中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

一カ所七福神-228 赤羽七福神

2018-08-04 06:31:48 | 一箇所七福神

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

 

20171013 東京北東 一カ所七福神
東京都北区赤羽西
        赤羽七福神
   戦災を免れた赤羽駅前西口地区は、長い間未整備の状態のまま取り残されていました。整備を求める声が昭和30年代から高まり、北区を中心に、東京都、権利者がともに再開発事業を模索してきましたが、住宅・都市整備公団(現在はUR都市機構)が北区の要請を受けて、昭和50年(1975年)から取り組み、以来20年余の歳月を要し、第Ⅰ期、第Ⅱ期と事業を2段階で行ない、今から14年前の平成8年(1996年)3月31日に完成にこぎつけたものです。
私達の事務所は、この事業において第Ⅱ期当初から係り、主としてイトーヨーカドー赤羽店が入っているパルロードⅢ(3街区施設建築物)の公団工事(=A工事)部分の設計監理、イトーヨーカドー店舗部分の内装設備工事(=C工事)の設計監理を担当しました。そのほか、パルロードⅡにある赤羽七福神広場を含む再開発事業地域全体の外構デザインを担当しました。
エンドウ・アソシエイツhpより 

 

 

 

 

北千住を散策、最近気に入っているビストロ・ウエハラでランチコースを楽しんでみた。

...赤羽方面に西へ曲がります。商店街も健在、宿場街の風情も残されています。昭和を感じる商店街が低... 中年夫婦の外食2 2018/06/17 06:34:...
中年夫婦の外食2 2018/07/13 07:28:52

sosamu21.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一カ所七福神-227 成子天神社(鳴子富士)

2018-08-03 04:48:34 | 一箇所七福神

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

 

20170607 東京南西 一カ所七福神
東京都新宿区西新宿8丁目
成子天神社(鳴子富士)
 成子天神社(なるこてんじんじゃ)は、東京都新宿区西新宿にある神社。
  創建は延喜3年(903年)。当時、菅原道真が死去し嘆き悲しんだ家臣が道真の像を大宰府から持ち帰り祀ったのが始まりであるという。その後鎌倉時代、源頼朝により社殿が造営された。しかし江戸時代に入り寛文年間に起きた火災によりそれまでの記録や社宝などが焼失してしまい、現在地に移転。その後第二次世界大戦中にも空襲により社殿が焼失している。1966年に鉄筋コンクリート製の社殿を造るも、老朽化のため2013年境内に高層の分譲マンション・賃貸マンション・神社施設を新たに建築して現在に至る。付近が新宿新都心の高層ビル街に変わった現在も、周辺の人々から信仰を得ている。   

 

 

 

 

 

 

 

散策 「東京南西部-383」 成子天神社

散策 「東京南西部-256」 成子天神社

散策 「東京南西部-190」 成子天神社(新) 

 

帰宅前新橋駅前ビル1号館地下で、チョイのみ「たち飲み 吟 新橋店」。なかなかの雰囲気。

...西新宿「しんぱち食堂」で定食とビール3杯。...新橋「武蔵・新橋烏森口店」で炉端を楽しむ...西新宿「魚がし日本一」でちょい飲み...武蔵野(吉祥寺・深大寺)散策、となれば食事は... 中年夫婦の外食...
中年夫婦の外食 2018/08/02 06:14:16

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一カ所七福神-226 上中里西方不動尊

2018-08-02 05:19:56 | 一箇所七福神

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

 

20170408 東京北 一カ所七福神
東京都北区上中里      上中里七福神
上中里西方不動尊
 上中里西方不動尊。この付近には瀧があり行場になっていて、この不動明王像が置かれていたと思われる。この仏像はあらゆる悪をこらしめることを目的にしているので、忿怒形という怒り狂った恐ろしい形相をしておりますが、実はその内面では慈しみがふかいという。大日如来が変身された姿であるとか、その使者であるとかいわれている。背中に火炎があり、これが煩悩を焼き尽くし頭から左肩へ髪をたらし、羂索と刀を持ち、岩の上に腰をかけている。台石には享保20年(1735年)の銘がある。光背の火焔の間がハート型になっている。鉄道工事や道路拡張に伴ってたびたび移転されここに置かれたのは昭和2年のことである。不動明王のご真言(ナウマクサマンダバザラダンセンダマカロシャダソハタヤウンタラタカンマン)。
境内にあった由緒案内より   

 

 

 

 

 

 

 

やっといけた「平澤かまぼこ」

...北区の地酒「丸眞正宗」2合を頂く。 賞味2合近い量。おちょこなどちっちゃなことは言わない。コップに注ぐ。まあ立ち飲みにはこの方が良い。つづいて、⑤大根⑥生姜明け⑦はんぺんを頼む。玉子以外100円おでんを制覇。味付けが関東風...
中年夫婦の外食 2010/09/25 09:08:52

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一カ所七福神-225 天祖・諏訪神社

2018-08-02 05:12:31 | 一箇所七福神

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

 

20161108  東京南西 紅葉
東京都品川区南品川  
  天祖・諏訪神社
 浜川町と元芝の鎮守の氏神様として仰ぎ親しまれる天祖・諏訪神社は、古くは神明宮、諏訪社と称し、かつては両社とも東京湾に面し、立会川を挟んで並び祀られていました。
天祖神社の創建は、建久年間の大井郷之図や来福寺の記録から西暦1100年から1190年頃に遡るとも思われ、諏訪神社は松平土佐守の下屋敷の海岸寄りにあり、江戸時代初期の寛永8年(1631年)以前の創建と思われる。両社は昭和40年に合祀され天祖・諏訪神社と称されるようになった。 
 都会の慌しい環境から、一歩足を踏み入れると、そこは天照大御神様の暖かい神気が満ち満ちた場所となります。暖かい日差しが本殿を照らし、とても清清しい気持ちになります。
また、境内内には厳島神社をお祀りしており、その周りの池には大きな鯉が悠然と泳いでいますので、どうぞお近くにお越しの際には、ご参拝下さいませ。phより 

 

 

 

 

反田での仕事、今日も時間が無く立ち食い寿司。都々井のお世話に「鉄火丼」。

...品川宿めぐりと品川水族館街道を歩き...五反田で仕事、今日はさっぱりと小諸蕎麦、「もりそば2枚盛」...青物横丁で食事(すししながわ 葵) 1500円...五反田店」それも駅近く、気楽に食べられるのがありがたい。朝も早くからやっているので、...
中年夫婦の外食 2017/01/01 07:44:00

ratuko00.exblog.jp

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一カ所七福神-224  大円寺

2018-08-01 06:43:32 | 一箇所七福神

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

 

20160923   東京南西 像(七福神)
東京都目黒区目黒
              大円寺
 大円寺(だいえんじ)は、東京都目黒区下目黒にある天台宗の寺院。山号は松林山。本尊は釈迦如来。大黒天を祀り、元祖山手七福神のひとつとなっている。  この寺は、寛永年間(1624年 - 1644年)湯殿山修験道の行者大海が創建したのに始まると伝えられる。1772年(明和9年)2月に発生した大火(明和の大火・行人坂火事)の火元となった寺であることから、江戸幕府から再建の許可が得られなかった。江戸時代後期の1848年(嘉永元年)になって薩摩藩主島津斉興の帰依を得て、その菩提寺としてようやく再建された。明治に入り隣接した明王院がこの寺に統合されている。

 

 

 

 

 

新宿で仕事が遅くなり、夕飯+晩酌。西新宿「しんぱち食堂」。生ビール3杯+定食。

...目黒までのた 東京マリオットホテル「昼食・ラウンジ&ダイニング G」...新宿「陳麻家」で新しく... 中年夫婦の外食 2016/10/17 0...
中年夫婦の外食 2016/12/06 06:28:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする