goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

東北の復興

2018年06月19日 20時52分57秒 | 東日本大震災

こんばんは

大阪の余震が気になる夜です・・・

松川浦へ2018:1

そんな中、7年前未曽有の震災にあった福島を訪ねまた

松川浦へ2018

復興は少しづつ・・・

松川浦大橋も通行可能

松川浦大橋へ

ここを通ったのは8年ぶり

港の景色が平たんになった以外は変わりがないのかな・・

こごさこれでいがった

津波で被災した港の商店街も復興の兆しが見えました・・

こごさ、こねどわがんねごどです

震災の何もない地域で生活していると、薄れてしまっていますが・・・

被災した地域は仮設住宅もあり・・

まだまだ復興の途中です

松川浦大橋の港

大洲松川浦ライン

そこから、震災後ようやく開通した大洲松川ラインを通って・・・

南相馬ソーラーアグリパークまで

大洲松川浦ライン1

震災復興の意味も込めて作られた・・・

巨大コンセントがあります

      

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

でかいです

福島県南相馬市巨大コンセント

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

あまり意味がないですが、その意味のない感じがいい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

行ってみるとわかりますが大迫力

      

ちなみに周りには何もありません

     

津波で流された大地のど真ん中にあるような位置に巨大コンセントはあります

2人でジャンプショットを撮ろうとしますがなかなか・・・ 

テイク3でもダメ

テイク4のもときさんカメラで成功

ここでもときさんとは解散

ありがとうございました

ぐうじはR6~R115~新しくできた東北中央道無料区間で一気に霊山まで

すげ~~~

  かんなりワープですが・・・

 

  牧場のジェラートは食べれないのね 

こっち側が無料の終点霊山IC

降りるとすぐに道の駅霊山

おしゃれなスポットがいっぱい

あれれ???

     

牧場のジャージー?

     

なななんと、テナントで入っています

よかった~~

ワンツーワンソフト

何時ものヘーゼルナッツ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまいごで

さ・・・

  トイレトイレ 

戦国キャラの横を通ります

 

 

トイレに行ってびっくり・・・

 

 

 

  見ますか?

 

 

 

 

      見ますか???

 

 

 

 

              

 

なんなんだ・・・

 

  360度丸見えじゃん  

 

さ・・・

帰ります

下道でR13栗子峠~のぶどうマツタケライン

いつもの止まり木

止まり木ばりっすね

いい景色だ~

ぶどうマツタケライン2018:2

無事にここまでこれたことに感謝です

思う存分走って・・・

それでも再び東日本大震災の被災地を考えるすばらしいペアツーとなりました

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

たった330km

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡の白いVFR

2018年06月19日 17時29分29秒 | ららランチ

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

お宮は観光真っ盛り

皆様の地域では如何ですか?

ららランチタイム

フレッシュジュースを飲みながら・・・

サラダをこしゃいます

レタスとズッキーニのサラダ

彩が・・・ 

  華やかさがないなぁ 

青じそドレッシングとマヨをミックスして頂きました

朝の味噌汁にバージョンアップ

油揚げを足しただけっすけどね 

今日は久しぶりに暖かだったので冷製パスタを

ホイ完成

『バジル香るトマトとズッキーニの冷製パスタ』

うまいべ

冷静専用パスタじゃないのでちょっと時間がかかりましたが、おいしいです

るうさんも喜んでくれましたよ

それでも見た目的にはもう一工夫ほしいか・・・

ごちそうさまでした

さ、出勤

久しぶりの半そでRIDE

やっぱり暖かいのはいい

宮城、福島あたりは少し曇り空らしいですが、山形は青空が広がる今日でした

           

木漏れ日がまぶしいです

お宮に戻ると・・・

白です・・・

  こ・・・

   これは 

赤色灯とかついていないか確認

大丈夫です

なんと鶴岡からHさんのご来社

白がかんなりまぶしいです

これで後ろにつかれたら・・・ 

   脂汗が 

ちょうどあやめ祭りの団体観光客様がいらしていて質問攻めにあっていましたね

ナンシーさんや、いくらちゃんが多い中・・

「これ白バイ?」

  「こんなのよく、あんたが乗れるね~」

対応していただいて、観光客様も大満足のようでした

Hさん、最初は250ccで、その後大型を取得。

VFR800で走っています

今度は250で来てくれるとに事

鶴岡からゆっくりござっとごやいなっす

そんな昼下がりのお宮でした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエパッションでららランチ♪

2018年06月19日 11時39分38秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

あやめ公園は数日続く天候で咲き始めました

今週末から見ごろが始まりそうです

今日も平日ですがにぎわっていますよ

出店も準備OKっすね

先日、るうさんとはアトリエパッションに行ってきました

久しぶり

夜昼と営業していますよ

手作り感がステキな店内ですが、店主さんのセンスが光るみしぇです

入ってみましょう

店内は窓がなく、BAR的な感じ

OPENからいるトレードマークのbear

こんなのもすべて店主さんの手作り

カウンターがあるのでおひとり様でも大丈夫

かんぱ~い

カトラリーが壁にくっついているのも店主様のアイデア

テーブルが広く使えます

箸も入っていますよ

メニューはこんな感じ

日替わり

この日のランチメニュー

とり肉の塩こうじと、手羽元カレーをオーダー

ブラックコーヒーにミルクが広がるさまが好きなぐうじです

塩こうじのほうに別皿でサラダ

玉ねぎたっぷりのスープ

頂きながらのんびりメインの到着を待ちます

とり肉の塩こうじ漬けが来ました

グリル野菜もたっぷり

おいしかった

あっさりとしていてヘルシーです

焼き加減もぐうじは好きです

ごちそうさまでした

手羽元カレーが来ました

ワンプレートでサラダもIN

よっくど煮込まれた手羽元はとろけます

ごちそうさまでした

おなかがいっぱいになったところで、デザートが来ました・・・

おもだぐないが??

って思ったら・・・

  とろけます

表面がカラメリーゼになっていますが、その下は液体のようなぐらいとろけます

これはおいしかった

全然おもだぐないです

ごちそうさまでした

大満足のららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空梅雨?

2018年06月19日 08時48分50秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何でしたか?

大阪の地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

S和の社長ご夫妻様と夜を過ごした次の朝でしたので驚きの大地震でした。

きんな、お越し頂いた埼玉のもときさんからひめさゆりバイクミーティンググッツを頂戴しました

Tシャツとコインケース

缶バッジ

じゃ豆さんのコーヒーまで

ちょっと縦横で読みにくいですが、じゃ豆さんの素晴らしさを評論家さんがエッセイしてます

もときさん、ありがとうございました

今朝も制服のアイロンがけから

フレッシュジュースを絞ります

うまいべ

青森の16輪さんから頂戴した源たれで・・・

豚ももソテー

こんな感じでINしました

ハンバーガーのパッケージを使いましたよ

ご飯は青菜で

少なめの3個

きんなの晩、仕込みができなかったので・・・

今朝、わらわら焼いたたまごやき

プレーンのたまごやきです

大学イモと、ブロッコリー、たまごやき

簡単弁当っすね

粗熱をとって・・・

元気に登校していきました

ルーティーン

これもそう

いつものことがいつも通り

大根がおいしいです

青じそドレッシングで頂きました

メインはハヤシライス

実家から頂いたものを温めなおしただけです

それでもおいしく今朝を過ごせました

ごちそうさまでした

これも実家からのわらび

お浸しと・・・

蕨の味噌汁

今朝の菌活

ごちそうさまでした

朝RIDE

青空が3日間続きました

お宮では参道の松の手入れが2日目

お宮にとって樹木の管理は大変です 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする