So-ya's blog

いとお菓子

熊本土産①

2011年08月04日 | 熊本旅行
ずっと欲しくって、でも日常生活の中だと、
なかなかお財布が開けなくて・・・・

けど、旅先だとついつい。

い草のマットと、柿渋で仕上げた団扇です。


最近では、国産を見つけるのも一苦労ですが、
こちらは熊本名産品。

裏表、両面張りなので肌あたりが良く、
土間に寝っ転がるときにも寝心地満点。

伊香保のそよ風を感じながらのお昼寝時間すやすや

団扇は、素朴でかわいく、
けどやっぱり職人さんの手作りの技、
しっかり丈夫に作られています。


日本には、まだまだいい職人さんも居ますし、
立派な日本産も数多くあります。

絶やしたくない、技の伝統文化です。

(ya

国産バンザイ  \( ̄▽ ̄o)/
(So
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本旅行 番外編②

2011年08月02日 | 熊本旅行

「さるく」とは阿蘇の言葉でぶらぶら歩き回るという意味らしいです


かわいいサルのキャラ・・・ダジャレですね (ノ ̄ω ̄)ノ


産山村の棚田、すごくきれいに管理されています。
はじめは珍しくて騒いでいたのですが・・・どこに行っても棚田だらけです


山吹水源
阿蘇は水が豊富でいたるところに湧水があります、エビアンいらずの飲み放題!!


高千穂の直売所にて、タカチホナスという珍しい茄子
よく見ると・・・ヒトの顔に見えませんか?ヽ(゜ロ゜;)ノ


熊本土産といえばコレ!!くまモン座布団
イグサは熊本の特産品 ( ̄(エ) ̄)

(So
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本旅行⑤

2011年07月30日 | 熊本旅行
天草です。
新鮮な海の幸と、教会巡りが目的です。

海の幸では、
蛸飯、アラの味噌汁、ちらし寿司!

さすが!アラの味噌汁は、鯛の大きな切り身のアラで、食べごたえ充分の大満足!
おいしかったなぁ・・・

そういえば、よくお刺身にレモンがついているのが不思議でした。
こちら関東だと・・・すだちですよね。

崎津天主堂。

中はなんと畳敷き!
いいなぁ~

天草の教会は、南の国らしく
とってもシンプルでコンパクト。
ステンドグラスも単純なラインで
またそこが可愛らしいです。
私たちは観光で見せていただいてますが、
地域の毎日の生活の中に溶け込んだ
人々の集う教会です。

海に沈む夕日!

黄金色にキラキラと輝いてました。

今回の旅行、
まだ梅雨明けもしていないうちだったのですが、
要所要所では、霧も晴れ上がり
雨も止んだりで、
とってもいいカオを見せてくれました。

自称・晴れ男を名乗る、Soのチカラなのか・・・謎です。

(ya
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本(宮崎)旅行④

2011年07月29日 | 熊本旅行
高千穂です。

高千穂峡。


天の安河原は、人々の願いでいっぱいでした。


ちょっと、その思いに圧倒されます。

高千穂神社での夜神楽です。




村の人々が舞う、素朴な神楽です。
国の重要無形民俗文化財にも指定されているそうです。
地元の人に脈々と受け継がれているなんて、
素晴らしいことと思います。

翌朝は早起きをして、
朝日を浴びてのお参りです。


荒立神社は猿田彦の命 天鈿女命をお祭りしている神社です。
朝の神社のお参り、
仕事に出掛ける職人さんらしき人や
散歩のおじいちゃんなど、
生活のなかに根付いている神社です。

(ya)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本旅行③

2011年07月21日 | 熊本旅行
阿蘇神社の近く、
道すがらに、偶然見つけたお店。



古い学校を、イイ感じに使って
カフェや雑貨屋さん、
骨董屋さんなどなど・・・
いろんなお店が入ってました。



古い建物をただ壊してしまうのではなく、
また新たに、上手に利用する知恵。

とっても居心地のいい空間でした。

(ya
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする