美島奏城  豊饒の海へ

豊饒の海をめざす、教育と文芸と風流に関する備忘録

「長谷川等伯展」をみる

2010年03月21日 | 無粋

  2つ目の展覧会が「没後400年 長谷川等伯展」東京国立博物館平成館にて、だった。事前の情報で40分待ちと相当に混んでいるらしいので、夕方5時半に入館。それでも10分の入館待ちだった。

 閉館が午後8時と特別だったのだが、見学者の思いは同じらしく、水墨画の最高峰の一つ「松林図屏風」 (画像参照)の前の人の山は動かなかった。それでもなんとが全貌を観て、その奥の深さに心は洗われた。

 芸術の命は永い。 

 


「ボルゲーゼ美術館展」をみる

2010年03月21日 | 無粋

  教え子と展覧会巡り。1つ目は東京都美術館での「ボルゲーゼ美術館展」。お目当ては通俗だがラファエロやカラヴァッジョ。

  作品では今回のポスターになった 「一角獣を抱く貴婦人」 「洗礼者ヨハネ」や歴史的資料ともいえる「支倉常長像(特別出品)」。

 


都美の象徴的な迎えオブジェ ごく小さいのですが撮っている私も写っている。