美島奏城  豊饒の海へ

豊饒の海をめざす、教育と文芸と風流に関する備忘録

鹿児島にて

2010年08月28日 | 風流
2日目は人吉旅館から県道15号線をとおって、水俣市へ。

この15号線は完全な山道で、正直車ですーっと通れる道ではなかった。舗装はされていたが、整備がされておらず、人里を離れた峠道になると車に雑草や落ちたままになっている小枝が接触するようになった。
ナビも電波を受けるのが遅くなり、その画面にはしばしば路の表示が無くなった。
すごい道だったので、どうしても書いておく。




  日本初のキリスト教伝道の地
 ザビエル記念公園



        龍門滝





            鹿児島空港にて


       鹿児島で買った地方紙

火の国にて 

2010年08月27日 | 風流
  九州熊本へ急ぎ旅!

 
  阿蘇山カルデラ内の牧場       阿蘇山火口へ

  韓国の学生旅行の方がやたら多かった
     阿蘇山火口


  熊本市内の一角の鮨屋



こむらさきラーメンの「王様ラーメン」
熊本ラーメンの元祖の本店にて

 
    熊本城大天守           ゆるキャラの「ひごまる」くん:記念撮影の場所



   熊本城内の大銀杏


宿泊:人吉旅館から球磨川を
昭和前期の雰囲気を保つ歴史的にも価値のある落ち着いたところ
女将が韓国出身の元通訳だそうで、熊本ではその点でも有名の由





『マンガ日本史44 平塚らいてう』

2010年08月26日 | 読書もどき
 この週刊百科は毎号購入しているものではなく、興味のある人、珍しい人のときに買っている。平塚らいてうは珍しいし興味があった人だ。

 版が大きくすっきりスキャンできないのが難か?

 内容は珍しいことはなく知られていることがほとんどであった。しかし、このシリーズの絵は現代的すぎていけない。ほとんど「萌~」の世界である。
 現代っ子には親しみやすいだろうが、写真ののこっている人物の漫画化は知っている者にはなんだかな~という感じは否めない。


        

横浜にて

2010年08月25日 | 教育
  教員仲間で横浜での現地見学。

   開港資料館、山下公園を中心に、おまけに「よしもとお笑い水族館」(割引1200円は高い!オロナミンC1本のおまけ)

 昼食は回転中華で、回転寿司の中華版。最近は中華街も食べ放題が多く、その中でも安め。


 

    
         回転中華

    山下公園通り



   よしもとお笑い水族館
    レイアウトが笑いを誘うが、1回観たらいいかな!?


   
    たこ焼きの水槽にタコ(右端)

   
    寿司屋の水槽  ネタベスト10  


   
    期間限定の水槽


 
    魚の漫才水槽 世界初のお魚漫才ショ―

 2つの水槽が菅でつながっていて、照明の点灯を操作することで、右の「楽屋水槽」から左の「ステージ水槽」に魚が移動してマイクからでるもの(餌か?音波か?)に集まって、漫才のBGMで漫才をしているように見える仕掛け。終わると照明が入れ替わり、魚は楽屋に戻っていくというもの。






   童謡水槽 校舎とメダガ類


 
       竜宮城水槽

  

『東京物語』を観る

2010年08月22日 | 風流

  ずっと観たいと思っていた『東京物語』をやっと観た。昭和28年の尾道と東京が主な舞台。

  この映画は世界のベストテンにはいる傑作とされている。

  たんたんとした展開だが内容は現在につながる家族の在り方が重厚に映像化されている。

  古きよき日本を支えた家族性が、少しずつ変質し始める様子が活写されている。

  笠智衆の押さえた演技は見事、若い原節子のこれまた苦悩を押さえた演技は見事。
  世界ベストテンは納得である。

  歴史の授業に使える昭和の場面が満載でもある。



        

    


子供のいる風景 続・林間学校 セレクト⑯

2010年08月19日 | 教育

 最高気温が、昨日比で4度ほど低かったので、
30度を超えていたにもかかわらず、涼しく感じた1日だった。
期待した雨は降らず肩すかしをくらったなぁ!

夕方、校庭にある鉢植えに水遣りをしようとしたら、
外階段の下で4年生の女子がしばらくしゃがんでいた。
その姿が何かしらおもろかったので、訳を聞いてみた。
学童から帰る1年生の妹を待っているということだった。
親の代わりにむかえに来ていたそうだ。
その姉は日中一人で留守番をしたり、遊んだり、
勉強したりするのだろう。

昼食はお弁当だそうだ。

しっかりとした子なので、その話は安心して聞くことができた。

私が水遣りを終えたころ、校門に向かう姉妹の後ろ姿があった。

夏休みは子供たちと話すことがあまりないので、
このたわいのない会話は鮮明だった。

夏の夕方の一こまにすぎないが。



林間学校の画像セレクトも今日で最後。
ドライブインでの買い物風景。
















































子供のいる風景 続・林間学校 セレクト⑭

2010年08月17日 | 教育

昨日の熱気がまだ残っているところに追い打ちをかけるような酷暑!
さすがにひどい気温だ!
今夏の最高気温を記録した東京で38度超! 



さて、林間学校の3日目の2つ目の行事。鍾乳洞、あぶくま洞の見学。
外は猛暑で陽射しが痛かったこと!痛かったこと!
湿度がやや低いことが救いだった。
























































































  洞窟内は約15度、1年中ほぼ一定です。
一番後ろからついて行ったので、同じクラスばかりになってしまいました!



子供のいる風景 続・林間学校 セレクト⑫

2010年08月15日 | 教育

 終戦記念日の今日は、テレビ朝日の「東京ローズは誰!」とNHKの「15歳の志願兵」
をしみじみとみた。テレビ東京の池上解説は長過ぎた!NHK3の「敗戦とラジオ 放送はどうかわったか」は興味があったものの根気がなかった!
 






 3日目の、朝のホテル出発の会の様子。みんなよく寝たようで元気でしたね。

      

      

      

      

        

      
       前にいるのは林間学校実行委員