『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

意見を聞くのはダメ首相?

2010年01月04日 | 雲の日記
内閣法制局長官を国会から締め出す
     『国会法改正』に反対です!!





 皆さ~ん、おはようございま~す^^         

寒い(冬らしい?)お正月三が日も終わりました。大方の人は今日から平日と同じ
気持ちでスタートでしょう!! 皆様にとって良い一年になるようにお祈ります。

その『良い一年』も消極的に待つ(誰かに依頼する?)のではなくて、積極的にアプ
ローチして勝ち取る『良い一年』にしようではありませんか? 待っていたのでは

来ないことを(長年の経験で)思い知った筈です。選挙前には上手い話も沢山聞い
た筈です。(でしょう?) 日頃疎遠な人からも(愛想良く)アプローチされた筈

です。にも関わらず..現状の改善も将来への不安も解消されなかった筈です。
親切な近所の人、世話好きそうな知人、暇つぶしの相手をしてくれる友人の言うこ

とを聞いて投票しても『良い政治=良い社会』は来なかったでしょう。イヤ..実現
したという人は、そのまま満足していればいいですよね^^

でも何か不満足な人は『あなたが一票をいれた政治家』や『興味ある政治家のHP』
などを訪問して、自分の意見や希望をどんどん言いましょう。そうすることで政治

家も軌道修正が出来るのです。一番悪いのは『お任せ』『白紙委任』することです。
そうやって国民の声を政治に反映させようと努力して、政治家も耳を傾けようとす

ると、マスコミはこう言う..『発言がブレル政治家』 ぶれるって何だろう??
国民の意見に耳を傾け、政治家が発言の軌道修正することはいけないことだろうか。

今朝もNHKのアナウンサーが鳩山首相について『国民の意見を聞いてブレルのが
いけない!』というような批判をしていた。不思議だ!『主権在民』『国民が主役』

と言いながら、その国民の言うことに耳を傾け軌道修正する首相を『意見がブレル』
と批判めいたことを言うテレビ.. 政治は誰の為に行っているのだろうか??

『本末転倒』しているアナウンサーの発言こそ恥ずかしいと思うべきだろう..
国民の意見を聞かずに強引に政策を進める政治家が『指導力のある』政治家なのか。

日米同盟・普天間問題についても同様です。同盟と言うなら対等な立場で話し合う
ことの、何処が悪いのか? 国内の調整(国民の合意)が出来ないのなら、時間を

かけて日米で話し合うべきだろう.. スピード?? 誰にとってスピードが必要な
のだろうか?? 米国にとってだろう! 日本に基地があることでメリットを受け

るのは(多くは)アメリカだろう?? 日本は土地を提供し、環境整備するまでは
約束だが、今のように『思いやり予算』を含め、莫大な基地費用の多くを負担して

いる。挙句に米兵が犯罪を犯しても基地内に逃げ込めば、身柄拘束も出来ない。
国民が喜んでいる高速料金無料なんて初めからです。交通事故に遭っても泣き寝入

りがオチです。『外国ナンバーの車には近付くな!』です。そして今回の基地移転
でも『急いで決めないと米国の機嫌が..?』『日米が一度決めた約束だから..?』

と米国のご機嫌取りに余念がない政治家・マスコミが多いのには驚きますね。
鳩山政権でも『日米同盟堅持』に変わりはないと言っています。その上で、日本の

要望を言うのは、そんなにいけないことだろうか? 基地負担の多くを背負わされ
ている沖縄県民の意見を聞くことは、そんなにいけないことだろうか?

米への車に轢き逃げされても、若い娘が強カンされても我慢しなければならないの
が『日米の関係』なのだろうか?? 何度も言いますが、日本に基地があることは

米国の世界戦略にとっても非常に重要な筈です。にも関わらず相変わらずの土下座
外交を進めようとする一部政治家やマスコミに、私は驚きます。

同じことが東京の千代田区や世田谷や杉並区であったなら..同じことが言えるだろ
うか?? 遠く離れた沖縄だから、いいのだろうか?? 犠牲に出来るの??

こんな事を言うと一部強気な勢力が『だから軍備増強』を叫び出す可能性がある..
困ったことです>< 何度も言っていますが憲法9条(戦争の放棄)は『堅持』です。

だから『日米同盟』も堅持する必要があります。その上で(少なくとも)対等な日米
同盟になろうと言うだけです。ただ、それだけなのに『この騒ぎ』です。

『日米同盟』のあり方について、皆さんも考えてみませんか? 

さて..今日はもう一つ気になることがあります。簡単に(少なめに)ご報告をします。

(引用始まり)
年末年始に住む場所がない求職者たちを受け入れている東京都の越年施設「国立オ
リンピックセンター」(公設派遣村)の宿泊者が、大みそかの31日、約700人
に達した。当初想定していた500人を上回り、都はセンターの別棟を開放した。
公設派遣村は失業者の生活を立て直すことなどが狙いだが、入所者からは「食事が
豪華すぎて、今後との落差が怖い」という声が上がるなど、見通しの立たない生活
への不安が広がり始めている。
...
都によると、この日正午時点で集まった人は655人。ほとんどの人が、4日以降
の生活のめどが立っていない。50代の男性は、「ほうり出される日と思うと、
『地獄へのカウントダウン』が始まった気持ち」と不安をにじませた。
(引用終わり) (12月31日 産経新聞)


この記事は大晦日(31日)の時点です..4日朝までの派遣村は場所を変えて2週間
の延長が決まりました。それでも2週間後には寒空に放り出されることに変わりは

ないのですが。こうやって『年越し』だけはさせてあげられますが、それも一時の
救済にしか過ぎないです。失業者を長期間支援できる施設も経済力も今の日本には

(残念ながら)ないです。だからこそ政府は積極的に『雇用の確保と雇用の創出』を
しなければならないのですが..今の政府はしようとしない!! 純粋な政策以外に

下らない『力関係』が働いているからだろう! 企業に対しては雇用を守るように
指導するべきだし、オバマ大統領のように積極的に雇用を守ろうとす中小企業には

減税等の支援をするべきだと思います。公共事業による『雇用の創出』はもっとも
緊急な課題です。日本では何故か(自民等を支えた土建業だから?)『公共事業悪者』

説が蔓延しているが、オバマ大統領も追加対策として『公共事業』による雇用創出
をしている。日本だけが何故?しないのか不思議でならないですね。健康で働ける

人には働いて自立してもらわなければ、福祉で支えることは(財源不足で)出来ない
のです。その為には雇用を作り出さなければならない。そのことをするのは政府の

仕事です。それを(何かの意図があって)今の政府はしない。個人的意見を言えば..
夏の参議院選挙までに『選挙協力も金も出す』と業界が擦り寄れば..『公共事業』

は増える筈だろうが、それまでは絶対に増やさないつもりなのだろう。主に小沢氏
の考えそうなことです。国民の為の政策、日本社会の為の政策より『選挙に勝つ』

為の政策が最優先されるのが何より残念です。緊急を要する経済対策・雇用対策を
政争の駆け引きに使うのは、止めて欲しいですね。最低ですよ。

最後に『高校の授業料無料化』は高く(高く^^)評価しています。経済的理由で高校
進学が出来ない子供を作りたくないです。今の授業料未納の子供達にも緊急の支援

をして欲しいです。古い言い方ですが『子供は社会の宝』です。未来の納税者です。
その子供達が大人になった時、私たちを支えて貰わなくてはならない..個人的には

学力の低下が何より心配です。高校までに勉強する基礎学力は必須の勉強だと思う
からです。『子供手当て』と『高校授業料無料化』は素晴らしい政策だと思います。

出来れば、財政事情を考えて『所得制限』をつけるべきです。年収2000万円の
人も年収200万円の人も同じ支援が出来るほど、日本の財政は豊かではないから

です。公共サービスが『所得の低い』人に篤いのは当然のことだと考えます。
こういう政策も『夏の参議院選挙』狙いで、所得制限を付けずに急いで支給しよう

としないで欲しいですね。全てが選挙の為なら..選挙後が怖いですから!

はっと..今日もダラダラと長文になってしまったようです>< ご容赦を!!
今日も元気で ファイト!!