songbookの自己回顧録

「教えて!goo」で見つめてきた自分自身と、そこで伝えられなかったことを中心につづってきましたが、最近は自由なブログです

秋元氏の考えとは?その4

2011-07-03 12:08:27 | 音楽
ちょっと前に、まことしやかにささやかれたうわさがあります。

「今年のレコード大賞新人賞は、AKBのユニットグループがもらうんじゃないか。」と。
私は耳を疑いました。ノースリーブス、フレンチ・キス、Not yet、DiVAなど、昔から大所帯グループには、派生ユニットができるのは自然のことだったのですが、確かに調べてみると、どのユニットもレコード会社が違うのです。

ちなみに、

ノースリーブス→エピック
フレンチ・キス→avex
Not yet→コロムビア
DiVA→avex
渡り廊下走り隊→ポニーキャニオン

ソロだと
板野友美・前田敦子→キング

となっています。ソロで出す人は、AKB所属ということで、キングなのかな?
SKEはクラウンだったそうですが、avexへ移籍のようです。


で、ハロプロ、おニャン子と調べていくと、こういった多くのレコード会社をまたにかけるやり方は、当時からあったことを改めて認識させられました。
ことの発端はおニャン子だったのですね。そういえば、おニャン子のレコードは、フジテレビ御用達ともいえるポニーキャニオンから出ていたこと、それでありながら国生さん、河合その子さんたちはソニーから出していたし、同じソニーでも真里奈さんはエピックなど、思い出しました。
ハロプロ系は、あまり詳しく知りません。

この慣習は、よくも悪しくも日本人ならではだな、と感じてしまいます。
特に、CDがここまで売れなくなってしまった時代、AKBはレコード会社にとって、「神様」になっているわけです。
派生ユニットであろうがなんだろうが、AKBブランドがあれば、ある程度売れることは保証されているようなもの。そこにすがるしか、会社の存続はない状態。

だからといって、このユニットを「新人」扱いするのは、さすがにえげつないでしょう。
レコード大賞か…見なくなったなあ…。だれの目から見ても、腐りきっていること、明白ですからね…。
みんなきっと同じことを思っている。でも長年の慣習で、誰もそこにメスを入れることができないでいる。
もしも、そこに、内部からメスを入れようとしている人がいて、動き始めたとしたら?

そしてここに、古巣ソニーレコードの名前がないことに気づいて調べていたら、数年前に、ちょっとしたいざこざがあったみたいなのですね。知らなかったの、自分だけなのかもしれませんが。

以下、引用しますと、(wikiより)
シングル「桜の花びらたち2008」の劇場で販売するCDに期間限定で44種のソロポスター1枚をランダムで付け、44種のポスターを揃えれば特別イベントに参加できるという企画が設定されたが、後日独占禁止法(不公正な取引)に抵触するおそれがあるとして、ソニー・ミュージックエンタテインメントならびにデフスターレコーズ社内の法務担当の指摘によりこの企画は中止、未開封の商品とポスター持ち込みにより払い戻しが行われた。

なお、1回も同じポスターが出ることなく全44種のポスターが揃う確率は、計算上で77京1468兆8909億1789万4000分の1とされ、ネット上をはじめとして批判が相次いだ。さらにポスター付のCDが販売されたのはAKB48劇場カフェのみで、販売期間は2008年2月26日から28日の3日間のみと限られたものであったことも批判の対象となった。



よくも悪しくも、AKB商法。この時期に、AKBはソニーを離れたわけですね。でも、それがもとになったのか、あまりにも露骨な、レコード会社分配商法。
転んでもただでは転ばない。
秋元氏は、何かをしたがっている。

続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋元氏の考えとは?その3 | トップ | 秋元氏の考えとは?その5、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事