皆さんは、岩手と聞いて何を思い浮かべますか?
ワタシは世界遺産の平泉・・・
それから・・・
え~とぉ・・・
さかな?・・・
・・・
あっ!!牛タン・・・は、違うか・・・
・・・
よしっ!確かめに行こう!!
岩手さ、あべっ!!!
( ̄▽ ̄)ノ
夜中の高速を車で走ること9時間
夜明けとともに、見えてきました~
海ですっ!生まれて初めての海ですっ!!
まさに極楽、浄土ヶ浜
あまりの嬉しさに踊るものまで出る始末
その様子は ↓
http://blog.goo.ne.jp/soya-konjaku/e/60c37a6f3f0b970f0c446f8d68b33db7
海に来たならこんなところにも~
宮古市魚菜市場
サカナさんはもちろん
野菜やお惣菜も並びます
ワタシの大好物ダンゴ系も
コレ、餅につぶあんがのってるだけではなく
中にこしあんが入っているそうです。
大福粒あんのせですね。
餃子ではありません
黒糖クルミじゅわ~です
八戸に行ったときにもお目にかかった覚えがあります
ここは南部藩
元は同じなんだと納得しました
*市場の奥にあるちょっとした食堂に・・・短角牛!生ウニ!シカ肉~!!!(ya)
食堂もありますが、いろいろなところからチョコチョコっと
いただきま~す
*タコの耳(耳・・・ドコ?)だそうです。(ya)
コレ見た目はちょっとあれですが、すごくおいしいです。
デザート
お昼まで時間があるので道の駅に・・・
あ、ありました!!
顔ハメ~
ナント後ろも手抜き無し
そろそろお昼です
海に来たならやっぱり寿司
*地魚のにぎり~♪ (ya)
*こちらも地魚で、ちらしとのSet~♪(ya)
*汁ものに、すき昆布入ってるのが、宮古らしいですね~♪(ya)
*アワビの塩辛、こりゃ日本酒だわ~♡(ya)
*ベーコンは要らないかなぁ・・・けど、底にワカメがおいしかったです。さすがの産地♪(ya)
*ちょっとデザート。こういうのてオンナノコ好きなのよね~♪(ya)
眼光鋭い店主さんの営むお寿司屋さん。
この金額でのこのお寿司は、やはり産地じゃないと~
お持ち帰りの地元のお客さんもたくさんいました
宮古で人気の寿司屋さん!(´▽`*)(ya)
満腹になったところで次の目的地遠野へ向かいます
地図だと近そうに見えたのですが・・・2時間
岩手デカい
(So)