おばさんFPのひとりごと

PPバンドのバッグ作ってます

火災から命を守る画期的な不燃剤 「SOUFA(ソウファ)」 

画期的な不燃剤「SOUFA(ソウファ)」についてお知りになりたい方は是非 コチラhttp://soufa.jp/ からどうぞ。 FUSSA(フッサ)株式会社 のホームページhttps://fussa.co/ からもお受けいたします。

いじめ問題

2006-10-31 09:59:57 | 話題、時事
今日は「ハロウィン」
先日行ったショツピングモールで子供達による「仮装コンテスト」と「仮装パレード」が行われていました。
様々な衣装に身を包み子供達も付き添いの親達も楽しそう!
それにしても親は子供の為ならお金を惜しまないんですね~



今日は真面目な話。
「いじめ」 で自殺する子供が増えています、というかここ数日、報道で多くとりあげられています。

となりの町の憲章だそうですが的を得ているので紹介しておきます。

「いじめ」は 
するを許さず
されるを責めず
いじめに第三者なし


その通りだと思いませんか?
何があろうと いじめる方が絶対に悪い!
いじめられた子に「お前も悪い」とは絶対に言ってはいけない!
黙ってみて見ぬふりも絶対にいけない!

何より大事な命がこんなことで失われていくことにもう耐えられません!

「学校は命をかけて行く場所ではないよ」
行きたくなければ行かなければいい。
ひとりで悩まずに誰かに相談してごらん。

「命」より大切な物なんて何もないんだからね。
世間体だの常識だのなんて関係ない!
だから絶対に 生きぬいて!


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木更津キャッアイワールドシリーズ

2006-10-30 07:26:32 | 音楽・映画・TV
映画 「木更津キャッツアイワールドシリーズ」 見てきました!

半年も前から楽しみにしていたので文句なく面白かった~
「V6」の岡田君と「嵐」の櫻井君が出演ですもんね、見逃すわけにはいきません。
先日めでたく(?)50歳の誕生日を迎え「夫婦50割引」とかが使えるようになりました。
夫婦のどちらかが50歳以上なら夫婦2人で映画の入場料が2000円なんです。
ってことは「FPさんのご主人はまだ50歳になっていないの?」って?
そうなんです、うちの夫婦、「金のワラジをはいてでも探せ」とか言われているアレです。。。

それよりも50歳にもなって「V6」や「嵐」だのって騒いでいるんじゃないよ!ってか?

何はともあれ、このシリーズが今回で最後なんて、やっぱり「キャッツファン」としてはショックですね。

ちょっとマニアックな話なので、初めての方はできれば最初のTVシリーズや
木更津キャッツアイ 5巻BOX

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る


3年前の「日本シリーズ」を見てから行かれることをお勧めします。
木更津キャッツアイ 日本シリーズ

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る


それが無理ならこういったDVDもできているようなのでお勧め。
猫でもわかるキャッツアイ 木更津キャッツアイワールドシリーズ ナビゲートDVD

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る



限定100個のこのコンボもゲッツ!
ポップコーンとジュースのセットにハンカチもついて600円。

これから見る方のためにネタバレはしないでおきますね。


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAISUって?

2006-10-29 08:57:09 | 音楽・映画・TV
NAISU って何だかご存知ですか?
今注目の若手の女優さんの頭文字だそうです。

 「セーラー服と機関銃」の 長澤まさみ さん
 は「たったひとつの恋」の 綾瀬はるか さん
 は「ナースあおい」の 石原さとみ さん
 は「シュガー&スパイス」の 沢尻エリカ さん
 は「のだめカンタービレ」の 上野樹里 さん

う~ん ナイス な名付け方ですね~
全員20歳前後の女優さんたちで、ここ最近のドラマや映画で大活躍の彼女達。
「宮崎あおい」さんが入っていないのはゴロが悪いから?かな?

先日、長男と
「最近、ドラマの主役が世代交代したよね」って話をしたばかり。
確かに、かつてラブロマンスの主役を張っていた女優さんたちが最近「お母さん役」になっていますよね。

で、今クールのドラマで私が注目しているのは、なんたってKAT-TUNの「亀梨」君が主役、「A」の綾瀬はるかさんが相手の「たったひとつの恋」

夕べの放送からいよいよ面白くなってきました。
これが「悲劇の始まり」といっていたので来週からがもっと楽しみ!

「N」の「長澤まさみ」さんの「セーラー服と機関銃」は前回初めてチラッと見てビックリ。
夏に「浅草」でTVだか映画だかの撮影場面に遭遇したのですが何とこのドラマだったのです。
これもなかなか面白そうなドラマですが、毎週見るか?って聞かれたら「?」ですね。

「U」の「上野樹里」さんはNHKの朝ドラで主役だった「石原さとみ」さんの姉役だったのをご存知ですか?
今や、さとみちゃんを超える勢いですね。
主役の月9ドラマ「のだめ」も面白い。
毎週見るかは同様に「?」なのでNAOさん頼みってことで・・・

「ビデオにとってでも毎週見るぞ」って決めたのは「たったひとつの恋」だけ。
あとは「Drコトー」と剛君の「僕の歩く道」はビデオにはとらないけど毎週見ます。

今クールはテレビ観賞があまり忙しくない私です。


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両手を使って

2006-10-28 11:11:06 | 話題、時事
50歳になりいよいよ初老に足を入れかけた感じ。
人の名前や物の名前も「そうそう、あれあれ!う~ん、思い出せない!」という状態が続いています。
そろそろ「ボケ対策」にも真剣に取り組まねば、と思いつつもなかなか・・・
7月の発表会以来、エレクトーンのレッスンも先生の所でのみ弾く、という状態が続いています。

「手を使うとボケない」とよく耳にしますよね。
それも片手でなく「両手」を一緒に使うとよりいいみたいですよ。

運動や楽器演奏で同時に両腕を動かすことを学習する場合、片腕ずつ練習してもさほど上達が見込めないことを、東京大とカナダ・クイーンズ大の共同チームが実験で見つけたそうです。
スポーツや音楽の練習のほか、麻痺した腕のリハビリを効果的に進めるヒントになりそうだ、とのこと。

片腕だけを動かして覚える時と、両腕を動かしながら覚える時の脳の働き方が違うんだそうです。
片腕ずつ技術を身に着けていく練習では100%の力を発揮できない可能性があるとも。
研究班によると「両腕をバランスよく使うことが重要。片腕ずつ練習するにしても、もう片方の腕を動かしているイメージを常に持ち続けると効果的だろう」なんだそうですよ。

そういえば、先日の「うたばん」で脳の体操をやっていました。
右手はグー、チョキ、パーをやります。
左手は右手に負ける、つまりチョキ、パー、グー
右手と左手、別々のことをやるのって難しいですよ。
是非やってみて下さい。
できないから・・・

エレクトーンも最初から両手で弾くように心がけます。足もつけてね。
で、昨日の練習曲は「涙そうそう」
よく出来ました


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険の見直し

2006-10-27 11:41:13 | 保険
これも「紅葉」なんでしょうかね?
緑の葉っぱがピンクに色づきました。綺麗でしょ?


まずはお詫び。
昨日の記事で「東京では履修不足の高校はない」と書きましたが、それが事実でないことが分かりました。
東京にもあった!
都立高校の中でもトップレベルで進学指導重点校の指定を受けている「八王子東高校」
先日、知人から
「小学生の息子を医学部に入れたいんだけどどこの高校なら可能?」と聞かれ
この高校の名前を挙げました。

おいおい!お前もか?って感じ。
この調子でどんどん発覚がひろがっていく予感。。。

さて本題。今日は保険の話。
5年前の11月22日 「いい夫婦の日」 に主人と私で生命保険に加入しました。

もちろん「保険」に入っていなかった訳ではありません。
当時加入していた国内の生保会社がその当時「危ない」という噂があったのです。
親しい保険屋さんからも「次はあの会社がつぶれるらしい」という話を聞き不安になった私。

本当は、その様な「噂」を信じ「解約」をする人が増え、ますます危機に陥り、本来は大丈夫なはずの会社が危なくなる、ということは分かっていたのですが、どうしても不安を拭いきれず保険を切り替えることを決意。
「定期付終身保険」を「定期保険」に変えました。
医療保障の特約は充実させ自分なりに納得。
新しい保険の証券の到着を待って前の保険を解約しました。
保険料も年払いで少しお徳。

で、5年経った現在。
「危ない」という噂のあった保険会社はヒット商品が出て現在も健在。
どうしても解約できない一本の契約は残してあったので良かった、良かった。

さて「年払い」の保険料の払い込みがくるこの時期に毎回「この保険は最適か?」と自分に問いかけてみます。

そして今年。
長男の結婚、次男の大学の卒業、という大きな転機を迎え、主人の 保険金を減額 することにしました。
子供達も独立し親としての任務もこれまで、という訳で以前ほどの「保障」はいらない、と考えたのです。

「保険料」も随分安くなりました。

ただし5年後には 更新 を迎えます。
その時には、このままの「保険金」で更新しようと思えば当然「保険料」は高くなります。
5年後にその「保険料」を払えるようであればそのまま更新すればよし、無理なようなら払える範囲でまた「保険金」を減額すればよし、その時に考えようと思います。
「保険の見直し」は定期的にすることをお勧めします。


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

履修不足問題

2006-10-26 07:11:22 | 話題、時事
先日ランチをしたホテルのロビーにこんなものがありました。
キティちゃん可愛いね。
元キティラーの次男の影響で我が家にはキティちゃんがいっぱいいます。。。


さて本題。
富山県立高岡南高校で発覚した履修単位不足問題で、新たに青森、岩手、山形、福島、石川、福井、愛媛、広島、栃木の各県の公私立高校でも必修科目を履修せず同様の単位不足になっていることが分かったそうです。

単位不足はこれで10県65校、生徒数は約1万2000人に上ったらしい。
中には、履修を装った報告書を教育委員会に提出する「架空履修」悪質な例も。。。

各県教委や学校は単位不足の3年生が卒業できなくなるおそれもあるとして、3年生への補習授業を検討するなど対応に追われ、文部科学省も全国調査を行うそうですが東京と大阪では一件も発覚していないとか。

我が家の二人の息子は「都立高校」卒業です。
二人とも大学受験をしたのですが、はっきりいって学校側には受験対策を何も期待していませんでした。
受験対策は「予備校」にお任せ。
都立高校ではそれが一般的です。常識だと思っていた。

しかし地方都市の公立高校は違うらしい、ということに数年前に気付きました。
地方には予備校が少ないかあるいは全くない。
そこで学校側が予備校代わりをしてくれる。
だから高校に通わせておけば受験対策はOKだという。
「へえ~ じゃあ高い予備校代払わなきゃならない東京は損だよね」なんて単純に思っていました。

で、今回発覚したこの問題。
そっか~ そこまでしてたんだ! って思い。

でも、でもです。
そもそも何が悪いかって、そこまでしなきゃならない「受験」が悪いんです。
普通に学校の教科書で勉強しているだけでは受からないという「試験」が悪いんです。
学校の授業がおいつかないのだったら週休2日にする必要なんかない!
土曜日も学校で勉強させればいいんです。

「世界史」にしても「縄文・弥生時代」なんかからダラダラやっているから面白くないんです。
反対に現代から遡っていけばいい!
何故、日本が戦争にのめりこんだか?その時の世界の状態がどうだったのか?
知ることによって本当の平和を考えるキッカケにもなる。
単なる知識の詰め込みや記憶だけを問う勉強ではダメ!

安倍さん、早々に取り組まなければならない問題が出てきましたね。
でも「教育問題」は猶予が許されない。
すぐに対策を考えてほしいものです。

と、今日は教育問題を熱く語ってしまったおばさんFPでした。

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。



 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

650万円の住宅

2006-10-25 11:22:08 | 住宅相談
先日の「列車の旅」、やはりお楽しみは「駅弁」ですよね。
写真は山梨の名物いっぱいの「風林火山」
美味しかったですよ。


さて今日は建築の話題。
知人の一級建築士の方がこのたび 650万円の低価格住宅 を発売しました。
イギリス風の小規模住宅。

新聞広告により数十件の資料請求があったようで、11月には最初の物件が完成する予定だそうで。。。

その方が先日当社を訪問。
第1号物件なので 完成見学会 を行いたいとの相談です。
以下、当社主任インスペクターN氏より聞いた話。

650万円の住宅と言うのでお客様からも「本当に可能なのか?」と言う問い合わせが多いようで興味をもっていましたので詳しく尋ねてみました。
なるほど理論的には可能なことが理解できます。
企業秘密になる事もあるのでここでは詳しい説明はご遠慮させて頂きますが面白いと思いました。

ただし、理論的には可能でも実際は困難なことも多く、利益はかなり少なく(ほとんど無し)下手をすれば持ち出し(赤字)になることも懸念されます。

では、なぜ彼はこの様なことをはじめたのでしょうか?

建築設計事務所でコンサルタントを行っているこの一級建築士。
相談者(お客様)の中には、住宅が欲しくてたまらないのですが、価格が高くて手が出ないと言う方が多いのに心を痛めていました。
しかし、この方々の多くはすごく真剣に勉強し本気で考えている。

そこで彼は「住宅が欲しい本気の人達にあきらめずに挑戦してもらいたい」「夢を現実化してもらいたい」と考え思考錯誤しながら考えたようです。

私の仕事、思いも共鳴するところがあり、元々考え方も近い知人ですから、私自身の知りえること、行えることは協力することを約束しました。
 
このブログをお読みの方でご興味がある方は弊社HPよりご相談下さい。
(現在は東京西部地区 神奈川西部地区のみを対象としているようです)

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約者貸付

2006-10-24 15:11:37 | 保険
小淵沢の「花パーク」には「ダリア」も咲いていました。

今日は保険のお話。
契約者貸付 という言葉を聞いたことがありませんか?

「契約者貸付」とは、現金が一時的に必要になった場合に、解約返戻金の一定の範囲内 で、保険会社から貸付を受ける事ができる制度。

ご丁寧なことに保険会社は「只今○○様が貸付を受けられる金額は○○万円です」なんて手紙まで送ってきますが、本来、自分の財産である保険の積立部分を担保にお金を借りるということ。
もちろん 利息 が発生します。

ある保険屋さんから聞いた話。
お客様の奥様がご主人に内緒でこの「契約者貸付」を受けていたらしい。
この奥様、どうやら消費者金融からも借金をしていたらしくこの金融会社から「保険会社からも借りられますよ。しかも返さなくてもいい」と入れ知恵されたらしい。

で、本当に返さないでいい、と思いこんでそのままにしていた。
確かに、保険会社の「契約者貸付」は返済しなければ将来受け取る「保険金」からその分が差し引かれるので「返さないでいい」といえば確かにそう。

しかし「貸付」である以上 利息 は膨らんでいきます。
せっかく保険に加入していたのに、いざという時の保険金がゼロに近かったなんてことになったら意味ないですよね。

「数ヶ月後には確実にお金がはいってくる予定がある」という場合以外は、この「契約者貸付」は安易に利用しない方がいいですね。
貸付利率も高くなっていますしね。


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉とコスモス

2006-10-23 10:09:06 | お出かけ・グルメ
行楽の秋!
いろいろとせわしない身ではありますが、ミーハーの私としてはやはり 紅葉 を見逃す訳にはいかないでしょう。
ということで行ってきました「小旅行」

いつもの「バス旅行」を今回は「列車の旅」に変えてみました。
往路は「ホリデー快速ビューやまなし」に乗って。

行き先は、山梨県の 小淵沢

近くのホテルで美味しいポークステーキの昼食を頂き

バスで紅葉の渓谷に映える赤い橋「東沢橋」で有名な(らしい?) 東沢渓谷

晴れ女の私としたことが珍しく
青空だったらもっと綺麗だったんでしょうに・・・残念!
でも「紅葉」は素晴らしかったですよ~

次は、100万本のコスモスが咲くという 花パーク フィオーレ小淵沢へ

 

綺麗なコスモスに心癒されました。

そうそう、これが「チョコレートコスモス」ですよ、清遊人さん。

チョコレートの匂いもするとか・・・

「八ヶ岳リゾートアウトレット」に寄り買い物はそっちのけで、ひたすら試食をして。
復路も渋滞知らず「あずさ2号」ならぬ「あずさ32号」で、すいすいと帰路につき、快適な旅は終わりました。
楽しい秋の1日でした。


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗







コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ソフトにご注意!

2006-10-22 06:19:18 | Weblog
「菊」が綺麗な季節になりました。
我が家の菊も今が盛り。


さて今日は「パソコン」の話題。
私が「日経パソコン」という雑誌を年間購読していることは以前にも書きましたよね。
おかげ様で「いつか読むだろう」と思っている(?)この雑誌が20冊にもなりました。
今回の号に「皆様にもお知らせしておいたほうがいいだろう」と思われる記事があったので書いておきます。

新手のネット詐欺にご用心! 
ユーザーを脅して“偽ソフト”を押し売り というもの。

たいした機能もないソフトを、セキュリティ対策やシステムユーティリテイなどの機能を備えているとかたって売りつける詐欺。

簡単に説明すると・・・
ユーザーがネットサーフィンをしていると突然
「パソコンにエラーがみつかりました」
「検出された脅威:252」
などのメッセージが出現。

脅すとともに、対策ソフトの購入をユーザーに促す。
セキュリティ意識の高まりもあり、一部のユーザーは不安にかられ、誘導されるがままにソフトをインストールし、ソフト代金を支払う、というもの。

購入したソフトは一応「ウィルススキャン」などのメニューを備えてはいるが正しく機能しないらしい。
当然ウィルスも検出できない。

この被害が今年4月頃から増えてきているそうですよ。

現在、不正ソフトとして名前が挙がっているのが
「Win AntiVirus Rro」
「System Doctor」
「ErrorSafe」
「SpywareQuark」
「Win Fixer」
 などだそうです。

いろいろな詐欺があるんですね。
お気をつけ下さい。

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ&ケーキ

2006-10-21 09:41:57 | お出かけ・グルメ

昨日のエレクトーンのレッスンでのこと。
中学校の同級生でもある、先生とkobaさんが、ケーキで私のお誕生日をお祝いして下さいました。
「どれがいい?」と問われ主役(?)の私、迷った末に一番左のチーズケーキに決定。ごちそう様!
真ん中のハロウィン仕様のチョコケーキも右のカシスのケーキもとても美味しそう!
レッスンよりもお茶やおしゃべりが楽しいおばさん3人です。




そして夜。今度はほかの友人から写真のケーキを頂きました。
男の方なのになんと気のきくこと・・・
ありがとうございます。


こうして食欲の秋、私は  になっていくのでした。。。

でも、この年になってもお誕生日をお祝いして頂くのは何とも嬉しいものです。
皆様、ありがとうございます。

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句読点

2006-10-20 12:10:05 | Weblog
キムタク主演の映画「武士の一分」のチラシを手に入れました。
12月1日(金曜日)公開。
この日は「映画の日」だそうで1000円の日。
きっとおばさま達であふれるんでしょうね。


さて本題。
こうして20ヶ月も毎日文章を書いてきて「書くこと」には相当慣れてきた感じがします。
でもどうしてもいつも迷うのが 「句読点」 のうち方。
「。」ならまだ分かるのですが「、」は難しい!

自分が「読み手」になったつもりで何度も読み返してみます。
本当ならこうは打たないんだろうけど読んでいる人が分かりづらいな~ と思ったら定石は無視することもたびたび。

で、昨日、その「句読点が一切ない」という文章を目にしました。
何だかご存知ですか?

そうです。
結婚披露宴の招待状 

長男が12月の結婚式の為に自分達で「手作りの招待状」を作っています。
「ちょっと手伝ってよ」というので
「はい、何なりと」といい何気なく目にしたその文章。
なんか違和感が・・・
そう、句読点がないんです。

「区切りをつけない」 という意味で、結婚式の招待状には句読点をつけないのが常識だそうですね。
長男に教えてもらいました。
世の中、まだまだ知らない事が多そうです。
勉強、勉強・・・

さて、その招待状。
なかなか良い出来栄え。
ちょっとしたサプライズもありで受け取られる予定の方はお楽しみに!


住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懸賞

2006-10-19 06:49:59 | Weblog
私が 懸賞好き なことは私の知人ならよく知っているはず。

「よく当たるよね」と言われますが
「よく出してるもん」と答えます。

「宝クジ」はどうしてもダメ。
3000円が300円になることが許せない!
差額の2700円あったら1日のおかず代になる、なんて考えてしまってもったいなくて買えないんです。
「宝くじがあたったら○○買ってあげるね」とか「○○万円あげるよ」とか「海外旅行連れて行くね」なんて言葉は周りの方から幾度となく聞いていますが実現した試しもありませんし・・・

でも懸賞ならOK。
たった50円のハガキで夢が買えます。
50円くらいなら「だめもと」ですもんね。

で、家にはハガキや切手が常時置いてあります。
家の目の前にポストがあるのもいい。
書いたらスグに出す。
そして出したことはスグに忘れる!
どうしても欲しい!と欲を出し、毎日待っていても当たった試しがありません。

が、ここ最近すっかり「懸賞応募」を忘れていました。
たま~に思い出したようにハガキを出していたようです。

昨日のこと
ピンポーン!
「読売新聞です」
(えっ?集金?ちょっと早くない?)
「懸賞の品をお届けにきました」
(何?何か出したっけ?)

で、届いたのが写真のTシャツ。
今年の24時間TVでKAT-TUNが着ていたあのTシャツ。
そういえば随分前に応募したような記憶が・・・あいまい・・・
ありがとうございます。

当たるハガキの書き方には、ちょっとコツがあるんですが企業秘密・・・

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマップ新曲「ありがとう」

2006-10-18 07:27:44 | STARTO
SMAPが11日にリリースした通算40作目のシングル 「ありがとう」 が10月23日付オリコンシングルチャートで初登場1位となることが明らかになったそうです。

SMAPのシングルトップ10入りは、91年のデビュー曲「Can’t Stop!!-Loving-」から通算40作連続。
歴代単独1位。

♪こんなにも素敵な人達がそばにいてくれた  ありがとう ありがとう♪ のメロディーはCMでもよく流れており耳にしている方も多いはず。

デビューから15年、支え続けてくれたファンへの感謝を込めた通算40枚目のメモリアルシングルです。

2002年5月発売の「freebird」から7作連続、通算18作目の1位。

2003年には、「世界に一つだけの花」が250万枚を超えるセールスを記録し、さらに「夜空ノムコウ」、「らいおんハート」、「shake」でもミリオンセールスを記録するなど、大きな存在感を示してきた。

40枚目の今作は、10月9日の東京ドームで終了した22公演に及ぶ100万人動員の全国ツアーでは、本編の最後に歌われ、すっかりファンにも浸透。

さらに剛君主演の「僕の歩く道」の主題歌ともなっており、このドラマ、10日放送の初回は平均視聴率19・3%と好スタート。
昨日の2回目も剛君の演技は抜群でした。

ドラマの盛り上がりとともに、CDのセールスもますます伸びそうですね。
歌唱力はイマイチだけど曲には恵まれている彼らです。
ガンバレ!

という私、まだCD買っていません。
ファン失格だ~

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険の失効

2006-10-17 15:09:47 | 保険
キムタク主演の映画「武士の一分」
12月1日に公開です。
今度は成功だといいですね。


さて今日は保険の話題。
「保険の失効」「保険の復活」という言葉をご存知ですか?

先日、保険屋さんから聞いた話。
あるお客様が不注意から保険を「失効」してしまったそうです。
結構、常習犯だったようで、いつものように「復活」しようと思ったら重大な病気が発覚し復活できず、その方は大事な病気の時に保険を利用することができなかったということ。

保険の契約を継続する為には保険料が払込期日までに払い込まれる必要があります。
ただし払い込まれなかった場合でも、保険はすぐに効力を失う訳ではなく、一定期間保険料の支払いを猶予しています。
これを「猶予期間」といいます。
月払いの場合は、「翌月1日から末日まで」。

今は保険料を銀行自動引き落としにしている人がほとんどです。
例えば、10月に何かの理由で預金残高が少なく、保険料の引き落としができなかったとします。

そうすると11月に2ヶ月分の保険料が自動に引き落としされるのです。
11月も1ヵ月分しか引き落とされなかったとしても大丈夫。
11月分は12月の引き落とし時まで猶予されます。

この「猶予期間」を過ぎても保険料の支払いがない場合には、契約は効力を失います。
これが失効といい、この「失効期間」に何か保険事故がおきても保険金が支払われないということになります。

ただしこの「失効」も失効後3年以内であれば、元の状態に戻す事が出来ます。
これを復活といいます。

「復活」をする場合は、失効期間中の保険料とその間の利息をまとめて支払い、更に医師の審査、または告知書を提出する必要があります。

健康に問題のある方は「復活」ができませんので、絶対に保険を「失効」しないように気をつけましょう!

住宅相談の話題をご覧になりたい方は
住宅相談のカテゴリー を
保険の基本や裏話をご覧になりたい方は
保険のカテゴリー を
税金を分かりやすく知りたい方は
税金のカテゴリー をご参照下さい。
その他、具体的なご相談は
おうちの相談屋本舗 のホームページより無料メール相談をご利用下さい。

「住宅相談」「内覧会同行」「建築現場検査」「住まいの点検」お受けします。
メルマガご購読ご希望の方はこちらからどうぞ。
おうちの相談屋本舗




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする