中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

像-112  十三仏  栃木市街 満福寺

2015-06-01 05:02:39 | 

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20141030   栃木・像
栃木県栃木市右衛門町
栃木市街 満福寺
            十三仏
 孤高の日本画家・田中一村が眠る寺。鎌倉時代の弘長2年(1262年)、薗部村の太平山麓に創建されたと言われ、天正年間、現在地に移された真言宗のお寺。赤・青・黒三体の「三鬼尊」は、我国でも珍しい鬼神像で、中央の青鬼は鎖につながれている。その由来は、昔酒屋を荒らしたため縛られたという民話で、
古来より、招福厄除、育児安産、疫病平癒に信仰を集めています。
 青鬼は、左甚五郎作とも定朝作ともいわれて、昭和36年(1961年)に市指定文化財(彫刻)となった。寺には、近年、没後その画業と作品が大きな反響を呼んだ本市出身の孤高の日本画家・田中一村が眠っており、本堂の前にその供養碑が建っている。 

 

 

 

 

 

 

宇都宮で電車がない40分程度の時間調整、駅前のビル地下でちょい呑み。中々レトロな雰囲気。「どっこいしょ」。

...栃木県の職員会館のレストラン「ニューみくら」で日替わりランチ620円、うまい。...宇都宮での仕事。いろいろな食事場所は体験したので、県庁近くへ行ってみた。県庁の食事は、あまりそそられなかったので近辺を歩いていると、職員らしい人が行き交うビ...
中年夫婦の外食 2015/05/13 06:08:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地蔵-27 苦ぬき地蔵  栃... | トップ | 像-113  早稲田大学 大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事