こないだの #バーチャルのじゃロリ狐娘youtuberおじさん がゲスト出演したVRライブは最高でしたね!特にラストのバーチャルもけもみみも狐娘も失ったおじさんがシロちゃんにあつあつのおでんをねじこまれるシーンは涙無しには見られな… twitter.com/i/web/status/9…
— やぐら (@adm_ygr) 2017年12月27日 - 06:15
皆さん、おはようございます!
— 油井 亀美也 Kimiya.Yui (@Astro_Kimiya) 2017年12月26日 - 08:45
昨日のオリオン座の写真が、とても好評だったので、別の構図で撮影したオリオン座も紹介させて頂きます。
「リゲル君ごめんなさい。ふたご座とオーロラを入れようと欲張ったら、本当に隅っこになっちゃった。」
と… twitter.com/i/web/status/9…
「プラチナゲームズですね…」と言って回ってると定期的に「プラチナゲームスに改名しろ」みたいな寝言を垂れるパン屑が現れるんだけど、そしたらぼくの仕事が「プラチナゲームスですね…」に変わるだけなんですよ…
— 神谷英樹 Hideki Kamiya (@PG_kamiya) 2017年12月26日 - 17:16
【2017年】今年は嘘みたいな事件が相次ぎましたが、やっぱり全部嘘なんですよね…。 pic.twitter.com/YPmQUuRZFt
— 虚報タイムス@嘘ニュース(「虚報」とは偽りの知らせという意味です) (@kyoho_times) 2017年12月27日 - 08:32
日本は「問題を起こさなければ問題は生まれない」な気がする。
— yunayuna64 @IVR (@yunayuna64) 2017年12月27日 - 08:49
世界は「問題があるから問題を解決しよう」
減点法か加点法かで仕事の生き方が変わってくる
— yunayuna64 @IVR (@yunayuna64) 2017年12月27日 - 09:12
@yunayuna64 外資と仕事をして衝撃的だったのは、問題が発生した時に「まずは謝れ」という日本の商習慣は通じなかったことです。
— mikumiku_aloha (@mikumiku_aloha) 2017年12月27日 - 08:53
一緒に協力して問題解決しましょうになった。
その方が双方の被害が少ないのだから合理的なので。
臭いものには蓋を、体質
— yunayuna64 @IVR (@yunayuna64) 2017年12月27日 - 08:50
Check out みここ@にゃるらさんバージョン (MikokoNyarura) by @Nek0Masu in #3D, #VR or #AR on @Sketchfab skfb.ly/6vxEs… twitter.com/i/web/status/9…
— そむにうむ@森山弘樹 コミケ93参加「東天満Unity研究会」金曜日東123地区 ク-18a (@Somnium) 2017年12月27日 - 11:20
年末、香港と深圳に行ってきます。深圳では、取り敢えず華强路に行くつもりですが、他にはどこに行ったら良いかな。
— やのせん (@yanosen_jp) 2017年12月27日 - 10:04
バーチャルYouTuber案件の世知辛い話ばかりTLで散見しますが、ネガティブな話だけが表に見えて目立ってしまっているだけで、本当は札束で頬を殴られているんですよね? ね?
— 栗坂こなべ (@kurisaka_konabe) 2017年12月27日 - 09:54
HoloLensの塗りが弱いのは思ってたけど、動的にレンダースケールを変えてるのは目から鱗。その他も凄い>RT
— VoxelKei (@VoxelKei) 2017年12月27日 - 09:21
キズナアイさんがバーチャルキャラクターを立てて行なっている、「見た目」「声」「キャラクター」といった技術を集めた「玄人芸(=舞台で金を取る演芸)」だとすれば、
— maimai (@maimai_jp) 2017年12月27日 - 09:11
ねこますさんは「見た目」は玄人技でも「声」と「キャラクター」を手弁当で… twitter.com/i/web/status/9…
LINEスタンプの欲しいシーンを募集しています!詳細は記事のリンクから!
— ねこます (@Nek0Masu) 2017年12月22日 - 15:10
「世知辛いのじゃー」を使いたい! バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん公認のLINEスタンプをみんなでつくろう… twitter.com/i/web/status/9…
Live2Dモデルを作るときも使用目的はちゃんと確認した方がいい。動画目的なのかリアルタイムモデルなのか。全パラメータで破綻ないように作るのたいへん。
— 栗坂こなべ (@kurisaka_konabe) 2017年12月27日 - 09:04
のじゃロリさんはそりゃちゃんとしたスタッフ入れたらクオリティ上がるんだけどそれは面白くないし本意じゃないと思うので、いまの路線で試したいことどんどん試してくといいんじゃないかな感。バーチューバーのなり方の講座みたいなことやってってフォロワーが増えてくのが望まれるラインかも。
— myrmecoleon (@myrmecoleon) 2017年12月27日 - 09:00
俺も自作モデルと地声でバーチャルユーチューバーやればいいんだな!?!?!?
— 青木そらす (@open_sorasu) 2017年12月26日 - 20:19
キズナアイはすでに完成されてるのでさらなるブレイクポイントを出すのが難しい。ミライアカリは企画がんばってるがアカリ本人に強いキャラクターが欲しいところ。輝夜月は凝った企画と相性悪そうなので継続した投稿が課題。シロはゲーム実況を足場に新しい強みを取れたらなあ、て感じ。
— myrmecoleon (@myrmecoleon) 2017年12月27日 - 08:57
動かないポリゴン人形ならただ画面に表示されればOKなんだけど、バーチャルyoutuberみたいなリアルタイムで表情が変わり口パクして身振り手振りまでするのは当然そういうプログラムやハード環境を整備しないといけない。モデラーもそれに… twitter.com/i/web/status/9…
— 暁ゆ~き@三日目東レ41a (@AkatsukiWorks) 2017年12月26日 - 22:54
雑感を書き出した上で各バーチューバーの伸びしろ考えてたが、俺が考えてどうするのか。
— myrmecoleon (@myrmecoleon) 2017年12月27日 - 08:54
ユーチューバーには拒否反応示すのにバーチャルユーチューバーにはコロっと転がされるんだなみたいなpostがよく流れてくるけど当たり前やろ…目が大きくてかわいいんやぞ…
— 恵比寿@C93 1日目 東Y17a (@Yebisu303) 2017年12月27日 - 00:51
OCGうろ覚え伝言ゲーム pic.twitter.com/FITrcDWeng
— たつき@土曜東テ56a (@tatsuki_on) 2017年12月26日 - 18:25
ナマの言葉が記事になることはない.書き手の知識で発言を解釈するだけ.喋った内容が記事になったと思わない方がいい.間違った内容は直すけど「難易度が高い」と書き手が感じ拾われなかった内容を校正では加算不可.記事を読んで想像される落合陽一はライターの知識に落とした落合陽一だよ.
— 落合陽一ワードbot (@a50239687) 2017年12月27日 - 08:05
iPhoneXで顔だけ光学迷彩っぽくなるやつできた pic.twitter.com/aPXJcHi8Y4
— のしぷ (@noshipu) 2017年12月27日 - 11:32
「国民のため」と言いつつ総務省が本当に国民の方を向いているのかどうか、という疑問は常にある。放送行政なんて、あきらかに業界の方しか向いていない:国民にしわ寄せも 総務省「格安スマホ会議」の危うさ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2017年12月27日 - 11:29
リアリティーにはウソ表現が欠かせない
— MuRo (@MuRo_CG) 2017年12月27日 - 11:22
いつもいつもすごいものを見せてくれますね。リアルさを極めていらっしゃる。 twitter.com/muro_cg/status…
— たけち@GateboxLab所長 (@takechi0209) 2017年12月27日 - 10:53
ミライアカリ「MMD配布したし、踊ってみたとか可愛いドラマとか作ってくれてるかなー♡エゴサエゴサ… ん??」 pic.twitter.com/VraX6GNU4A
— 午後ティー蒸し餃子(カフェ蒸し餃子) (@yamigyouza) 2017年12月26日 - 16:45
「枚数を売るためだけに生産するアーティスト活動は、1年と持たない。実際に翌年で消えるアーティストが山のようにいた。たとえもっても2、3年」「ボクは、30万枚ぐらいのコアなマーケットを丁寧にしっかりと作り上げ、それを20年やり続ける… twitter.com/i/web/status/9…
— tamtam (@kouic_t) 2017年12月27日 - 10:54
TLに「移動するというそのこと自体が浪費」という思想が広まりつつある。これは今年見た中でもかなり大きな出来事。
— 沙耶の種が降りそそぎ変容した世界に暮らす。 (@songofsaya_) 2017年12月27日 - 11:01
次は「肉体を維持メンテするコストが浪費だから肉体を捨てよう」みたいなの欲しい。