gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコンを買い換えました。

2011-01-27 23:33:28 | 戯言

昨年の12月頃から8年間使ってきた自宅のデスクトップ・パソコンの調子がおかしくなってきました。起動するのに5分以上時間がかかるようになっただけでなく、ブログの記事を書きながら音楽を聴いていると、音楽が途切れたり、入力した文字の変換に凄く時間がかかるようになりました。

これらの症状は、故障というよりも、Windows XPの特性であるレジストリの蓄積とスペック不足が原因だと予想はついたものの、パソコンを使うたびにストレスは溜まるばかり。。。 パソコンの前に座ることすら嫌になってきました。

OSの再インストールとメモリの増設をすれば暫くは軽快に動いてくれるかもしれませんが、高い評価を得ている最新のWindows7がある今、マイクロソフトのサポート期限も終わりかけているWindows XPを丸一日かけて再インストールする気力が起こりません。

しかも、8年間使用してきたパソコンは、その間の酷使によって、フロッピーディスクドライブは動かず、フロントのUSBが2つ使えない等、壊れている部分もありました。

 

“こりゃ、もう買い替え時期だな。。。”

 

物欲の神様がまめ八の耳元で囁きました。

 

この8年間のパソコン機器の進歩は目覚しいものがあり(例えばCPUのデュアル・コア化や、デュアルチャンネルメモリ、ビデオカードの性能など)、その最新性能を体感したいという欲求がムクムクと膨らんできたのです。

こうなったら居ても立っても居られません。欲望の神の囁きのままにパソコン買い替えに突っ走るまめ八でした。

度重なる折衝(泣き落としとも言う。。。)と、手を変え、品を変えの作戦(謀略とも言う。。。)が功を奏して、我が家の財務大臣の許可がやっと下りて、念願の新しいパソコンに買い換える事が出来ました。

 

財務大臣の許可が出た後は一番楽しい機種の選定。。。

選択肢としては、①自作する。②BTOパソコン(カスタマイズ出来るメーカー品)の二つを考えました。

①の自作機という選択肢ですが、まめ八は、2台続けて自作のパソコンを使ってきました。

自作機は、自分の使用目的に合った、自分だけのオリジナルパソコンを作ることが出来る事や、パーツの交換によって比較的長く最新の量販機と同等の性能を維持できる事、多少の故障であればパーツの交換によって自分で対処できる事などの利点があります。

しかし、パーツの相性の問題や、故障や不具合が全て自己責任になってしまうので、トラブルが発生した場合に詳しい人が身近にいないとお手上げになってしまうという欠点もあります。

まめ八の場合には、とても親切な店員さんがいるショップが近くにあったのでトラブルが生じた際にはいつもそこで相談に乗って貰ったり、アドバイスを受けたりしていました。

ところが、昨年の秋にそのショップが閉店してしまったのです。

その店員さんが居ない現状ではパソコン自体を組み立てることは出来るでしょうが、その後のトラブル対処に大きな不安が残ります。

そこで今回は、②の選択肢であるBTOパソコンを購入することにしました。

 

BTOパソコンを出しているメーカーやショップはたくさんありますが、まめ八が重視したのは、修理等のアフターサービスやサポートの充実とコストパフォーマンスでした。

まめ八がパソコンに求める性能は、①PCゲームがストレス無く動くこと ②画像や動画の加工・編集 ③音楽を聴きながらネットが出来ること等です。

この性能を満たした機種の選定を行う一方、ショップやメーカーの評価をネットで調べて候補を絞り込んでいきました。

その結果、仕事用で現在使用しているノートパソコンを購入したDELLのStudio xps 8100を購入することにしました。

 

そして数日前、そのStudio xps 8100が自宅に届けられました。

 

 

箱を開けてみました。

ありゃ、さすが精密機械。。。

梱包も厳重です。

 

 

さらに中蓋を開けると、取扱説明書やリカバリーディスク、コード類が梱包されていました。

パソコン本体はまだ見えません。

 

 

やっとパソコン本体が姿を現しました。

かなり厳重に梱包されています。

 

 

ドキドキしながらパソコン本体を梱包用ダンボールから引っ張り出しました。

これが今回購入したDELLのStudio xps 8100です。

スペックを簡単に紹介すると。。。

 

CPU: intel Core i7 (2.93GHz,8MB L3キャッシュ)

HDD:1TB SATA HDD (7200回転)

メモリ:8GB(2GB×4) DDR3-SDRAM デュアルチャンネルメモリ

ビデオカード:NVIDIA GeForce GTS 240 1024MB(DVI×2/TV-Out付)

OS:Windows 7  professional 64bit

DVDマルチドライブ、USB2ポート×6等です。

 

 

上面はUSBメモリ等の小物が置けるトレイと、USBポートが二つとマイク、ヘッドフォンの端子が付いています。

手前の丸いボタンが電源スイッチになります。

 

 

右側面。

下部に冷却用の吸気メッシュがあります。

パソコン内部を開ける時にはこちら側が蓋になります。

 

 

左側面。

何の変哲も無い白い箱です。

 

 

背面パネル。

Studio xps 8100の背面端子は非常に豊富です。下位機種ではオプション、もしくは、搭載不可である端子が標準装備されている点も見逃せません。

このStudio xps 8100の最大のウィークポイントは、スペックの割りに電源が350Wしかないことです。

普通に使用するのであれば350Wでも問題ないのですが、経年劣化を考えるならば5年目位には交換が必要でしょう。

予備スロットは3つ付いています。

コイツはこれから先の楽しみです。

 

 

 

モニターと接続してみました。(コードレス・マウスとキーボードは、DELL純正のものではなく、コレまで使ってきたワイヤレスを使用しています)

前のパソコンからの環境移行は、Windows2000からWindows XPに変えたときよりもはるかに楽でした。Windows7に標準で付いている環境移行ツールを使用すれば、面倒なネットワーク設定も前のパソコンから引き継いでくれるので再設定の必要が無く、とても楽でした。

ただし、まめ八の場合、メールソフトとしてOE6を使用していたので、アドレスや受信メールの移行に少々手間取りました。

それでも、前に使っていたパソコンにWindows Liveをインストールし、OE6を標準で使用するメールソフトにしてやると自動的にWindows Liveにアドレスや受信メールが引き継がれ、これを環境移行ツールで新しいパソコンに移してやれば問題ありません。

また、Windows7にはメールソフトが入っていないのでマイクロソフトのHPから無料でダウンロードしてやる必要があります。

 

まぁ、何はともあれ新しいパソコンが動き出しました。

余りの軽快な動きにわくわくしながらも、まだ扱いに慣れていないところもありますが、今は新しいパソコンとWindows 7の軽快な動きに感動しています。

やっぱり新しいパソコンはいいですねぇ~。。。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

デコちゃん [2011年1月28日 9:08]
こんにちは!
新しいパソコンは本当に楽しいですよね♪
私はパソコンに全然詳しくないので、まめ八さんのように、パソコンに長けていて、なおかつ自作までできちゃうぐらい知識のある人、尊敬します!_
宮ちゃんNO1 [2011年1月28日 10:12]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

そうですか~・・・でもパソコン8年使ったら優秀ですよ~
DELLは自分も以前使ってかなり安定感があり
お勧めデスよね~・・・価格も安いし・・・
でも・・今は違うけど(笑)
去年変えたときからWindows7とコア3の素晴らしさを体感してますよ~
やっぱりパソコンはサクサク動かないとね~(爆)

まめ八 [2011年1月28日 20:46]
デコちゃんさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。

パソコンの技術の進歩は凄まじいものがありますね。私がパソコンを始めた15年程前はHDが10Gでしたが、今回購入したパソコンはメモリが8Gですからねぇ~。
その分、操作は快適、色々なことが出来るようになり、楽しみが広がってますよね。(^_^)

>パソコンに長けていて、なおかつ自作までできちゃうぐらい知識のある人、尊敬します!_
いやぁ~。。。ありがたいお言葉なんですが、パソコンの自作って、パーツの相性と静電気にさえ気をつければプラモデルよりもはるかに簡単なんですよ。(^_^)
パーツの相性にしたってショップで店員に尋ねれば教えてくれますし、特別な知識なんてほとんど必要ありません。
その気になりさえすれば、デコちゃんさんでも簡単に出来ますよ。(^_^)
まめ八 [2011年1月28日 21:03]
宮ちゃん、こんばんわ~。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
ちょっと前まで、パソコンの寿命はノートで3年、デスクトップで5年と言われてましたから8年間、大きな故障も無く働いてくれた自作機には感謝しないといけませんね。(^_^)
でもパソコンの事が何も解らない我が家の財務大臣は“もう買い直すとね?”という厳しいご意見が。。。(T△T)
道理がわからない人にいちいち説明するのが大変でした。(;^_^A
宮ちゃんもDELL使われていたのですね。
DELLは、変な日本語を話す中国人のサポートセンターを除けば、コストパフォーマンスに優れ、サポートも充実しているので満足しています。
宮ちゃんはどちらのパソコンをお使いですか?
W650 [2011年1月29日 7:50]
おはようございます。
私も昨年の3月に新しいPCに変えました。
6年使っていて、このブログを投稿するにも時間が掛かったり、フリーズしたりで大変でしたが、新しくしてからはサクサク動き、クリックしてすぐに画面が変わるって気持ちいいですね。
私のはインテル コア2デュオ 2.93GHzです。 メモリも4ギガとまめ八さんの半分ですが、ほとんどネットのみなのでこれで十分です。
しかも、21インチの液晶モニター、キーボード、マウスのフルセットで、49800円!
値段に惹かれました。

EP82-SW20 [2011年1月29日 21:57]
こんばんは。
おニューのパソコン、いいですねw
メモリーが8G、HDDが1Tですか、凄いなぁ・・・。
私も今i7のCPU機を物色中です。
但し、買うのは一年先の予定ですけど(苦笑)
ノート2台持っていますが、古いCPU800メガ品は恐らく最後の再インストールしました。
まだ立ち上げ中です。
今はペンM1.5GCPU機をメインで使っています。
セキュリティソフトの複数台使用期限が有り、古い800メガPCも残しておきたいので今すぐ手に入れられないのですよ。
来年が待ち遠しいです(^^;)

きなこ [2011年1月30日 0:35]
続けてお邪魔します。
新しくするとすごい嬉しいですよね~、気持ち分かります。
私もつい最近携帯を買い換えまして、それだけで気持ちがルンルン♪です。
私のパソコンももうすぐ4年かな?まだまだだとは思いますが、
来年ぐらいには新しくしたいなって思っています。
おぺ [2011年1月30日 18:50]
パソコン更新おめでとうございます。
引越しは面倒ですが、ハイスペックで快適なPCライフになりますね。
自分も本体はDELLを使っています。自作するほど知識がないけどコストバリューがいいからってな選択ですけどねw。中国人のスタッフ、やや聞き取りにくい言葉もありましたが、総じて真面目で丁寧な電話応対で感心したことを思い出しました。パソコンの仕様打合せって、客の知識や理解度にバラツキが大きいのですが、わかりやすく納得できるように説明してくれたのが良かったです。しっかり教育しているのか、当りハズレなのかは不明ですが…。
まめ八 [2011年1月30日 21:26]
W650さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。

それだけのスペックで5万円弱とはいい買い物をされましたね。(^_^)
パソコンは上を見たらきりが無いですから、自分の用途にあった物を選ぶことが大切ですよね。
私の場合、今回購入したパソコンよりもコストパフォーマンスに優れた機種があったのですが、アフターサービスやサポートまで考えるとこの機種になってしまいました。
ちなみに今回の購入価格はW650さんの倍位かかりました。(;^_^A
まめ八 [2011年1月30日 21:38]
昨EP82-SW20さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
Core i7、ゴッツウええですよ~。
本当にサクサク動きます。
ペンM1.5GCPU機なら、今私が仕事で使用しているDellのImspiron6000とほぼ同性能ですね。
私はコレをHDD増設とメモリを2Gにして使用しています。
コイツも一つの仕事に専念させれば何ら不満の無い高性能機ですが、今の私の使用方法だとどうしても無理がきます。
今のパソコンの性能は私が想像していた以上に長足の進歩を遂げていますよ。(^_^)
EP82-SW20さんが新しいパソコンを購入される来年にはまた凄い性能に進歩しているのでしょうね。(^_^)
まめ八 [2011年1月30日 21:50]
きなこさん、こんばんわ。
連コメ、ありがとうございます。
え~っ!携帯を変えられたのですか?
ひょっとしてスマートフォン?
あれ、私も凄く気になっているんですよ。
私の場合、auを使っているのですが、熊本のような田舎ではどうしてもDocomoの方が通話範囲が広いみたいなんですよ。(T△T)
そこで契約期限が切れる今年の7月まで機種変が出来ないのですよ~。(;-_-) =3
もし、スマートフォンを買われているなら色々とアドバイスを下さいね~。<(_ _)>


まめ八 [2011年1月30日 22:03]
おぺさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。

私も発注の際にサポートセンターに電話しました。私の場合、これも8年前にノートパソコンをDellで購入(その時は日本人スタッフでした)ので、ます片言の日本語にビックリしました。
質問の内容は、USBポートの数の確認と、コンプリート・ケアについてだったのですが、先方が頓珍漢な答えばかりで埒が明きませんでしたよ。(;^_^A
多分、日本語がそれほど堪能な人ではなかったみたいです。
それから数日後に、今度はサポート対象外になっているノートパソコンの修理について質問したのですが、散々待たされた挙句、まともな会話(私の名前さえ5回ほど確認されました(T△T))すら出来ずにイライラしました。
Dellはパソコンのコストパフォーマンスは勿論、アフターサービスも日本のメーカーよりはるかに優れていると思うのですが、日本向けのサポートセンターは日本人スタッフを使って貰いたいとおもいます。東アジアにおいて日本人が購入するDellパソコンの比率を考えても、あながち無茶な要望ではないと思うのですが。。。