国語職人       社会職人

近道は無く,魔法も無い。
確かな技術に裏付けられた実力が大切。

科目別偏差値のススメ

2016-09-26 00:32:28 | 日記
過去問に重点を置くと

塾の模試ができなくなる

偏差値が落ちる

クラスも落ちる

勉強への気持ちも落ちる

これは避けたい


そこで

いよいよ,社会の出番


国語の偏差値は

過去問に合わせるから,塾の偏差値は下がる

選択肢ばかり出る中学の過去問をやっていると,記述のカンは鈍る

大事なのは,塾の成績ではなく,志望校合格

国語の塾の成績が落ちるのは,仕方ない


ただし,語句ノートは,忘れずにやる


国語の偏差値の下落は


社会でカバー

社会の偏差値60はキープしている御三家志望の女子

地理の知識に穴があった---歴史もありそう---公民も


社会を,今,詰めています


社会の目標偏差値70アップ


今やらねば,合格発表で地獄を見る

塾関係者ではないので,生徒にとって,最善と思うことを,ズケズケ言います

この方針に賛同される人は,クリックを m(._.)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ


中学校受験 ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。