza  (ピザ)
■他

(出店者は変更になる場合があります)

・・・・

 

 

(ya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびたびのたび。お土産の巻。

2015年08月14日 | 2015 能登島・富山の「旅

氷見のお土産、

おがやさんの 越中名物・ぎんなん餅・・・銀杏?!

(包装紙、かわいい~)

 ちいさな包みを開くと

柔らか~なぎんなん餅と一緒に

和歌が書かれた紙が入っています

やわやわやわぁ~

 

やわらか~な甘さの羽二重餅にぎんなんの香りがほわっとして、不思議です。

おもしろい意外な組み合わせですが、おいしいんです。

材料も、砂糖・求肥粉・ぎんなん・くちなし色素、と

とてもシンプルなのも惹かれます。

明治5年創業の老舗のお菓子屋さん。

「いまも昔も製法は変わらず、一個一個皮をむいたギンナンを潰し、その絞り汁をこして求肥の中に混ぜ込んで作ります。」

手間ですね~、すごい!

濃い緑茶に合いそうです

 

石谷もちやのお団子などなど~

あやめ団子、黒糖蜜を絡めたお団子(写真右下)が人気だそうです。

黒糖の独特な甘さが、インパクトあります。

もちっと弾力あるおいしお団子です。

他のお菓子も、お餅に甘く炊いたお豆が載っていたりで、

金沢で見かけたお菓子によく似ています。

生活に溶け込んだ 素朴なお菓子でいいですね~

そして今回のメイン土産でーす

鱒の寿司~

皆さんはご存知でしたか?富山には、鱒寿司のお店がたっくさんあること。

ワタシは、あの有名な、駅弁展とかの企画でよく販売されている

パッケージに鱒のイラスト書かれた「鱒のすし本舗 源」の存在しか知りませんでした。

それも結構好きでした。

けど、5月の末にいただいた鱒の寿司で開眼

それは、「青山総本舗」さんの鱒寿司でした。そのお上品なお味でおいしかったこと!

「他にもお店があるんだ~」と調べてみたら、たっくさんあるじゃないですか~

他のお店のも、食べてみたくなりました。

今回は、まつ川さんと、高田屋さん。

こちらも、まったくタイプが違います。

まつ川さん、鱒がしっとり~と 酢飯との一体感もあっておいしいです

(おとうさま・おかあさまのお土産にもしましたが、すごく気に入っていただけたようで、「あえ、うんまかたなぁ~」「おいしかったんねぇ~」と、感想をそれぞれ伝えに来てくれました)

高田屋さん、酢飯があと惹き、懐かしいタイプの鱒の寿司です

他にも、すごく買いたかったお店がありますが、お昼前にお店に行ったのに

もう完売・・・ちっちゃな、一見 見落としてしまいそうな 地味めなお店です。

けど、地元民には人気だそうです。

人気の店は、前もって予約しないとみたいとです・・・

鱒の寿司、あなどれないです(^▽^;)

ずっと前から「イルカちゃんと泳ぎたいなぁ~」と思っていましたが、

なかなかタイミングがなく・・・

そんな中、

鱒の寿司への興味に背中を押され、行ってきました、たびたびのたび。

(結局、食べ物への興味が一番、ワタシの背中を押すには強力なようです

まだまだ、他のお店の鱒の寿司も食べてみたいし、

季節によって、富山湾の魚貝も違うだろうし、

能登島でもゆっくりしてみたいし、

また行きます!

*番外編*

Soへのお土産といえば、喜ぶのがお団子。

どっかに行くとなると「買ってきて~

ちょっと前に寄った 大宮の和菓子屋さん。

富士見野さん。

昔ながらの素朴なお団子に、香ばしく焼き目がおいしかったです。

餡子もとってもおいしい~

このお店、焼いた団子に醤油をつけたシンプルなのもあるそうですが、

完売でした・・・食べたかったな~

水まんじゅうも、つるんとした中、餡のおいしさ引き立ち、おいしかったです。

さすが!

元地元民に聞いた、ネットとかでは探せない生きた情報でした。

教えてくれてありがとねー!ホ〇ト59のさっちゃん♪

(ya

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびたびのたび。富山市の巻。

2015年08月13日 | 2015 能登島・富山の「旅

能登島を後にして、

富山市に着いたのが夜9時

あ~お腹すいた

チェックインを早々に済ませ、

ホテルに入る前に まだOPENしてそうな 

ちょっと気になったインド料理屋さんへ

少々の不安を抱えながら・・・

だって、店構えが・・・・怪しい灯りに包まれてます・・・

ボリウッド(?)的な、キラキラとインパクトある店構えです(;'∀')

おもいきって

扉を開いてびっくり

お店のスタッフさんは皆さんインド人さん(?)の方ばかり。

店内は、ゴージャスながら落ち着きある雰囲気に

遅い時間でもまだ、お客様もたくさんいらっしゃいました。

本格的かも

腹ペコだったので、ガッツリとビリヤニのSetで

 

しっかりとスパイスの効いた味つけが、海で疲れた身体に最高においしかったです

(1つだけ気になるなら・・・お米がもっとあっさりしてる長粒米とかなら、もっと嬉しかったなぁ~(^^;))

そういえば!

富山、とくに射水の辺りは、パキスタン系の方の中古車屋さんが多く(富山新港に、ロシアへのフェリーが往来していて、販売されてるそうです。)

なので、おいしい本格的なインド(パキスタン)料理店が必然的に多いそうです。

そういえば!

前の日に、たまたまちょうど目の前で車同士の追突事故があって、

その車から降りてきた方も、パキスタン人さん(?)のようでした(-_-;)気を付けないとね。

SANTOSHIさんという、富山駅にほど近いお店でした。

翌朝~

富山市では、路面電車が走ってるんですね~

伊香保も昔は、走っていたそうですよ~

富山といえば、薬売り~

越中反魂丹本舗 池田屋安兵衛商店さんへ~

 

昔のお薬の作り方を

見せていただきました。

 

2階でひと休み。

3種類のアイスクリーム

クコの実・ウコンと竜眼・チンピ

ウコンと竜眼が、意外にもおいしかったです

最終日のお昼は、

美乃寿司さんへ。

はじめは ランチの松を注文しましたが・・・

「すいません!やっぱり富山湾寿司をおねがいします

せっかくの旅ですのでね、思いきって(;^ω^)

平目・連子鯛ふくらぎ(ぶりのこども)・〆サバ・あじ・いか・タコ・バイ貝・甘エビ・白魚

の10貫がこの日の富山湾でした。

カウンターで、板前さんと対面で・・・

さすがに写真は撮れませんでしたが、素晴らしくおいしかったー

富山湾が育てた新鮮な魚貝と、

板さんが握ったお寿司と、

まーっすぐに向き合った贅沢な時間でした

今度は、Soと一緒に来よう♪

そして、名残惜しみながら、富山を後にしました

次回は、この旅のお土産の巻につづきまーす

(ya

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびたびのたび。氷見から能登島の巻。

2015年08月05日 | 2015 能登島・富山の「旅

氷見でちょっと楽しみにしてた場所。

ひみ番屋街~

朝一でおっじゃましまーす

夏が旬の天然岩牡蠣~

いっこはっぴゃくえ~ん

この際です!!!

おねがいしまーっす!!!!!

てさばきいいおばちゃんの手と比べれば、

わかってもらえますかー????

このでっかさ

こんなこんなおっきい牡蠣、

はじめてです

いっただっきまーす

ほぇ~

うひゃ~

うぅ~ん、

うなりました。

何回も何回も、

しつこいけど何回も

「んんん~、おいしー!」が口から飛び出て、

おばちゃんたちが笑ってました

「海のミルク」

そういった人の気持ちが、この日ほどわかったことはありません。

中身が、

お砂糖加えてないミルクプリンみたいなんです。

磯のかおりが深いんです。

ワタシの中で、№1牡蠣です。

いつか、破られる日がくるのでしょうか・・・

想像つきません(;^ω^)

何を食べようか、吟味吟味吟味・・・

タイセツな胃袋はね、

一個です。

ぶりのレモンペッパー焼きと、

サザエの天麩羅(天麩羅~、朝から(^^;))

つぶ貝~

どれもおいしかった~

けど、心に残るは・・・

おひとりで、あんなあんなおっきな岩牡蠣食べて・・・

はい、Soさんへお土産にしますよー!

って、また再び、あのお店行ったら

「あんた、まだ居たの~?!」って

お土産発送してもらったら、

400円の牡蠣、

ごちそうしてくれました

 

 

これもね、

「海のミルク」まではいかないけど、

凝縮感ある牡蠣のおいしさ。

おいしかったー

大きいのと、小さいのと、それぞれのおいしさがありました

ごちそうさまでした!!!

いざ、

能登島へ~

景色を楽しみつつ~

 海の上にかかった 細長~い能登大橋を渡って、

能登島に到着。

まずは、

道の駅へ寄り道。

 マルシェやってました

能登ミルクのソフトクリームで、

エネルギーチャージして~

能登ダイビングへ向かいまーす

 

 

小さな能登島の 廃校になった学校を利用した施設。

黒板や、教室が懐かしいです。

イルカさんと泳ぎました~

というか、

会いましたーっていうほうが近いかな?!

20人ほど乗れるクルーザーで、20分くらい沖に出て

イルカさんたちがいつも遊んでいるスポットに向かいます

野生のイルカさん、

ちょうどタイミングよくないと、会えません。

いましたー

5~6頭の群れを成して、

ピョンピョンイルカ飛びしながら泳いでます。

クルーザーのほんと近くにきて、一緒に泳ぎます。

クルーザーからの水しぶきで、海の上に虹がかかり

そこをイルカさんたちが、ピョンピョン泳ぎます。

「海はいれー!」のボスの一言で、

みな、フィンを足につけ海に飛び込みます。

野生のイルカさん、追いかけちゃいけません。

ひたすら、海の上でぷかぷか浮きながら、

向こうから遊びに来てくれるのを待ちます

目の前を、ほんと手が届きそうな目の前を

イルカさんたちが横切りました

「かわいーーーー!!!」

大きな体に、つぶらな可愛いやさしい目をしていました。

もういちど、

今度は、私たちの下を横切りました

「おっきい~!!!」

 

こんなに大きな野生の動物と、まじかに接近したのは初めてでした。

来てよかった・・・

海に入ったのなんて20年ぶり

大きな海に、はじめはすこし恐怖心がありましたが、

入ってみると、恐怖心なんてどっかに行っちゃいました。

すごく、心が穏やかで、安心感に包まれ、守られているような気持になりました。

自然は、人間ではどうしようもできないようなチカラを持つこともあります。

でも、この日の海は、とっても穏やかで優しかったです

能登島、最高でした

本当だったら、ゆっくりと民宿で一泊したかったな~

また来よう

帰りの、能登大橋からみた夕日がきれいでした~

今宵の宿泊は、富山市です。

アレを求めて~(笑)

いざ!

(ya

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびたびのたび。黒部渓谷の巻。

2015年08月03日 | 2015 能登島・富山の「旅

*8月9日(日)の「つきいちマルシェの夜会CAKEのご予約は、

本日夕方にBlog でUPしてから、はじめさせていただきますので、もう少々お待ちください~

先週の旅のお話などを

気まぐれにあげていきます~

早朝(夜中?)出発 

まずに向かうは、黒部渓谷。

出発地点の宇奈月駅へ

「おひとりトロッコ電車ってどうなんだろう・・・

と、少しの疑問ももちつつ・・・

 まぁ行ってみて、チケット取れたら乗りましょう

もし取れなければ、温泉街でもお散歩しましょうと気楽に考えて~

チケット取れました

前日のお昼までは、大雨の影響で増水し、運休してたのこと。

よいタイミングで行ったようです

しゅっぱーつ

開放感あふれる 普通客車

25km/hほどの速度で進みますが、

窓もなく、振動を体にしっかり感じながら

狭いトンネル抜けたり

山から自然の水が落ちてきたり

遊園地のアトラクションのようです。

かなり楽しい

時々現れる、みどころスポットも、

富山県滑川出身の室井滋さんのアナウンスのもと

わかりやすく楽しく進んでいきます

最終地点、

欅平にとうちゃーく。

水がきもちいいー

緑がきもちいいー

空気がきもちいいー

ヘルメット、貸出スポットも。

自然の力には、太刀打ちできませんね。

おいしい空気を全身に浴び

帰りは窓付きの特別車両で~

ただいまー。

欅平までは1時間20分かかります。

正直、ただ列車に乗って、往復2時間半以上って・・・どうなんだろ(^▽^;)?

と疑問を持ちつつ乗り込みましたが、

すっごく楽しく、あっという間でした。

欅平での滞在時間は、ワタシは少しでしたが、

列車に乗ってる時間、とっても楽しかったです。

お腹すいたー!

宇奈月駅で手にしたパンフレットに惹かれ、

はじめの予定を変更して、

お昼は魚の駅・生地(イクジって読むんですね~)へ。

ちょうど、

えびす祭りだったようで、

大黒様と恵比寿様がいらっしゃいました~

黒部港を見守る方向で 笑顔で鎮座しておりました。

 

海上保安庁のゆるきゃら

うみまるクンもねっ

お腹すいてます。

お昼食べましょー

 

できたて館で

番屋の飯のSetをいただくことに。

お刺身も歯ごたえおいしく、

鯛入りのお汁もおいしい~

そして、

煮魚~

 

白身ながらしっとり脂ものっていておいしかったです。

「なんだ」っていう魚だそうです。

???初めて聞きました。

調べてみたら、

わぉ~っってお姿の深海魚でした・・

けど、おししかった

ちなみに、漁師さんのあいだでは「タナカさん」と呼ばれてるそうで・・・(;^ω^)

※『タナカゲンゲ』という名前から来ているようですね。

ご縁がありそうです。

 おとなりの

とれたて館へ

 

今さっき、お昼食べたとこでしたが、

コチラでも~

牡蠣のバイ貝にエビ~

おいしくいただきました

さて、今宵の宿、氷見に向かいまーす

(ya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする