中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

史跡-169 矢切の渡し

2017-12-27 07:04:59 | 墓・史跡・古墳

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20170525 東京南東 史跡・見学 
東京都 葛飾区柴又            
        矢切の渡し
 江戸川の下流に近い下矢切にある渡し場,伊藤左千夫の名作『野菊の墓』で知られる所で,古くは市川方面や東京の柴又とを結ぶ重要な交通機関であった。現在も対岸の柴又帝釈天とを結ぶ渡し舟が出ており,江戸川堤と柴又帝釈天を結んだハイキングを楽しむ人で賑わう。また,周辺は近年歌謡曲や映画“フーテンの寅”で脚光を浴びている。矢切の渡しの東方約1.5kmの小高い丘にある西蓮寺周辺が小説の舞台といわれ,境内に門人土屋文明氏によって建てられた文学碑がある。 
  矢切の地名は、江戸川の渡し舟として有名な矢切の渡しの由来でもある。江戸川をはさむ矢切と東京都葛飾区柴又を結んでおり、現在も渡し舟が運行されている。渡船の料金は大人200円、子供・自転車各100円(2012年10月現在)。「房総の魅力500選」に選定されているほか、柴又帝釈天界隈とともに環境省の「日本の音風景100選」に選定されている。
かつては官営だったが、その後民営となり、代々個人により運営されている。

 

 

 

川千家 第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび 川千家 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤

...柴又帝釈天から 矢切の渡しを楽しむたび平成29年11月17日(金) 集合:柴又駅 出口10時30分  柴又駅-下町「参道散策(とらやのだんご賞味)・柴又帝釈天」-山本亭「庭園散策」-葛飾柴又寅さん会館(下町や)「...
中年夫婦の外食2 2017/11/19 08:17:27

sosamu21.exblog.jp

 

川千家 第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび 川千家 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤

...川千家「柴又でレトロな店での昼食」寅さんゆかりの店「備考」①寅さん記念館&山本亭セット料金550円 (シルバー450円) 食事記録 第14回 柴又帝釈天から矢切の渡しを楽しむたび 「一級建築士とお食事も楽しみなが...
中年夫婦の外食 2017/12/12 06:44:58

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 史跡-168 柴又帝釈天彫... | トップ | 史跡-170  今戸焼発祥の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

墓・史跡・古墳」カテゴリの最新記事