おばさんFPのひとりごと

PPバンドのバッグ作ってます

火災から命を守る画期的な不燃剤 「SOUFA(ソウファ)」 

画期的な不燃剤「SOUFA(ソウファ)」についてお知りになりたい方は是非 コチラhttp://soufa.jp/ からどうぞ。 FUSSA(フッサ)株式会社 のホームページhttps://fussa.co/ からもお受けいたします。

ゴミの分別

2007-04-03 11:06:56 | Weblog
今日は桜散らしの
私の市の桜並木の桜も寒くて震えているかもしれませんね。
写真は土曜日に撮ったもの。晴れたらまた行ってみます。


さて、4月になり行政も新年度ということで変わったことがいくつかあります。
私の市の ゴミの分別方法 が多少変わりました。

当市ではゴミは
燃やせるゴミ
燃やせないゴミ
カン・金属
プラスチックボトル・ビン・ペットボトル・硬質プラスチック
新聞・雑誌・雑紙
容器包装プラスチック
ダンボール
古布
 
と分別し配られたカレンダーを元に自宅の敷地内又は集合住宅の場合は指定された箇所に置き「個別収集」されています。
「燃やせるゴミ」と「燃やせないゴミ」は有料で指定のゴミ袋を買いその袋でなければ収集しないようになっています。
この制度もしっかりと定着したようです。
「個別収集」ということで自宅の敷地内にゴミを置くため、近所の目が光っているということもあり分別もきちんと行われるようになった気がします。

さて4月から変わったことですが
「容器包装プラスチック」の日が多くなりました。(2週に1回)
この「容器包装プラスチック」
実は家庭から出るゴミの中で一番多い気がします。
お弁当の容器、カップラーメンの容器、卵パックはもちろんのこと、お菓子の袋、プリンのカップ、飴の包み、と細かく指定されています。
まっ、迷ったらこれかな?と思って間違いないようです。
この回収は透明か半透明の袋(レジ袋でも可)に入れて出せばよく有料ではありません。

また、収集車の中で発火する事故が立て続けに起こったため「使い捨てライター」はカンの日に透明な袋に入れて出す様になりました。

更に「燃やせないゴミ」の一部が「燃やせるゴミ」になったのですが、これがビックリ!
ハンガー・歯ブラシ・子供のおもちゃ・人形・ビデオテープ・カセットテープ・インクカートリッジ・ホース・ゴム手袋・水枕 などが「燃やせるゴミ」になったんです。

そう、ここで注目したいのです「燃えるゴミ」でなく「燃やせるゴミ」だということ。
本来なら燃えない物ですが、ここの焼却炉では燃やせます、で、燃やしちゃいましょう、ということらしい。

ここしばらくはゴミの分別に迷いそうな日が続きそうです。

「耐震診断」「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
おうちの相談屋本舗 

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする