行ってきました。
(珍しいのう。主が外出するなぞ)
外出自体が珍しいのか……。
いや、従姉妹に誘われたので。
タダで入れるなら行くべさーという感じで。
シンフォギアの続編決定ポスター見たり結構楽しかったです。
でも疲れました。
(鍛えが足りんな)
バンダイナムコブースはでかいモニターでいろいろ作品の宣伝放送してて見応えありましたねえ。
合間合間にいろんなガンダム特集が入ってて、今って実はガンダム豊作時代なんだなあと思ったり。
ユニコTVシリーズ化、サンダーボルト配信、ジ・オリジン放映。
オリジナル最新作のオルフェンズは、今日1期が終わってしまいましたが。
(タービンズふたりとも生存は正直想定外じゃったなあ)
アジーさん首ぽろりしてたようにしか見えなかった……。
味方側にすっげえエグい描写で死人出しやがって……とか思ってた。
ラフタは五分五分。シノはまあ、生きてるかなと。
アジーさん普通に軽傷っぽかった。嘘やろ。
(気になったのはそこくらいかのー)
三日月が後遺症負ったのが、2期でどうなってくるのかは気になりますね!
こちらは期待感という意味で。
(主人公が後遺症を負ったことに期待感ちゅーのは、なんというか誤解を招きそうじゃな……)
グレイズ・アインのラスボス(表)っぷりがすごくて、ほんとにこの人数話で退場予定だったの? とか。
これでタービンズ(とシノ)が死んでたら、敵役として大出世の大暴れでしたな。
クランクニーもあの世で「どうしてこうなった」って言ってるよ。
(末期のセリフを最後まで言わせてもらえんあたり、クランクニーと同じ末路じゃったな)
アインくんはガエリオかばった時に死んでたから(断言)。
あれはグレイズ・アインであってアインに非ず。
なんかのTIPSでギャラホの科学者も言ってた。アイン・ダルトンという人間はもうどこにも居ないってね!
(そのかばわれたガエリオもな……正直今作で一番悲惨なのやつじゃろ……)
徹頭徹尾可哀想過ぎた……。
最初登場したときはコーラの系譜というか、コメディリリーフとして最後は美味しいポジにつくと思ったのに。
カルタが出てきて、カルタと合わせてダブルコメディリリーフでヤクザアニメを癒やしてくれると。
あんな悲惨すぎる最終回になるなんて……!
ていうかマクギリスは初登場の時の印象通りの黒幕ムーブなんだけど、こう、もう少し手心をですね……。
キマリストルーパーくっそかっこいいのに!
一方的に蹂躙されてるに等しいのに動くとくっそかっこいいキマリストルーパー!
ガエリオまじで死んだのかなぁ……。
(どうじゃろうな。死体描写されとらんし)
2期でモンターク仮面が出てくる→マッキーと思ったら中身はガエリオ!
復讐鬼ガエリオ爆誕! とかならんものか。
あれで死んで終わりってほんとに洒落にならん可哀想さだぞ。