goo blog サービス終了のお知らせ 

So-ya's blog

いとお菓子

「花とおやつの市」ありがとうございました!

2023年04月19日 | イベント

「花とおやつの市」お出かけくださった皆さま、どうもありがとうございました!

前日は丸1日の雨模様。

どうなりますか???

と思っておりましたが、当日はお天気に恵まれました。

雨で洗われたかのように、空気もクリアに気持ちよい出店でした。

 

お目当てのおやつを手に、お花を抱えて皆さん、楽しそう♪

ワタシも、rele cafeさんのプリンと、揚げたてのドーナツを楽しみました♪

懐かしく優しいカスタードプリンと、サクサクの揚げたてのドーナツ、おいしかったでーす^^

 

毎度おなじみのお手伝いまりちゃんも、お気に入りを手に入れられてうれしそうでした♪

 

そして、ワタシもおかって市場さんで購入した、駒ケ岳から届いたお花の苗を、

先ほどお庭に植えこみました。

伊香保、冬の寒さでなかなかお花が育つのには厳し環境・・・

けど、駒ケ岳で育った宿根草、耐寒の強き子たちを、我が家に向かい入れて。

きっとこの子たちは、強くたくましく育ってくれることでしょう。

お花が咲くのが楽しみです♪

 

さて、来月は「動楽市」となります。

今度は、クラフトさんがいっぱいです。

音楽も奏でられます。

美味しいFoodも集まります。

ぜひ、お楽しみにです!

 

今月の発送は、4月下旬からとなりますので、ご予約いただきました皆さま、

もう少々お待ちください。

 

どうぞよろしくおねがいいたしまーす!

 

(ya

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*4月の出店・発送スケジュール*

2023年04月01日 | イベント

やってきました、4月です。

お花が溢れている景色。

目に眩しい光。

クリアな青い空。

今月は「お花とおやつの市」に出店です。

たっくさんのお花屋さんと、お菓子屋さんが勢揃い!

こんな楽しい機会、なかなかありませんよ~♪

ぜひ、この1日をご一緒に楽しみましょう^^

◎ワタクシゴトの予定のため「つきいちマルシェ」への出店はお休みさせていただきます。

そして、お菓子BOXの発送は、4月末~5月初めになります。

GWに楽しんでいただけたらと思い、このようにしました。

次回は6月となります。

内容などは改めて、次のBlogにてお知らせいたします。

今月も、どうぞよろしくお願いいたしまーす^^

・・・・・・・・・・・・・・・・

*「花とおやつの市」

・日時・2023年4月16日(日)10:00~15:00

・場所・おかって市場・富岡倉庫広場

・住所:〒370-2316 富岡市富岡1450       

※富岡市役所の前です。上信電鉄 上州富岡駅から3分

http://okatte-market.jugem.jp/

 

・・・・・

*「お菓子BOX発送」

・ご予約・2023年4月2日(日)am7:00~4月13日(木)(※ご予約数に達し次第終了)

・発送・2023年4月27日(木)~5月5日(金)(最短到着発送翌日)

◎ご予約はメールにてお受けいたします。ご予約方法など詳しくは、改めてこちらのBlogにてお知らせいたします。

・・・・・

(ya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*3月の出店・発送スケジュール*

2023年03月03日 | イベント

ヒヤシンス、スイセン、スノードロップ、福寿草。

3月1日は「草木萌動・そうもくめばえいずる」

伊香保もそのようで、 

凍り付いていた土もほんわりと柔らかく解けて、

気が付くと、

庭のあっちこっちに、そっとお花が咲き始めました。

このところのお愉しみは庭の散策。

ふと、ナゾの芽吹きを見つけては???

いったいどんなお花が咲いてくれるのか。

お愉しみは続きます。

春ですね^^

3月発送のお菓子BOXは、

生ケーキのGuRuGuRuと、焼き菓子が一緒に楽しめるMIXBOXにしたいと思います。

年度変わりの時ですので、お祝いやご挨拶などもあるかと思います。

18日(土)~31日(金)までと、発送期間を長くもうけたいと思います。

*20日(月)~22日(水)のみ、発送をお休みいただきます。

今月も、どうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・

*「つきいちマルシェ」

・日時・2023年3月12日(日)10:00~15:00

・場所・おかって市場前

・住所:〒370-2316 富岡市富岡1450       

※富岡市役所の前です。上信電鉄 上州富岡駅から3分

http://okatte-market.jugem.jp/

 

・・・・・

*「お菓子BOX発送」

・ご予約・2023年3月5日(日)am7:00~3月9日(木)(※ご予約数に達し次第終了)

※今月のご予約は日曜日~となります。

・発送・2023年3月18日(土)~31日(金)(最短到着発送翌日)

*20日(月)~22日(水)のみ、発送をお休みいただきます。

◎ご予約はメールにてお受けいたします。ご予約方法など詳しくは、改めてこちらのBlogにてお知らせいたします。

・・・・・

(ya

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

So-yaのお菓子たち、桐生のsunsさんへ~♪

2023年02月23日 | イベント

こんにちは^^

2月25日(土)と26日(日)の2日間、

桐生にあるセレクトショップ、susnさんでSo-yaのお菓子がお召し上がりいただけます。

桐生方面の皆さま、ぜひお出かけください。

詳しくは、sunsさんのインスタグラムをどうぞご覧ください。

 

さてさて、

今日は、ある日の突然にsunsさんにお菓子のオファーのご連絡をいただき、

はじめましてとご挨拶に伺った桐生のお話でもいかがでしょう。

昭和懐かしい佇まい並ぶ桐生の町。

若い人たちがopenする、個性豊かなお店もあちらこちらに。

sunsさんのお店も、郷愁そそるレンガホテルが建つ横にありました。

お店の中には、所狭しと並ぶ、

全国のこだわりの商品たちです。

1つ1つに物語があって、商品のカードを熟読してしまい

端っこから端っこまで見入ってしまい、あっという間に時間が経ってゆきます。

何度もSo-yaのお菓子を召し上がってくださって、

そのうえで、うちのお菓子を気に入っていただいたそうで♡

そんな気持ちがうれしくて、今回、So-yaのお菓子をsunsさんへ託しました。

今までもなんですが、委託での販売になかなか踏み出せないのは、

自分から手の離れたお菓子が、どのようにお客様まで届くかの不安もあり。

温度の管理や衛生面などなど。

ちょっと面倒なSo-yaのお菓子でもあります。

ただそれはやはり、自分の作ったお菓子への愛でもあるんですよね。

こんな風に、うちのお菓子を同じように好きでいてくれる、大切に扱ってくれる、

そんな信用から今回、sunsさんへお菓子を託しました。

 

改装前のイベントと共に、So-yaのお菓子も楽しめるそうですので、

ぜひお出かけしてみてください。

sunsさんできっと、お気に入りのものにも出会えると思います。

 

さてさて、せっかく桐生まで来たのだから~と、

ヤギパンちゃんへ。

ヤギちゃんのパンをいっぱい買ってきました♪

あんぱん、うんまぁ♡

餡子の炊き加減とかおり、程よい甘さ、

パン生地との相性最高です♪

 

(ya

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の「つきいちマルシェ」、ありがとうございました♪

2023年02月17日 | イベント

今月のお菓子BOXの発送もめどが立ち、

やっとこBlogに向かっております。

BOXをご予約いただきました皆さま、

発送順に、お菓子内容と発送番号をご連絡させていただいておりますので、

どうぞご確認よろしくお願いいたします。

・・・

2月の「つきいちマルシェ」お越しいただきました皆さま、

どうもありがとうございました!

2月といえば、毎年一番寒さ覚悟の出店ですが、

今年の2月は過ごしやすく、ありがたい一日となりました^^

だるまだるまさんのお弁当は、

ぷっくりの鰯に味付き卵、玄米ご飯に色とりどりのお野菜たち♡

H・A・N・Dみさとちゃんの石焼き芋は、

和ノ屋ひろえチャンの育てたお芋♡

 

お隣の芝生広場では、

「あそび場」が広がってました。

段ボールで作られたお店やさん。

お客さんに、お茶をせっせと淹れるおんなのこ。

ビー玉をころころ転がして♪

パパに車を引っ張って貰ったり♪

軽やかな音楽を奏でて♪

オトナもコドモも一緒に遊んで、

楽しい空間が広がってました!

 

お菓子のラッピング、やはり手間がかかるのですが、

こういう姿を見ると、やっぱり包んだり結んだりっていいなぁって♪

リボンほどいての時間もワクワクかな?!

 

ナニあじかな?

「らずべりー!」

そうです!あたり^^

 

最近の「つきいちマルシェ」は、

家族連れさんがいっぱいいらっしゃいます。

「あそび場」効果もあるのかな?

ぜひ3月もお出かけくださーい!

毎月ごとに、みんなの成長も楽しみのひとつです^^

 

(ya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする