美島奏城  豊饒の海へ

豊饒の海をめざす、教育と文芸と風流に関する備忘録

日乘  帰らぬ華・帰る花

2006年08月31日 | 教育

平成18年8月31日(木)野菜の日・ベジタブルデー(831でヤサイ)

 

 トップ画像は藤の狂い咲き。今年の夏も植物にとっては異常だったようで,山吹も咲いている。俳句の世界では狂い咲きを“帰り花・忘れ花”などといい冬の季語としている。春ほどの見事さはないし,ある意味うれしくもないけれど気になる風情ではある。

           帰り花山吹藤の並びおり 奏城

 

ボードレール 忌 (仏:詩人『悪の華』『パリの憂鬱』  行年46)
坂本乙女 忌 (坂本龍馬の姉  行年47)
佐賀潜 忌 (推理小説家『華やかな死体』・弁護士  行年60)
ヘンリー・ムーア 忌 (英:彫刻家  行年88)
ダイアナ・スペンサー 忌 (英:元皇太子妃 行年36)

 

  佐賀潜さんの推理小説は読んだことがない。しかし,彼のカッパブックスの法律入門シリーズはすべて読破した。中学生の時のことである。少しずつ小遣いをため1冊ずつ買い足していった。他の入門ものより圧倒的おもしろかったのである。最初に買ったのが「刑法入門」で,最後は興味のもてなかった「不動産法入門」だった。やはり刑法や民法がおもしろかった。
 佐賀潜は“さがせん=探せん”からの筆名で,弟さんは確か佐賀捜“さがそう=探そう”だったはず。

 


↓佐賀潜(左)
 

 

  
↑坂本乙女         ↑ボードレール          ↑ヘンリー・ムーア

 

Diana.jpg
↑ ダイアナ・スペンサー

 はっきり言って英国の王室の歴史は面白い,興味深い,まぁヨーロッパの王室はいろいろな意味で人間臭くて面白い。
  


日乘  有吉佐和子忌

2006年08月30日 | 小説家

平成18年8月30日(水)一時


富士山測候所記念日
マッカーサー進駐記念日
冒険家の日
ハッピーサンシャインデー


長谷川天溪 忌(評論家・英文学者 行年63)
月形龍之介 忌(俳優 行年68)
有吉佐和子 忌(小説家『紀ノ川』『恍惚の人』 行年53)
五社英雄 忌(映画監督『2・26』『極道の妻たち』  行年63)
山口瞳 忌(直木賞作家『江分利満氏の優雅な生活』  行年68)

 

 

 本日は有名な方の命日,私としては,やはり有吉佐和子について書くべきかと。
 当時の文壇では主流には属していなかったらしいが,大衆的には主流にいた作家であることに間違いは無い。
 作家としてもっとも創作意欲のあった時に逝かれてしまったわけで大変に惜しい方でした。
 特に『紀ノ川』『複合汚染』『華岡青洲の妻』『出雲の阿国』『恍惚の人』『和宮様御留』などは,その社会的反響も含め,名作といえると思います。『複合汚染』『恍惚の人』は造語としても優れています。
 有吉氏はカトリック教徒でもあり,洗礼名をマリア=マグダレナというそうである。また曽祖父は吉田松陰門下の勤皇の志士だった。




    有吉玉青      
           ↑有吉佐和子        ↑有吉玉青(娘さんも作家)   
   

 

 柳絮小

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  柳絮(季語としては春)

 



練習試合

2006年08月30日 | 教育

 

平成18年8月30日(水)一時


富士山測候所記念日
マッカーサー進駐記念日
冒険家の日
ハッピーサンシャインデー


長谷川天溪 忌(評論家・英文学者 行年63)
月形龍之介 忌(俳優 行年68)
有吉佐和子 忌(小説家『紀ノ川』『恍惚の人』 行年53)
五社英雄 忌(映画監督『2・26』『極道の妻たち』  行年63)
山口瞳 忌(直木賞作家『江分利満氏の優雅な生活』  行年68)

 昨日,本校のサッカー部の子どもたちは,市の球技場で,市内の3校と交流練習試合を行いました。今夏,球技場での最後の練習試合でした。そのときの雰囲気だけですがお伝えします!私が見た2試合は1勝1敗でしたね。

 






↑オレンジ色のビブスが本校の選手




 本日は有名なかたの命日,私としては,やはり有吉佐和子についてかたるべきかと。作家としてもっとも創作意欲のあった時に逝かれてしまったわけで大変に惜しい方でした。
 特に『紀ノ川』『複合汚染』『華岡青洲の妻』『出雲の阿国』『恍惚の人』『和宮様御留』などは,その社会的反響も含め,名作といえると思います。『複合汚染』『恍惚の人』は造語としても優れています。



    有吉玉青      
  ↑有吉佐和子      ↑有吉玉青(娘さんも作家)  
   

 


日乘 工場見学

2006年08月29日 | 風流

 

平成18年8月29日(火)

文化財保護法施行記念日
焼肉の日
ベルバラの日
ケーブルカーの日

田能村竹田 忌(南画家『亦復一楽帖』 行年58 旧暦)
茅野蕭々 忌(詩人・歌人・ドイツ文学者 行年63)
小谷剛 忌(芥川賞作家『確証』 行年66)
藤田敏八 忌(映画監督・俳優 行年65)

 


   松巒山水(田能村 竹田)の画像   
↑竹田作 松巒山水(しょうらんさんすい)


  田能村竹田は江戸後期の南画家。名は孝憲,字は君彝,通称行蔵。豊後竹田(現在の大分県)の岡藩藩医の家に生まれる。儒学を志し藩校の頭取にまでなったが,藩政改革の建白書を無視され,1813年辞職。
  以後文人生活に専念した。画は南画様式に忠実で品格高い。特に小品に優れた作品が多い。
  代表作に画帖《亦復一楽帖》《船窓小戯帖》がある。《山中人饒舌》《竹田荘師友画録》など著書も多い。

 

  さて,画像は某ビール会社の往年のポスター。団扇の星マークで,どこの会社かはわかるであろう?
 今日は午後から,10名程の仲間と,その工場を見学してきた。見学用のシャトルバスには,夏休みの宿題のためか親子の姿もみられた。
 ビール生産の工程は,比較的単純,大麦やホップなども具体的に提示してくれた,説明もよくわかるものだった。
 この工場は海岸沿いの埋め立て造成地にあるのだが,
「海の近くにあるのはどうして?」という質問に,なんと案内の方は「・・・・・・からです。」と答えてくれた。
 授業での正答とはちがうんだなぁと

 

  
↑見学の番のくるのを待つ!         ↑この廊下は約200m。その先に工場!


そうそう,見学記念に,明日8月30日からの数量限定発売の新製品を頂戴した。

 

          秋風や海の風すら香ばしく  奏城


日乘  家持と布袋葵

2006年08月28日 | 歌人

 

平成18年8月28日(月)

 

民法テレビスタートの日(昭和28年,日本テレビ放送開始)
バイオリンの日
気象予報士の日

大伴家持 忌(歌人・,『万葉集』撰者 行年67 旧暦)
道元禅師 忌(禅僧・曹洞宗開祖 行年53 旧暦)
淺井長政 忌(戦国武将  行年28 旧暦)
足利義昭 忌(15代室町幕府将軍  行年69 旧暦)
十返 肇 忌(評論家・小説家  行年49)
上林暁 忌(小説家  行年77)
ミヒャエル・エンデ 忌(独:小説家『モモ』『はてしない物語』 行年65)



石瀬野に秋萩しのぎ馬並めて初鳥狩だにせずや別れむ
(いはせのに あきはぎしのぎ うまなめて はつかりだに せずやわかれむ)
 (巻19-4249・大伴家持)
 
 
  石川寒巖「歌仙」(大伴家持) 水垣所蔵  
↑高岡市にある銅像              ↑石川寒巖画「大伴家持」

 

 画像はホテイアオイ(布袋葵・布袋草)。アメリカの熱帯・亜熱帯の原産で,布袋のお腹のような空気をふくむ袋ができるので,ホテイアオイ。夏には旺盛な繁殖力を発揮して,水面を覆い尽くす。水質を浄化する働きもあるので沼などでもよく見られる。

  私は毎年,数株を残し,あとは肥料としている。冬場の寒さに縮まった姿からは,夏場の勢いは感じられないが,また暑くなれば・・・・・・である。
  金魚鉢などにいれておくと,その根毛は魚の食料になり,すっかり根がなくなっているといったこともある。
  ・・・・・・そうそう,ためしに植木鉢に植えると,袋はしぼんでしまった。

  花はヒヤシンスに似ているので,英語では“ウォーターヒヤシンス”というようである。
 
 
 ↓夜撮ったもの

 
PS:ホテイアオイをどれほど集めたら人を浮かべることができるだろうか?
これ「トリビア」になる?

練習2 ソーラン節

2006年08月25日 | 教育

 

平成18年8月25日(金)一時

 

即席ラーメン記念日(「チキンラーメン」の発売)
鉄砲伝来の日(勝手につけました:奏城)


道元忌(曹洞宗開祖 行年53 旧暦)
後二條天皇崩御(94代天皇 行年23 旧暦)

中江藤樹 忌(儒学者・日本陽明学派の祖 行年40 旧暦)
徳川家治 忌(10代江戸幕府将軍 行年49 旧暦)
黒田清隆 忌(2代首相 行年59)
北澤樂天 忌(漫画家『東京パック』・初の職業漫画家 行年79)
滝田ゆう 忌(漫画家 行年58)
芝木好子 忌(小説家『青果の市』 行年77)
永田耕衣 忌(俳人 行年97)

 

  ソーラン節の特訓も今日で4日目,最後の日となりました。参加者は昨日よりやや少なめでしたが。みんな気合は充分でした。
  来週からは君達が踊りの中心になってクラスの仲間に広めてくれたまえ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓越に民舞しやるか秋茜  奏城


練習  ソーラン節

2006年08月24日 | 教育

 

平成18年8月24日(木)


大噴火の日(ポンペイ最後の日)
  西暦79年,イタリアのヴェスビアス火山が噴火,麓のポンペイ市街が約8mの火山灰で埋没。1738年に農夫がこの遺跡を発見し,発掘により当時の町の様子がそのまま出現した。歴史小説家リットンは『ポンペイ最後の日』を著した。また映画にもなり広く知られた。偶然だが,昭和37年に三宅島が噴火を起こしたのもこの日だった。

ラクビーの日(英国ラグビー校でのハプニングから)
愛酒の日(酒好きだった若山牧水の誕生日にちなみ)


五右衞門 忌(石川― 盗賊・講談などでおなじみ 行年36 旧暦)
陸奧宗光忌 (衆議院議員・外相・農商務相  行年53)
加藤友三郎忌 (21代首相 海軍大将  行年 62)
溝口健二忌 (映画監督『雨月物語』 行年58)
安西冬衛忌 (詩人 行年67)
中原綾子忌 (歌人 行年71)
中野重治忌 (小説家・評論家・詩人・参議院議員 行年77)
野村清 忌(歌人・ 行年90)

  夏休みも終盤です。つまり運動会も近いということです!?そういうわけで,今週の火曜日からソーラン節の特訓が行われています。クラスの精鋭があつまり,動きをマスターすべく汗を流していました。
  3日目の今日は,ついに最後まで踊りきりました。演技中のみんなの真剣な眼差しが印象的でした

 ※練習はエアコン付きの教室を借りています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


舞台(1学期の思いで)

2006年08月14日 | 教育


平成18年8月14日(月)
一時

 今朝1都2県で140万世帯に大停電

 特許の日(明治19年,日本初の専売特許が交付された。7月に施行された「専売特許条例」に基くもので,堀田瑞松の錆止め塗料ほか7件が認められたことを記念して)

 
 足利義澄忌 (室町幕府11代将軍 行年31 旧暦)
 荒木田久老 忌(国学者 賀茂真淵に師事,万葉集を研究。後年,宣長学派と対立 行年57 旧暦)
 ヘルバルト 忌(独:哲学者,教育学者  行年65)
 J・F・ジョリオ=キュリー忌 (仏:原子物理学者,マリー・キュリーの子の夫  行年58)
 正富汪洋忌(詩人・夫人が与謝野鉄幹の前夫人の林滝野 行年86)
 石森延男 忌(児童文学作家・国語教育学者 『コタンの笛』 行年90)
 紫上 忌(むらさきのうえ 物語登場人物『源氏物語』)


  7月11日に演劇クラブが「シンデラレラ」と「ギャルサー小学校バージョン」の演劇を発表しました。観客はざっと300人くらいだったかな。蒸し暑いなか一生懸命演技を披露してくれました(大型扇風機も活躍)。


  あまり回数のないクラブ活動の中で,発表までもこぎつけるには相当の努力があったものと思いました。そうそう,ピンマイクがあるとよかった~と感じたのは私だけ?
 



                              ↓ シンデレラ
 


 











↓ ギャルサー小学校バージョン



  ※ メイン画像は「ギャルサー小学校バージョン」のエンディングのパラパラ。

 

              少女らの意欲はじけし夏舞台   奏城


パレード

2006年08月05日 | 教育

 

平成18年8月5日(土)


 モンロー忌(女優 行年36) 
 中村草田男忌(俳人 行年82)

 

 今日は駅周辺の町会・自治会の夏祭り。バンド部が恒例のパレードを行いました。約40分暑さに負けずがんばりました。多くの観衆が惜しみない拍手を送ってくれました。私はパレードの最後尾を一緒に歩きました。なつかしい顔にも会いました。 

   

 

夏の雲音色にそうてならび征く  奏城