『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

『脱官僚依存』の危険 

2009年09月30日 | 雲の日記

『脱官僚依存』の危険 

皆さーん、こんにちは~^^           

今日は朝からシトシトと冷たい雨が降っています。秋が深まっていますね!
物思いに耽る秋です。私もついつい考え事をしてしまいます。ボォ~っとして
いる時間が長くなる秋です^^

今回も旅行はタイに行きました。タイにある孤児院に行くのが一番の目的です。
沢山のお菓子を抱え、訪問して配るのですが、いつも足りない..><

一体幾つ持っていけば足りるのか、不安が増大します。私が行くのは、いつも
日曜日です。学校が休みなのと、帰れる家のない子がいる時間です。それでも

貧しい子供は少しでも多くのお菓子を貰おうと..『一人一個ね!』と言っても
何度も何度も列に並んでお菓子を貰おうとします。それでお菓子はいつも足り

ないのです。本当に貰えない子も出ます。可哀相なのは、そんな子です。沢山
抱えている子が、貰えなかった子に分けてあげることは無く、生存競争の厳し

さを垣間見ます。小さな子供でも『強かに生きようとする子』と『諦める子』
とに分かれます。何の希望も楽しみも持たずに生きているような子供を見ると

胸が痛みます。守ってくれる大人のいない子供達の世界も『弱肉強食?』です。
どうやったら全ての子供達にお菓子を届けられるか、私の暗中模索は続きます。


さて..今日のblogタイトルは“『脱官僚依存』の危険”です。何のこっちゃと
思う人も多いと思いますが、今の世間で“毛虫のように嫌われている”官僚に

ついて書こうと思います。行政のトップである『官僚』については、テレビの
クイズ番組でさえ批判している程、悪いのは全て『官僚』であると言わんばか

りだ。私も『官僚が正しい!』なんて言ってはいないです。でも政治の責任を
全て官僚におっ被せるような今の批判は、正しい方向とは思っていません。

鳩山新政権では『脱官僚依存』を実現する為に『官僚と事前の打ち合わせをし
ない』『官僚にマスコミ等で発言させない』等々の対策をとっていると言う..

???

新大臣達は『官僚の意見』を聞かずに、それこそ自分達の言いなりにさせよう
と言うのだろうか? 行政のプロの意見を聞かずに、何が出来るのだろうか?

大臣経験もない『ぽっと出』の新人大臣たちに『官僚の意見』を聞かずに何が
出来るのだろうか? 

それとも絶対権力の政権でも目指そうというのだろうか? 

そうだとしたら..国民の考える諸悪の根源である『官僚』よりも危険な集団に
鳩山政権がなってしまう可能性がある。

政治家が政策を作り → 行政が最善の方法でそれを実現する

その関係を構築せずに『脱官僚依存』の政治って、どんな政治なんだろう??
下野新聞(9月23日)の識者評論というコーナーに立花隆氏の話が載っていた
ので紹介します。

(引用始まり)
官僚は行政のプロであり、行政組織とは官僚の集まりそのものである。
総理大臣は行政組織の長なのだ。官僚の長が脱官僚をいうなど大間違いだ。
大臣もいい仕事をするには、官僚を敵にまわすのではなく、公僕としてもっと
もっと働かせることを最優先にすべきだ。

だいたい、マニフェスト、マニフェストとしか言えない政治家たちは、一見
『脱官僚依存』したようで、マニフェストを作った『党官僚』への依存を強め
ただけではないのか。政治家にとって一義的に重要なのは、自立心であり、
自分の考えを持つことだ。

議員の党官僚への過度の依存は党官僚組織を強大化し、かつてのスターリンの
ような党書記長職の権力を一方的に高めてしまう。これはキケンだ。
(引用終り) (9月23日 下野新聞)


当たり前のことですが、政権交代したからと言って(自動的に)良い政治をして
くれる訳ではないです。国民から大きな力を与えられた彼らを、強大化させな

い為にも行政のトップにいる官僚との『切磋琢磨』を期待したいです。
現実的には『脱官僚』で、良い政治をして国を納めることなど出来ないと私は

思っています。諸悪の根源を官僚に被せるような『やり方』は、利口ではない
ですよ。


あぁ~..雨が止まないどころか、ますます暗くなってきました。今日は一日中
雨ですね。雨の日は濡れた足元にご注意下さいね。滑るとカッコ悪いですから。

今日も元気で ファイト!!                      






高福祉に高負担?(無事帰国)

2009年09月29日 | 雲の日記


高福祉に高負担?(無事帰国)

 皆さーん、こんにちは~^^       

予告も無く、日本を脱出して5日間ほど留守にしていました。
精神的ストレスが極限まで来ていたので、気分転換に必要な旅でした^^

結構..体調も低下していた時だったので、散々な旅行ではありましたが..気分転換
は出来ましたよ^^ 旅行中もNHKが見れたので、時々、ブログのUPも考えたの

ですが、今回は休みに徹しました^^ 
さて..そのNHKの番組なのですが、どうしても納得出来ない内容でした。

福祉について『知識人?』が集まって討論をしていたんですが.. その中の一人が
こう言うんです。

(今の民主党政権がしようとしているような)高福祉を望むなら『高負担』をする
のが当然だろう.. しかし、それでは(高福祉)に反対する人も出てくる。

その調整をどうするのか? そんな発言をしていました。
こういう言い方って、よく言われることですよね!.. “高福祉を望むなら高負担
に耐えろ!”という訳だ! 一見..頷いてしまいそうだが、本当にそうだろうか?

また小泉純一郎元首相は06年の経済財政諮問会議でこう言っていたといいます。
『歳出をどんどん切り詰めていけば“やめてほしい”という声がでてくる。“増税
してもいいから、必要な施策はやってくれ”という状況になるまで徹底的にカット
しないといけない。』(6月24日 web akahata)

『福祉』と言う名の政策は、『増税に関してのキーワード』のようになっている。 

小泉首相は。“増税してもいいから、必要な施策はやってくれ”という状況に追い
込んで『増税』に持っていく.. 今は『高福祉』を受ける為には、『高負担』だと

言い『増税』を主張されるのです。 どう転んでも国民に待っているのは『増税』
なんです>< 『福祉の為に増税』なんて言い訳は、ずぅ~っと前から使われてき

た“やり方”なんですね。それで福祉が良くなった試しがない.. 増税の為の言い
訳だから、少し経てば(国民が忘れた頃に)また『増税』の言い訳に出してくる。

何故か?国民も、その度に『福祉の為だから』と認めてしまう.. 変じゃない??
消費税導入の時も『来るべき高齢化社会に向けて..』と言われて導入された筈だが、
蓋を開けてみれば、数字上は『企業と富裕層の減税』に消えている。(相殺??)

(引用始まり)
「社会保障の財源のため」という消費税増税の口実も、ごまかしです。消費税は
「高齢者福祉のため」といって導入されました。導入から十五年間の消費税の税収
合計は百三十六兆円、同時期の法人税の減税額合計は百三十一兆円です。日本経団
連が「消費税を18%にし、法人税を限りなくゼロに近づける」といっているよう
に、消費税増税が大企業の税負担軽減のための財源となることは目に見えています。
(引用終り) (9月25日 しんぶん赤旗より)


『法人税減税』の為にと言って、国民が『増税』に賛成しますか??

賛成する訳がない。だから『増税』する時は『福祉』が利用されるんです^^
今回も選挙公約に沿って民主政権は多くの社会保障を充実させようとしている。

すると..マスコミに顔を出してくるのが企業の回し者みたいな連中だ!!
『高福祉』を望むなら『高負担に耐えろ!』という訳です。この発言には裏があっ

て『高負担が嫌なら、高福祉も望むな!』とも同時に言っているのです。呆れます。
国民の税金は『企業の減税』と『地方自治体の(財源よこせ!)おねだり』などで
消えていくのだろうか?? 

今より多い『社会保障』を充実させ、国民の負担も増やさない方法は本当にないの
だろうか? 例えば、今話題になっている『消費者庁の賃料8億円ビル、近さ重視

・値段無視…福島消費者相「移転も含めて検討」』なんてのもありますが、消費者
庁がなんで霞ヶ関の一等地になければいけないのでしょうかね?? 

政治家も官僚も『必要なものにはお金を惜しまず、出すものは出す』と格好はいい
が、借金だらけの日本国で『節約』しようと思う人間は、いないのだろうか??

はっと..ありますね^^ 節約の一番手は『社会保障費』です。苦しい国家財政の中
で社会保障費は、どんどん削られてきたのです。 よく話題になる『母子加算』..

一人親世帯の生活保護に月2万円程度を上乗せして支給する母子加算制度..対象者
は約10万世帯、予算額は1年間で約200億円と言われている。これを自民公明

政権はカットした。ところが新しく出来た消費者庁には年間8億円の賃貸料を出す
ことが出来る。立地条件が一番の理由で、賃貸料は破格の8億円だ.. 

この手の無駄..無駄..無駄が最初に削減されるべきだろう.. 多くの所で当たり前
のように使われている税金の無駄を『総点検』してほしい。それが一番先にするこ

とだろう.. 増税ありきで公約を実現するのであれば、能力など要らない筈だ.. 
そして『高福祉』を望むのなら『高負担』だというような人の話に乗らないことだ。

『高福祉』を『増税』で行うのなら、自民・公明政権と“どこが違う”のだろう!
政権交代を望んだ日本国民が望むことは、今までのやり方を変えて欲しいというこ

とだろう.. 税金を使うのは簡単だ! 簡単でないのは『節税』の方だろう! 
福祉の充実を図りながら、無駄を省いて『健全な財政』にして欲しいと思っている

のが、今回の『政権交代』を実現させたと私は思っている。
くれぐれも『高福祉』は『高負担』で、なんて言う『最もらしい話』に騙されない
ようにご注意下さいね^^ 結構いるんですよ、どこかの回し者が..^^

今日も元気で ファイト!!           









温室効果ガス削減への道程

2009年09月23日 | 雲の日記
温室効果ガス削減への道程

 皆さーん、こんにちはぁ~!!^^           

昨日はblogもUP出来ず><、ご先祖様との会話に行って来ました。
我が家のお寺の和尚さんは『仏ほっとけ!』『生きている人の暮らしが優先だ』

と言って下さる優しい人.. その言葉に甘えてご無沙汰の限りを尽くしている。
ですから、今回は『お墓参り~!』という時は、全てのお墓に行くことにして

いる。その数..4箇所@@ 一日では周りきれず2回に分けて行くことが多い。
そんな時でも、私は必ずお寺に寄り挨拶をするようにしています。

何故か? 

日頃ご無沙汰しているから、お墓参りの時くらい『挨拶』したいからです。
ところがお墓参りしても、お寺に寄る人は意外に少ない.. 面倒だから..?

お墓って近所でもない限り頻繁に行く人は少ないだろう.. だから管理はお寺
に任せっきりだと思います。管理料を払っているから、いいの??

お寺の和尚さんの人柄にも拠るんだろうけど..お寺の人に見られないようにし
てお墓に行き、お参りだけして帰る。そういう人..多いんでしょうね><

お寺の人..(きっと)寂しく思っていますよ。

別に長話しなくても大丈夫です。日頃のご無沙汰?? そんなの普通ですよ^^
お墓に頻繁に行く人なんて、特殊な人なんですから^^ 

『お墓参りに来ましたぁ~』と声をかければ、『ご苦労様です!』とか『帰り
に寄ってね!』とか言ってくれます^^ 気まずい空気なんて流れないです^^

『それでは、先にお参りして来ます』とか『それでは少し寄らせて頂きます』
とか言えば済む話です。急いでいるなら(出来ればお茶くらい飲んで欲しいが)

『渋滞しているみたいなので..』とか『今日は寄れませんが、次に来た時に』
と言って優しく断れば済む話です。 お寺の人に会わないように“コソコソ”

お墓参り、そして“コソコソ”帰る.. それじゃぁ、寂しい関係ですものね。
まあ..それともその前に『お墓』に行かない人の方が多いのかな??@@

はっと、前置きが長くなってしまいました><;  (反省中)

今日は、今話題になっている『温室効果ガス削減目標90年比25%減』に
ついて引き続きUPしようと思います。

さて、この25%減.. かなり高い目標らしく諸外国で評価されている。
ただし..削減目標は決まったが、その道程は何も決まっていない状況です。

削減目標を達成する為に、どのようにするのか??
削減目標を達成する為に、産業界との調整はどうするのか??(企業の負担)
削減目標を達成する為に、国民の暮らしはどうなるのか??

削減目標が達成出来なかった場合は、どのようになるのか?(削減枠の購入)

それらは、これから決めることになる。
目標だけは決まった! 

その中で最も重要なのは企業の負担をどうするかだろう.. 当然反対する。
出来れば国民にだけ負担して欲しいのが本音だろう..(労力と税金)

それらの問題がこれから表面化し、激しい攻防となるのは目に見えている。
財界が勝てば、多くの負担が国民の側に来るだろう.. それを避ける為には

国民の厳しい監視と世論が必要だと私は思います。 
多くの削減の為の負担が国民に来た場合..達成出来なかった分は税金を使っ

て(他国の余っている)『排出枠』を買うことになる。その額は当然にウナ
ギ昇り.. 莫大な税金が浪費されることになる。それを食い止めるには企業

に対する削減枠の設定を『どのようにするのか?』にかかっているだろうと。
そして『目標達成出来なかった時』、その負担が企業なのか、国民の税金で

されるのかまでも見極めなければならない.. 大きな削減枠を企業に課して
も、その結果..達成出来なかった分は日本政府の負担では、困りますからね。

(引用始まり)
京都議定書後の2013年以降の地球温暖化対策の国際的枠組み構築を目指
し、国連気候変動サミットが22日午前(日本時間同日夜)、ニューヨーク
の国連本部で開幕した。開幕式でオバマ米大統領、鳩山由紀夫首相、胡錦濤
・中国国家主席らが演説。鳩山首相は20年までに1990年比25%の
温室効果ガス削減の中期目標を「国際公約」として表明、途上国の削減努力
への資金援助などの支援体制も示し「鳩山イニシアチブ」として日本の主導
的役割をアピールした。
(引用終り) (9月22日 毎日新聞)


さて..少し整理をしておきましょう^^ 今回の25%削減目標は2013年
からスタートするものですが、その前に2012年までの削減を決めた京都
議定書というものがあるのを覚えているだろうか??

『京都議定書』..1997年に地球温暖化の原因となる温室効果ガスの一種
である二酸化炭素などについて、先進国における削減率を1990年基準として
各国別に定め(日本はー6%)、2008年から2012年までの期間中に、
目標を達成することを決めました。

京都議定書=1990年比 6%削減でした。
今回の発言=1990年比25%削減です@@

それでは京都議定書の6%削減は、どうなっているのだろうか??
企業の削減目標による排出枠の負担はなく、目標達成出来ないときの『排出

枠購入』の予算が2008年度の予算案では308億円計上されていました。
12年まで、どれだけの税金が投入されるのだろうか? 報道は少ないです。

予算が組まれていると言うことは、(今の時点で)6%削減でさえ達成出来て
いないのです。所で排出枠が買えるということは、売ることも出来る訳です。

有り得ない^^ことですが、もし日本が7%削減出来れば、1%分の排出枠を
達成出来ていない国に売ることが可能な訳です。(12年まで)

(引用始まり)
オバマ米大統領は、再生可能エネルギーの普及など、米国として同問題にと
りくむ決意を改めて強調。「私はきょう、これまでの前進を祝いに来たので
はない。これまでにも増して前進が必要だ。困難さは口実にならない」と述
べ、「永続する解決策」に向けて、国際社会の協力を強く求めました。

鳩山由紀夫首相は、日本が温室効果ガス排出量を20年までに1990年比
で25%削減すると、国際舞台で初めて表明。これにより日本の中期目標は、
麻生太郎前首相が6月に表明した90年比8%から3倍に引き上げられるこ
とになります。

鳩山氏は、途上国の温暖化ガス削減への支援を含む「鳩山イニシアチブ」を
提唱。「25%削減」は、米国、中国、インドなどの主要排出国が応分の
削減義務を負うことが前提だとしています。
(引用終り) (9月23日 しんぶん赤旗)


25%削減は素晴らしい目標だが、実現可能なのだろうか? 不安になる..
それでもオバマ大統領の言う『困難さは口実にならない!』という言葉を肝
に銘じて、継続した努力をするしかないのだろう..^^ 


CO2を排出しない方法で、楽しい連休をお過ごしくださいねぇ~><;
今日も元気でファイト!!                    


 






障害者自立支援法を考える

2009年09月21日 | 雲の日記

障害者自立支援法を考える

 皆さーん、こんにちはぁ~!           

肌寒いようなお天気ですね。風邪等引かないようにご注意下さい。今時の風邪は
みんなインフルエンザに見られ、毛虫のように嫌われますからね^^

病院の待合室で咳をしていたお爺さん.. 隣の中年女性に怖い目で睨まれていた。
病院だから..病気の人が来るところなんだけど.. 嫌なんだろうね! 

私は幸いなことに『障害者』ではないし、家族にも障害者はいない.. 裕福では
ないが、何とか生活が出来る程度.. だから障害者のことを考える時は『福祉』

という感覚でしかない.. 多くの人は私と同じ立場だろうと考えます。
(心身)障害者には公的な助けが必要です。(金持ちを除く) 収入の道は閉ざされ、

生活するにも『介護』が必要な人がいる。そんな人たちには私達が納めた税金の
中から『援助』する必要がある。だから..幸いなことに私達は生活に困り、路上

に眠る『障害者』を見ることはない..(貧困の先にある路上生活者は沢山いるが)
ところが障害者にも応益負担をさせるべきだと考えた政権がある。小泉政権だ。

2005年(平成17年)10月14日参議院本会議を通過。同年10月31日、衆議院本会議
において自由民主党、公明党の賛成多数で可決、成立した『障害者自立支援法
です。

(引用始まり)
障害者自立支援法(しょうがいしゃじりつしえんほう)とは、「障害者及び障害児
がその有する能力及び適性に応じ、自立した日常生活又は社会生活を営むことが
できる」ようにすることを目的とする日本の法律である。

従来の制度と比較して、障害に対する継続的な医療費の自己負担比率が5%から
10%に倍増した。狙いは、少子高齢化社会に向け、従来の支援費制度に代わり、
障害者に費用の原則1割負担を求め、障害者の福祉サービスを一元化し、保護か
ら自立に向けた支援にある。
(引用終り) (Wikipediaより)


『障害者自立支援法』..相変わらずネーミングだけは“さも”障害者の為になる
と言わんばかりです>< その実は、障害者にも1割の『応益負担』を求めると

いう内容です。なんだかねぇ~?..寒寒とするような法律ですよね。
福祉に関しては『応益負担』ではなく『応能負担』(経済能力に応じた負担)に

するべきだと私は思います。『応益負担』と言えば(一見)聞こえはいいが、金持
ちも貧困層も『一律』に負担するという不公平が生じる.. やっぱり応能負担だ。

特殊な考えの人を除けば、多くの国民が障害者の福祉の為に使う税金に、不満が
ないだろう.. 幾ら財政赤字と言っても、何でも削っていい訳じゃない!

少ない国家予算の中で“何に使い、何を削るのか”、国民的議論がされなければ
ならないだろう。出来ればその中で、社会保障費が削られないことを希望します。

福祉の充実は、私達の『人生の保険』のようなものでもあると思っています。
明日、何が起きるか分からない.. 長い人生をつつがなく生きられた幸せな人も

いるだろう.. ところが人生にアクシデントは付き物です。私や家族やあなたが
障害を負うことだってある。 そんな時、すぐに必要な『医療費』や『介護費』、

その後の『生活費』が手当てされなければ、不安で療養も日常生活も出来ない..
『明日は我が身!』 そう思って福祉を見て欲しいです。

『あいつら..税金で得している!』 そう考えないで欲しいです.. 
誰だって、障害のある身で生きたくなんかないのです。好きで障害者になった人

など一人もいないです。そういう人たちを社会全体で支えるのは当然のことです。
そしてそれは..『明日は我が身!』の為の『人生の保険』でもあると思います。

そんな障害者の負担を増してきた問題の多い『障害者自立支援法』が廃止になる
というニュースが流れている^^

(引用始まり)
長妻厚生労働相は19日、厚労省内で記者団に、障害者自立支援法について、
「廃止していくと申し上げている」と述べ、廃止して新制度を導入する方針を
強調した。
...
2006年4月に施行された同法は、福祉サービスの利用にかかった費用の原則
1割を自己負担させる「応益負担」の立場をとっている。これに対し障害者団体
から「負担が重い」「サービス量を減らさざるを得ない」と強い批判が出ていた。
昨年10月には、同法が憲法の保障する生存権を侵害しているなどとして全国一
斉訴訟も起きている。
...
また、長妻氏は、10月にも復活させる生活保護の母子加算の財源に今年度予算
の予備費を充てる案について「選択肢の一つだが、ほかにもある。一番早い方法
を検討している」と述べた。
(引用終り) (9月20日 読売新聞)


福祉に予算を割く以上、それ以外の予算は削減しなければならない。
その時、削減される事業の利害関係者は『大反対』キャンペーンを張るだろう..

“あれもこれも”は、出来ない.. そんな時、鳩山政権を支える必要が国民の側
にもあるのではないだろうか?? スキャンダルも利用されるだろうね..

一番は閣僚のスキャンダルで、鳩山首相の任命責任を追及することだろうか?^^
政治の世界とは、魑魅魍魎が住む世界だからね^^ 

暫くは、鳩山政権の行く末を見守ってみたいです。政権交代したのですから..^^


今にも雨が降りそうです。久し振りの雨に大地も潤うのかな?^^ 楽しい連休を
過ごしていらっしゃいますか?

今日も元気で ファイト!!                     








不器用な私の生き方

2009年09月20日 | 雲の日記

不器用な私の生き方

 皆さーん、おはようございまーす^^      

今日も秋晴れの爽やかな日になりましたね^^ 気持ちの良い日です。
政治・経済は、ちっとも良くないが『政権交代』直後ということもあり、何だか

関心が薄らいでいる。“う~ん、これを書くぞぉ~!”という意気込みがない..
そこで今日は、ナント..自分のことを書いてみようと思います。 自分のことを

書くのって難しいですよね。良く書けば自慢になるし、悪く書けば自己嫌悪だし。
そこで気の向くままに自然体で書きますね。不器用な私の生き方..きっと多くの

人は自信を持つと思います><
と..その前にちょっと雑談..! 先日、知人の男性に贈り物をしなければならず、

『何にしようかな?』と悩んでいたところ、このblogでも書いたように『匂い』
に関することに関心が行っていたので香水にした。女性が男性に香水をあげる!

ちょっと意味深?だけど、フレンドリーな関係ならいいかな?と判断して贈りま
した^^ 相手はちょっと意外な感じでしたが、中年になってもお洒落に気を使っ

て欲しいという願いを“やんわり”伝えました。ついでに慣れていないといけな
いので使い方も.. 香水(perfune)はTPOに合わせて選ぶのも、付けるのも、

実はとても難しい化粧品です^^ 最も大切なことは『価格』と『付け方』です。
『価格は高いのが良いに決まっている』と言いたい位ですが、そこに『好み』が

入るので、自分で判断するしかないですね^^ 確実に私が言えることは、安物は
ダメです。 トイレやお部屋の芳香剤に限りなく近い香りになります><;

私なら5.000円以上の香水を薦めます。
香水は、男女共に『付け過ぎ』の人が殆どです>< 近くにいる人が吐きたくな

るような“香水の付け過ぎ”の人がいます。付け過ぎは、付けないより悪いです。
前にお話した『アラミス』を上手に付けていた男性などは、稀なケースですから。

スプレー式の香水の場合、手のひらにプシュっと『ひと吹き』..次に両手で叩く。
その手のひらを首の斜め後ろに持って行き叩く.. 生え際辺りがいいかな?..

清潔な肌に付けるのが原則です。ワンプッシュだけですよ! 最初はいい香りが
しても、鼻はすぐに慣れて臭わなくなります(感じなくなります)。でも近くに

来た人には必ず分かります^^ 風下にいる人にも分かりますよ^^ 1m以内にい
る人に分かるくらいが、丁度いい量です。くれぐれも付け過ぎにご注意下さい。

因みに私がプレゼントしたものは..
"グッチ 【 グッチ バイ グッチ プールオム 】"定価8400円でした。

私は好きな匂いでしたよ^^ 食わず嫌いになりそうな男性用の香水ですが、昼間
に使える『爽やか系』の香水を『少しだけ』つける習慣を持ちませんか??

因みに私..ネットの書き込みに多い、関係者の回し者ではないですよ^^

自分のことを話そうと思うとき、必ず浮かぶ事柄がある。それは私が集団的の中
にいる時、何か息苦しくて自分らしくなくなるということです。

集団の中の私は、いつもつま弾きのようになり、何時の間にか集団に合わせよう
と頭の中で画策する自分がいる。素直な発言より迎合した発言(それは時として

嘘臭い!)を選んでいることが多い.. 集団の中にいる私は、時に嘘吐きになり
時に無口になる。 だから私はいつの間にか、集団の外にいる時だけ伸び伸びと

自由に自分の意見が言えるようになった。深呼吸が出来て、常に正直でいられる。
blogの発言が本当の私であり、私の正直な意見だと思います。それ以外の話には

嘘と詭弁が織り交ぜられる可能性があるのではないだろうかと..?心配になる^^
北杜夫風に言えば..『生きる為の嘘』になるのだろうか?^^

だからだろうか?? 嘘をつかないように気を付けています。

『嘘を付かない』ために(これって結構大変ですよ)、またまた集団の中では孤立
してしまう傾向がぁ~.. 悪循環だぁ~!! 

まあ..そんな性格で苦労が多いのですが、それなりに長く生きて来たので居心地
のいい生き方を探し出すのが上手くなりました..^^

皆さんは、自分の生き方をどう思うのだろうか?? 世渡り上手かな??


気持ちのいい風が室内にも吹き込んでいます。風は少し冷たいが、陽射しがいい。
今日も元気で ファイト!!                  




 

『核密約問題』追求に期待

2009年09月19日 | 雲の日記

『核密約問題』追求に期待

 皆さーん、こんにちは~!^^           

今日から大型連休に突入の方もいるのでしょうね^^ レジャーや里帰りなど、
久し振りに新幹線の自由席が100%を越える乗車率になっていました^^

楽しそうな家族連れを見るに付け、子供の頃を思い出しています。私の子供の
時は、殆どの連休は母方の実家でした。 祖母や叔母たちに会うのが、何より 

の楽しみでした^^ 母と一緒に(母の実家に)到着する頃には、外は真っ暗な夜
でした。 都会育ちの私達兄弟には、あの暗闇は凄い恐怖でした。 母の手を

しっかり握り締めて歩く僅かな距離が、とても長く感じられました。 今でも
握り締めた母の手の温もりが鮮明に甦ってきます。 遠い昔なのに..^^

新政権が発足して、次々と政策がニュースになって流れて来ます。 今までの
自民・公明連立政権から大きく脱却しようとする転換点にいる興奮を感じます。

先のことは分からないが、変化だけは感じます。 変化の一つとして、ずっと
気になっていた“日米間の核密約問題”について、解明がなされるようなので
嬉しいです!!   

(引用始まり)
 民主党は11日、米軍の核搭載艦船の日本通過・寄港を黙認していた日米両
政府の「核密約」問題に関し、新政権発足後、真相究明に向けた有識者チーム
を発足させる方針を固めた。外務省職員に対しては、新外相が「大臣命令」で
真相解明を命じる。公文書の違法な廃棄が判明した場合は処分も含め厳しく
対処し、全容解明を進める方針だ。
民主党幹部は「密約の存在が明らかになれば、歴史的な経緯や背景についても
しっかりと調査しなければならない」と指摘。密約の有無とともに、密約が
できた背景も、国民に説明する必要があるとの認識を示した。
核密約問題をめぐっては、鳩山由紀夫代表が10日に「真相を国民に明らかに
したい。調査する。結果が出た段階で国民にお知らせする」と明言。 新政権
発足後、外務省に調査を指示し、米国にも調査への協力を求める方針を示して
いる。
 核密約は、1960年改定の日米安保条約で定めた「事前協議」の対象に、
核を搭載した米軍の艦船と飛行機の日本への通過・寄港、飛来は含めないとし
た秘密合意。共同通信の取材に対し、事務次官経験者4人が関連文書の存在
などを認め、官僚側の判断で一部の首相、外相には説明していたと証言した。
(引用終り) (9月11日 河北新報社)
(http://www.kahoku.co.jp/news/2009/09/2009091101001205.htm)


核兵器の日本国への持込について、こんな密約が日米間にあったのでは国民は
たまったものではない。幾ら事前協議を設定してもその中に肝心の『核を搭載

した米軍の艦船と飛行機の日本への通過・寄港、飛来は含めない』のだとした
ら、何の意味もないだろう.. それが今まで堂々と行われてきたのです。

再三..国会での野党の追及にも自民・公明政権は『事前協議の申し入れ』が無
かったことを理由に『米軍による核の持ち込みはない』と名言していたのです。

こうやって平気で国民を騙してきたのが前政権(自民・公明)なのですよ><
皆さんは、どう考えるのだろうか?? 

そんなことだろうと思っていた??
非核三原則なんて信じていなかった??

そうやって政治を信じないことによって平然としていられるのですか??
『嘘を吐かれたこと』『騙されたこと』に、もっと怒り持って抗議して欲しい。

政治家に、騙されることに慣れない欲しいです!!
政治家に、寛容にならないで欲しいです!!

長い間..自・公政権によって隠蔽されてきた『核密約問題』にメスが入る。
嬉しいことです。米国の公開文書からも分かるように(朝日新聞の特ダネでし

たね^^)、日本国への米軍に拠る核の持込は動きようのない事実になっている。
後は日本がどのように密約をし、その後どのように対処してきたのか? 

密約の政権交代時の引き継ぎは、どのように行われたのか?
関わった政治家、官僚に対して公開・処罰(実際には難しいだろうが)は必要

だと個人的には考えます。分からなければ、国民を騙して平気でいられる社会
では、第二第三の裏切りがまた起こりかねません。

(引用始まり)
民主党は総選挙中に、核密約の調査を公約していました。岡田外相の指示は、
この公約を新政権発足後ただちに実行するものです。

岡田氏が調査を命令した四つの密約のうち、核持ち込みに関する密約(196
0年)、朝鮮半島有事の際の軍事行動に関する密約(同)、72年の沖縄返還
時の原状回復補償費の肩代わりに関する密約(71年)の三つは、すでにアメ
リカ側の解禁文書で、その存在が明らかになっています。
...
自公前政権までの歴代政権は、これらのすべてについて、一切の調査を拒否し、
その存在を否定する、理不尽な態度を貫いてきました。しかしそのような虚構
を維持することはますます困難になり、今年6月には4人の歴代外務次官経験
者が核持ち込み密約の存在を確認(共同通信記事)。同月末には、村田良平元
外務次官が初めて実名を出して、同密約の存在を認めました。その他の外務省
元高官や首相経験者らも、同密約の存在を事実上認める発言をしています。

その過程で核密約文書については、外務省で破棄されたとの報道も出ています。
(引用終り) (9月18日 しんぶん赤旗)


最も問題なのは、この『核の持込密約』が現在も有効だということです><

毅然とした対応を新政権には望みたいです。アフガニスタンの支援も給油活動
ではなく、病院・学校・警察などの戦闘行為と関係しない支援に変更されるそ

うで、私にとっては嬉しい変化です^^ アフガニスタンの国民が本当に望んで
いること..復興支援になることは幾らでもあると思うからです。喜ばれる支援

をして欲しいですね^^ 自民・公明政権から民主党連立政権へ.. 大きな変化
の中で、国内外の弊害が取り除かれていくことを期待したいです^^


今日も元気で ファイト!!                    







政治の過渡期『鳩山政権』

2009年09月18日 | 雲の日記
政治の過渡期『鳩山政権』
 
 皆さーん、おはようございまーす^^       

今日も爽やかな青空広がっています。そこに好きな曲を小さく流しながら..朝を
楽しんでいます^^ キーボードを叩く指も今日ばかりは軽やかです。私はどちら

かと言えば、楽天的な性格だと思うのですが、今日みたいに“鼻歌”が出そうな
日は誰かの恨みを買いそうで怖いです>< 何故かって? 過去の経験から学ん

だんです。散歩中“鼻歌”が出たら『前期高齢者』の男性から“いつも楽しそう
だねぇ~!”とニコリともしないで言われたことがあります。 その顔には明ら

かに“不愉快!”と書いてありました。私は楽しくても世間には楽しくない人も
いる..そう思って(要らぬ誤解を受けないように)“鼻歌”が出ないように気を

付けている^^ 生きるだけで苦労の多い世の中です><;(私だけ?)
鳩山政権が発足し、日本の政治が大きな転換点に立っている。自民・公明政権で

疲弊してしまった日本社会を建て直して欲しいし、冷え切ってしまった中国との
関係も改善して欲しい.. そんな盛り沢山な要求が待っている政権になるだろう。

そして同時に権力を失ったものからの強烈なバッシングを受ける時も到来するこ
とになるだろう.. 民主党優位に立ったときの代表者に対する『政治献金疑惑』

等々を思い出すと“これから”が想像出来ますね^^ 今もあらゆる機会を狙って
民主党のスキャンダルを嗅ぎ回っている『関係者や団体』があるのだろう..

レベルの低い話になりますが、政策でなく『スキャンダル』で相手を蹴落とそう
とする人達(団体?)は現実にいますからね。勿論..明らかな違法行為は、それ

がスキャンダルから出たものでも罰せられなければならないが、どこまでにする
かは注意が必要だろう..と、私は思います。この手が得意な人達がいるんですよ。

福田首相がネット上でズタズタに攻撃されたのも『大連立』を画策したからだと
言っている人がいたが、今となっては大正解だったのではないだろうか??

福田政権は、短命政権の中では良い方だったと私は思っています。 世論誘導が
されてしまったが、後に『規制緩和が間違いだった』と認めたマネー資本主義の

大きな問題点の一つ..ヘッジファンドの規制を福田氏は発言している。 何より
財界に対して『給料を上げろ!』と言った人だ! 他には誰もいないだろう!!

鳩山政権が最初に受ける洗礼?が初登庁だろう^^

(引用始まり)
「脱官僚支配」を掲げて船出した鳩山内閣は、発足から一夜明けた17日、本格
始動した。新閣僚は次々と省庁に入り、自公政権の前任者から引き継ぎを行った。
年金記録不備問題などを厳しく追及して「ミスター年金」として名を上げた長妻
昭厚生労働相も初登庁。しかし、出迎えた職員の拍手はなし。政と官、本格的な
攻防が幕を開けた。

長妻氏は午前10時すぎに登庁。公用車を降りると、正面玄関前で立ち止まり、
出迎えた同省の水田邦雄事務次官とあいさつ。やや硬い表情で「よろしくお願い
します」と2、3度頭を下げると、足早にエレベーターに向かった。200人近
い職員らが登庁の様子を見守ったが、拍手は起きず、自公政権時代は恒例だった
花束贈呈のセレモニーもなかった。
(引用終り) (9月18日 スポニチ)


まあ、こんなことくらいは序の口だろう.. 閣僚達は気を付けて欲しいです。
あの手この手が、スキャンダルの種を探しているからです。本人は勿論、秘書や

家族、後援者まで身の回りに気を付けなければならない。折角の政権交代を無駄
にしない為に.. そして国民もスキャンダルに翻弄されないようにしたいです。

その手のやり方が通用しないと思わせたいですね。記事になった長妻議員..ミス
ター年金で名を馳せた人なので、ご存知の人も多いでしょう?

高齢化社会に進む日本では、年金は多くの高齢者の生活の支えです。
年金問題を解決してこそ、次の対策も出来るというものでしょう..??

そして次は『少子化』の問題です。鳩山政権になって、やっと本格的に始動しそ
うで嬉しいですね。待った無しの緊急課題だと個人的には思っています。

少子化担当大臣は福島瑞穂氏です。彼女ならキチンと仕事をしてくれるでしょう。
女性が子供を産もうと考える社会制度を作らなければ、少子化を解消することは

出来ないだろう.. そして私達も小さな子供を持つ親たちに対して、寛大で親切
でありたいですよね。 私達の未来を作ってくれる子供たちなのだから..

今まで停滞していた緊急な社会制度の整備が、やっと始まった..!
同時に政権に対する攻撃も開始されるだろう..! まだ鳩山政権が『吉か凶』か

は分からない。それでも私達が選んだ政権に、暫く政治をさせてあげよう!!
評価を下すのは、もう少し先です。 

そして緊急課題がもう一つ.. 派遣の禁止をお願いしたいですね。 取り合えず、
小泉政権で解禁した『製造業の派遣』は、禁止に戻す予定だそうですが、財界の

猛反発があるでしょう!>< 正しいことをしたからと言って評価される訳じゃ
ないです。そんな時、国民の後押しが必要なのだと私は思います。

日本は今、政治の過渡期にあります。新しい体制が是非、国民の幸せに繋がるよ
うに祈ります。 


今日も元気で ファイト!!                   

 





身体から臭い匂いがする?

2009年09月17日 | 雲の日記

身体から臭い匂いがする? 

 皆さーん、おはようございまーす^^         

今日は清々しい朝から、癖のあるblogを書いています。
タイトルは『身体から臭い匂いがする?』。。。 逃げたくなる話題なので^^、

興味のない人は飛ばして下さいね。政治・経済の分野が多いので『今日も?』と
思った方は残念ですが、純粋に『匂い』の話題です><;

口には出し難いが、気になることナンバーワンが身体から発する匂いだろう..^^
誰にでも微かに匂いはすると思う。それをシャンプーの匂いや(時には)防虫剤の

匂い@@、化粧品の匂いなどで誤魔化されていることが多いです。こういう問題
って当人に言ってあげたくても『失礼』になるので絶対に言えない..かと言って

本人が気が付かない場合が多いので、優しく言ってあげるのが一番だけど言えな
いよね。 うん、やっぱり言えない..  可哀相だものね!!

先日、親戚の男性に会った。 1m以内に近付くと“何か臭う!”

タバコ臭や加齢臭のような物とは違う匂いだった。 近付かなければ(1m以内)
分からないくらいだが、やはり本人は辛いだろう..(実際には自分の匂いを本人

は気が付かない場合が殆どだが、相手の態度とかで気が付いていることが多い。)
ところが若い内なら『匂いに敏感な人』も中年以降になると、あまり気にしない

=対策を講じない?..人が多くなるように思う^^ 相手を遠ざけてしまうという
意味で良くないことです。それに身だしなみとしても避けたいのが臭い匂いです。

洗浄すれば済む(シャワー等)匂い(汗臭さ、頭の匂い等)は、清潔を心掛ける
だけで解決されますが、他の匂いはどうにもなりません。

そこで私が気が付く匂いについて、お話ししようと思います^^
気になる匂いの一番は、『口臭』でしょうか??

これは意外と対処しやすいですよ^^ 口臭の原因になるものは幾つかありますが、
解決法としては、『虫歯の治療』『正しい歯磨き』『舌を洗浄』の3つです。

それでも取れない匂いは『胃の検査』を考えてもいいでしょう.. この中で意外
と出来ていないのが『正しい歯磨き』です。 人によっては歯に汚れの付き難い

人と付き易い人がいます。付き易い人は、丁寧な歯ブラシが口臭や虫歯の予防に
なります。歯ブラシはこまめに交換してくださいね。

歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス(糸)を使って磨き残しがないように磨きます。
丁寧に磨くのは、1日1回で充分だと思います。力を入れ過ぎたり、磨き過ぎた

りすると歯が削れてしまいますよ。(加減は自分で判断して下さいね)
そして時々は、舌の苔?を取るブラシで丁寧に(優しく)、舌を掃除しましょう^^

専用の物が売っています。 中年以降は『舌掃除』が重要ですよ^^
よく匂い消しに『香水』をつける人がいますが、香水を使うなら『値段の安い』

香水は避けた方がいいです。室内やトイレの芳香剤のような匂いがしますから..
香水もTPOがあります。昼間から濃厚な香水を付けないなど..その歴史は古い

ですね。使うなら柑橘系の爽やかな香りを少量付けて下さい。日本人は多く付け
過ぎですから。 知人の男性(中年)は『アラミス』を付けていると言ってました。

近くに来た時に微かに匂う程度です。お洒落な人なのでしょう! 使い方が上手
ですからね。男性も種類を選べば香水を使っても素敵ですよ。(注)つけ過ぎない。

消臭剤、制汗スプレーなど出ていますので女性・男性問わずに気になる人は使っ
て見てください。勿論、男性の汗臭さが好きという方もいますので程々にね..^^

さて..それでも取れない匂い..は、どうすればいいだろうか?? と..言うより
他にどんな原因が考えられるだろうかと言うことですね^^

私の親戚の人は『蓄膿症』だと思います。 実は叔母も蓄膿症の手術をしている
のです。だから家系的にも可能性が高い訳です。 蓄膿症は親族で誰かいれば、

可能性は高いですね。常に臭っているから本人は分かりません^^ それに匂いの
発生源が顔なので、相手に気付かれる可能性が高いです>< 普通は気が付かな

い振りをしますが、鼻に手を当てたりして露骨に態度に出す人もいますので本人
は薄々気が付きますね>< 勿論..私の時も全く気付かない振りをしましたが..

(注)意地悪でそういう態度をとる人もいるので、キチンと判別が必要ですが。

蓄膿症は治せる病気です。絶対に治した方がいいです。手術をする場合もありま
すが、私は治した方がいいと思いますね。(最終判断は自己責任ですよ><)

匂いが気になる為に、他人と近付いて話が出来ないなんてことにならないように
匂いの原因を突き止め、改善して下さい。親戚の人にもそれとなく叔母の話から

持って行こうかと..^^ だ液も口臭に関係するようです。
そうそう..歯科医から聞いた話ですが、だ液が出にくくなる中年以降は、だ液が

出るように努力するといい!と言っていました。(飴とかガムでしょうか?)
なんだか今日は臭ってくるようなお話でしたが、結構みんなが気にしていること

なので書いてみました。匂いくらいで悩まない生活を送りたいですものね^^
頑張ろう!!  オォ~~!!

今日も元気で ファイト!!                   








 

『カタストロフィー債権』

2009年09月16日 | 雲の日記

『カタストロフィー債権』

 皆さーん、おはようございまーす^^       

今日も秋晴れの爽やかな朝でした。気持ちの良い朝を迎えると一日中快適です。
昨日のテレビでオバマ大統領の演説が流れていた.. 『リーマンを繰り返さない

為にも金融商品の規制が必要だ!』と言う内容でした。
アメリカのマネー資本主義は、ドンドンと未知の世界に突き進み莫大な収益構造

を作り上げ、それが飽和状態になったと思える時に破綻してしまった。 
それによって世界中の国々に影響は広がり、世界同時不況になってしまった。

あれから一年..米国や日本を含めて先進国の経済は持ち直しつつあるようです。
そこには国民の税金を大量につぎ込んだ『経済対策』の影響も大きいだろう..

持ち直しつつある経済は企業の業績だけであって、労働者の雇用や賃金にまでは
影響が出ていない。 相変わらず..労働者にまで来るのは最後の最後である?

それでも来れば良い方で、ナンダカンダと理由を並べられて抑えつけようとする
だろう.. オバマ大統領は演説の中で『国民に借りがある!』という言葉を使っ

ていた。う~ん、いい言葉だ!! ブッシュ政権では『信用状態』の良くない人
にまで住宅ローンを貸し出した。有名になった『サブプライムローン』です。

このリスクの高い商品の『リスク』を薄めることでリスクを補填する金融商品を
作り出したのです。『サブプライムローン債権』です。そしてバブルは崩壊した。

世界中から集まった大金持ちのお金を運用する『ヘッジファンド(投資会社)』
が世界経済も左右させる程、大きな影響力を持っている。 彼らは金になる金融

商品を買い漁り、更に儲けて巨大化していく。彼らが原油を買えば世界中の原油
が昂騰し、末端の購入者は高いガソリンを買わなければならないことになる。

彼らの儲けのツケはいつだって末端の利用者が負担しなければならないのです。 
ガソリンが昂騰したのは、原油の産出を減らした訳でも、利用が急増した訳でも

ない(これが実態経済)。『ヘッジファンド(投資会社)』が価格を吊り上げ儲け
ていたのです。(儲けの分は末端利用者の負担ですから><)

『金儲け』の為なら実態経済とはかけ離れたところで価格が決まり、巨大な資本
力が金融市場を動かす.. そんなことをいつまで(どこまで)許すのだろうか??

今日のタイトルは『カタストロフィー債権』ですが、本当は『どこまで強欲は許
されるのか? カタストロフィー債権』にしたかったです^^ 字数が多くて短縮。

サブプライムローン債権で、アメリカも日本も多くの先進国は学んだ筈です。
行過ぎた規制緩和によって起きた金融危機.. 金融工学が作り出すモンスターに

これ以上実態経済が翻弄されるのはお断りだろう.. そして金融危機が起きれば
『自己責任』とは言われずに、国をあげて(税金を使って)対策してもらえる..

そんな苦い経験から一年が経とうとしているのに、また原油が上がり出している。
10月からは『燃油サーチャージ』も復活することろが多い。これから冬に向け

てガソリン・灯油の利用も多くなると言うのに..
またモンスターがうごめき出しているのです。『ヘッジファンド(投資会社)』の

巨大マネーが更なる巨大化の為に庶民のお金を吸い上げるシステムを作り出して
いる。その一つが『カタストロフィー債権』と言われるものです。

『カタストロフィー』とは、『(悲劇の)大詰め、破局』と広辞苑には出てきます。

地球のどこかで起きた天災(地震や、津波など)は、どんなに大きな保険会社でも
保険の対象にはしないのですが(天災と戦争は免責が普通ですからね。現実には

支払能力がありませんから)、ところがこれを世界の災害の確率と救済にかかる
費用を割り出して、そのリスクを金融商品として売り出すことを考えた人がいる。

それが『カタストロフィー債権』と言われるものです。
“災害さえ金儲けに出来る!”という訳です。

こういう商品を肯定できる人って『人の不幸も金儲けの手段..』なんて考えずに、
保険で金儲け&救済の手助けが出来ると考えるような人なんでしょうね><

この『カタストロフィー債権』..かなりのお金を集めているようです。ハゲタカ
ファンドが買い漁っているのだろう..

あ~あ やだ..やだ..

出来れば、国民にしわ寄せが来ないように『金融危機』『経済危機』等々に対す
る『カタストロフィー債権』を作ってくれませんかね。はっと..誰も買わないか。 

オバマ大統領は『リーマンを繰り返さない為に金融商品の規制が必要』と言って
いるが、ウォール街は反省の色も無く前に戻りつつあるようです。

オバマ大統領の『金融商品の規制』は、命懸けかも知れませんね。本当の意味で。
あなたは、どこまで強欲を許せますか? 金持ちは何をしてもいいのだろうか?

(引用始まり)
アメリカの金融工学はまた魔術を編み出した。カタストロフィー債権だそうだ。
地震や洪水やテロなどの大災害を賭けの対象として儲けるのだという。 それに
年金をまた懲りずに投資しろと。汗水たらした労働から吸い上げて豊かになろう
とするものがいる限り労働者は何時までも報われることがない。神々の不条理は
いつまで続くのだろう。ペルメテウスは火を運ぶ。そして岩場に繋がれて鷲鷹が
身肉を喰らう。
(引用終り) (ソース先:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835159&tid=kleniwa4ka4da4a4a4fa1a2dcc02ha4nbfma19a4ka4da4a4a4f&sid=1835159&mid=662)


今日も楽しい一日を過ごして下さいね^^
今日も元気で ファイト!!                    









経団連が次期政権に要望書

2009年09月15日 | 雲の日記

経団連が次期政権に要望書
 
 皆さーん、おはようございまーす^^         

肌寒い日になりましたね。 風邪を引かないようにご注意下さい^^

今の時期は政治の谷間と言うのでしょうか、話が何もない.. と思っていたら
大間違い! (超)利己的な集団は、誰よりも早く、何よりも優先して自分達の

利益確保の為に動いています。限られた国家予算を、どこ(誰)に使うのか??
それが重要だからです。そして少しでも早く『約束』を勝ち取ることが政策の

優先度をあげることになる(のだろう..)。 だから強欲な人間ほど先を歩いて
いる。 と....特定の人or団体を指定して話しているのではないですよ^^

先程、テレビのニュースで『日本経団連が次期民主党連立政権に対して要望書』
が出ていた。まだ閣僚人事も発表されていない段階で、速い..速い..

(引用始まり)
日本経団連は14日、民主党政権に提出する10項目の政策要望をまとめた。
温室効果ガスの削減目標については、「国民負担の妥当性、実現可能性に関し
国民的議論を踏まえた中期目標」を設定すべきだとし、「1990年比で25
%削減
」を表明した鳩山代表に慎重な対応を求めている。
また、京都議定書に続く国際的な枠組みで、日本だけが厳しい削減義務を課さ
れることへの警戒感から、「全主要排出国の責任ある参加」の必要性を訴えて
いる。
経団連の御手洗冨士夫会長は14日の記者会見で、「科学的な検討にもとづい
た具体的な削減方法を政府が提示し、国民の合意を得る必要がある」と指摘。
さらに、米国やインド、中国など主要排出国の議定書への参加が、日本の削減
目標設定の前提になるとの見方を示した。
(引用終り) (9月14日 読売新聞)


要するに2009年の1月に自民・公明政権(当時)に出した要望書と基本的に
は同じだが、『25%削減』が気に入らないというのを言いたかったのだろう。

温室効果ガスの1990年比で25%削減目標が、どうしても気に入らないら
しい!! 国民の同意を求めろ!とか、参加を渋っている主要排出国の米国・

インド・中国などを出してきて『それが前提』などと無理な条件を付けている。
国民負担をうんぬんするなら企業負担はどうなのだろうか? どれだけ経費が
必要??

(引用始まり)
...
経済産業省によると、国内の削減努力のみで「1990(平成2)年比で8%」
の削減を目指す自民党の目標でも1世帯あたりの経済負担は年7万7000円増。
17ポイント多い民主党の目標達成では、経済負担が年36万円に増える。
産業全体の活動量を減らす強制措置も必要で、年1億トンの粗鋼生産量が2割
弱減少するという。「90年比で25%減」の温室効果ガス排出削減の方法に
ついて、鳩山代表は国内の努力だけで取り組むのか、海外からの排出枠取得を
含むのかなど具体策に言及しなかった。
...
(引用終り) (9月8日 産経新聞)

経済産業省が出した経済負担額は年36万円? 

私はこの手の数字にはあまり信用を置かないんです。いつだってデータは利用
する人に都合良く出されることが多かったので.. それでもハッキリと数字を
言ってくれましたねぇ~^^ 皆さんも覚えておきましょう..負担は年36万円。

EUや自然保護団体、一部国民からは大歓迎な『温室効果ガスの1990年比
25%削減目標』ですが、(当然?)産業界からもブーイングの大合唱です。

経団連(御手洗会長・キャノン)の要望書でも反対表明がされているが...

●「国際的な公平性、国民負担レベルの妥当性、実現可能性を精査し、国民と
産業界の理解を得た上で国際交渉に臨むことを切望する」。鳩山代表の講演を
受け、日本鉄鋼連盟の宗岡正二会長(新日本製鉄社長)はこうコメントした。

●25%削減という目標について化学大手の幹部は「信じがたい数字だ。日本
だけが突出した目標を示すのでは欧米や新興国メーカーとの国際競争が激化す
る中、国内メーカーは生き残れない」と悲鳴を上げた。

●目標実現のため、民主党はエコカーや省エネ家電の普及を後押しする方針で、
自動車や電機業界にとっては一定の追い風を期待できる面もなくはない。ただ、
自動車や電機業界からも、「素直に『うん』といえるような目標ではない」
(大手自動車会社)、「経済活動にいろいろ制約が出てくる」(日立製作所)、
「もっと国民に対する説明がほしい」(コマツ)といった声が噴出した。
(ソース先:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000509-san-soci)


“ペンギンの赤ちゃんや白熊の赤ちゃんが生きられない映像を見て胸を打たれ、
エコバックを持って買物しているまでは、どこも何も言わなかった..

ところが口だけでなく本気で『温室効果ガスの削減』をしようとすれば、この
反対の荒らしである。(それも口約束の段階で) ナンダ..カンダ..と言って

最後はなし崩しの抜け道を産業界に作って、最終的な精算は国民の税金で!と
言うことになりかねない状況だ!! 『国民のため..』なんて言葉が、初めに

付くようになった産業界の発言ですが、国民の為なんてことは絶対に無い!!
私も含めて多くの日本国民は今まで(物質的に)豊かで快適に暮らしてきた。

冬は暖かい部屋で過ごし、夏にはエアコンの効いた涼しい部屋で過ごしている。
一家に一台だったエアコンは、一部屋に一台が当たり前になってしまった。

すぐ近くのスーパーに行くにも車に乗っている。一家に一台の車が今では一人
に一台が当たり前になっている! 私の近所ではスーパーに行くにもベンツだ。

車の排気量の大きさがステイタスになっている。(3ナンバーじゃなくちゃ^^)
家中のあちこちで電子音がなっている。『ピーピー』『ピッピッ』と聞こえて

くると、どの音がどれなのかさえ分からない程だ!! PCだって一人で2台
も3台も持っている。(産業界も同様だろう)

『温室効果ガス』をバンバン出していたのは、最近までの私達です。

鳩山氏の出している削減目標『90年比で25%減』は、大変な削減目標です。
それでも快適さを追求して“使い放題”に使ってきた私達が、率先して削減に

協力していかなければならないだろうと思う。快適さを何も味わわなのに海に
沈んでしまう南の島もあるのだから.. 何の罪も無い人たちだけに犠牲を負わ
せることは出来ない! 

1990年とはどんな時代だったのか? そこからスタートしてみませんか?

高い山もスタートは最初の一歩ですからね..^^


半袖Tシャツが限界だあ~! 寒いです><  夏も終わりましたね!
今日も元気で ファイト!!                   








宮城県『税金取り立て機構』

2009年09月14日 | 雲の日記

宮城県『税金取り立て機構』

 皆さーん、こんにちは~^^            

今日も秋晴れの良いお天気になりました。暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい
毎日ですね。穏やかな光の中でノンビリとお茶を飲んでいると『あ~平和だな!』

なんて思い違いもしてしまう.. 全然、平和なんかじゃない。政権交代は行われた
が、何一つ解決された訳じゃない。それなのに“何かもう終わったような安堵感”

が社会全体にも漂っている。(私だけ??) そんな弛緩した時間の中で、こんな
話を聞きました。

宮城県は今年4月に地方税の滞納者に取り立てをする宮城県地方税滞納整理機構を
発足させたというのです。地方税滞納者の取り立てをする“地方税滞納整理機構

って何だろう? 取立って? どんなことをするのだろう?と興味が湧きました^^
まだ発足して間が無いので、そんなに情報がないだろうと思ったら..@@..ある。

事例1:利府町のOさんは、2005年に勤務先が倒産し、仕事がなかった2年間
の国保税と住民税を滞納しました。
町からは、滞納の納付を迫られ、Oさんは毎月1000円でも3000円でも納め
ますから、割賦をくださいとお願いしていましたが、割賦は発行されませんでした。
今年の8月に入り、整理機構から1週間後に納付がなければ差し押さえをしますと
通知が届けられました。一方で整理機構は、総務部地方税徴収対策室長名でOさん
の勤務する会社の岡山県にある本社に、給与の支払い状況と振込先、差し押さえの
有無を問い合わせる文書を、本人に何の相談もないまま送りつけていました。

事例2:石巻市のAさんは、精神病で通院している妻と肺血栓で一命を取り留めた
ものの、精神的に不安定になって通院している息子がいるので、自宅に来て差し押
さえをされると取り返しのつかない事態が予想されるので、相談に行きたいと市に
伝えていました。
整理機構にも同様のお願いをしました。しかし、整理機構は、「滞納処理のための調査
を目的に自宅を訪問する」と答え、聞き入れられませんでした。

その他にも、4月から今までに920件が市と町から整理機構に移管されており、
そのうち数百件に差し押さえ通知を出しているといいます。
ソース先:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-13/2009091303_01_1.html

サラ金並の取り立てか??

こんなニュースを見るとき、皆さんなら..どう感じるのだろうか??
立ち場によって、色々な意見があると思います。 必死になって払っている人から

余裕で払っている人まで様々いるでしょう.. それでも急激に増えた地方税の負担
は多くの国民を苦しめていることは確かです。こんなに国民の税負担って、急激に

増やしていいものなのでしょうかね? 増やすにしても段階的にしなければ余裕の
ない家計では、一気に破綻に追い込まれる可能性があると誰でも分かる筈だろう..

それとも、やはり税金は払うのが当たり前だから、払わない方が悪い!という論理
で肯定されるのかな?? 確かに地方税の激増で、思わぬ給料の激減にあっている

人から見たら“払わない奴なんて..”ということになるでしょうね^^
これからもあらゆるところで国民負担は増していくだろうと思われます。最終的に

は消費税増税ですよね>< そんな時、低所得者の中から『滞納者』や『支払い不
可能な人』が必ず出てきます。その時の対応が、宮城県のような取立てが行われる

のだとしたら、どうだろうか? 滞納が周囲に分かるように恥をかかせ、惨めにさ
せることによって『徴収率』を上げようという魂胆なんだろう.. サラ金並ですね。

こういう取立て方法だと『個別の事情』は無視される場合が多いのだろう。上記の
例でも”地方税滞納整理機構”は市や町から『個別の事情』は聞いていないらしい。

確かにマスコミでも報道しているように、払える収入があるのに払わない市民もい
るらしい.. 呆れた人間はどこにでも存在するものです。そういう人間には、多少

厳しく出ても仕方ないと思うが、そんな時でも『払えないのか』『払わないのか』
の区別は、徹底的にやって欲しいものです。そうでなければ”地方税滞納整理機構”

は『サラ金の取立屋』と変らないことになってしまう.. 
これからも雇用の改善が行われなければ、多くの滞納者が出る可能性があると思い

ます。そんな時、地方自治体が滞納者に対して人権無視の取立を無差別にやってい
るとしたら最悪の事態です。『納税の義務』は国民に課せられたものですが、払え

ない人たちに対する処置をどうするのか? よく話し合う必要があるのではないだ
ろうか? 無制限に許すことは出来ないだろう。かと言ってサラ金の取り立てでは

困ります。 どこまでの条件なら免除出来るのか? どこからは厳しく取り立てる
のか? 限度は作らなければならないでしょう.. ただ今のようなやり方は..><

毎回書いているのですが、行政にはもっときめ細かな対応を住民にして欲しいもの
です。 面倒がない(仕事が少ない)『一律』が、政治も行政も好きで困ります。

また餓死者が出たり、自殺者が出たり、ホームレスが増えたりすることがないよう
に対処して欲しいですね。(それとも報道しないで、無かったことにするの?)


はっと..太陽の陽射しが強くなってきました。 気持ちのいいお天気です^^
良い一日をお過ごし下さいね~^^  

今日も元気で ファイト!!                    







 

フランスで炭素税導入^^

2009年09月13日 | 雲の日記

フランスで炭素税導入^^

 皆さーん、こんにちは~^^       

爽やかな日曜日になりましたぁ~^^ こんな日はどこかに飛び出して行きたい
気がしませんか?? そんなことを友人のメールが言っていた^^ 私も同感!

前にはドライブが好きで、1時間かけて美味しいコーヒーが飲めるお店にモー
ニングセットを食べに入ったツワモノ?です^^ 往復2時間@@ キツイです。

今時、モーニングセットを食べさせてくれる喫茶店って無くなりつつあります
よね? 何だか、ファーストフード店ばかりになって.. 気楽でいいけど..?

晴れた秋の日にドライブ.. 運転が楽しい時なら一人でも充分に楽しめたので
すが、環境問題を考えると二の足を踏んでしまいます。(本当はドライブ好き)

そんな車好き..ドライブ好きな人.. そして子供がいる人は家族での移動が楽
な(そして割安かな?)車は、必要不可欠になっている人も多いと思います。

そこに来て、民主党が掲げる公約中、目玉ともなるだろう『高速道路無料化』。
ガソリンもファンドマネーに翻弄されることもなく(最近上がり出したけど)、

比較的安くなった。そこに来て高かった高速道路料金の無料化です^^ 
ダブルハッピーで“言うこと無し!”と言いたいところですがそうは行かない。

環境問題は、どうする!!

眼には見えないが、早急に(世界規模の)対策が必要な『CO2削減』問題です。
この問題は私達が考える“便利で快適な暮らし”をしている限り解決されない

問題だと思います。多少の不自由さを受け入れないと解決は出来ない。
ましてや日本は、1990年比25%減を表明しているのですから.. 大変な

削減目標です。そう考えると前の私なら大歓迎する『高速道路無料化』ですが、
今は『原則賛成』ですが、一律無料化には反対です。

先程書いたように『そんな車好き..ドライブ好きな人.. そして子供がいる人
は家族での移動が楽な(そして割安かな?)車は、必要不可欠になっている人

たち..』にはいいでしょう! ところが反対に『車を運転しない、免許を持っ
ていない人たち..』にはどうだろうか? 高速道路が持っている借金(返済中)

と高速道路の維持・修繕費は、国民の税金から出さなくてはならない..
何故なら高速道路を管理している会社は、無収入になってしまうからです。

その場合、『車を運転しない人達、免許を持っていない人達..要するに高速道
路を利用しない人達』にまで、税金と言う形で負担して貰うことになるのです。

これでは不公平感が残るのではないだろうか?? 

それに環境問題を考える時、公共交通機関の利用が望ましいと私は考えるので
すが、この公共交通機関が打撃を受けることが避けられない可能性が大きい..

そこでまた公共交通機関にも補助金を出して..と言うことになれば、税負担は
ウナギ昇りになるだろう.. (公共交通機関しか利用しない国民もいます)

少なくとも道路の維持修繕費(2000億円/年)と借金(08年度末で約31兆
円)は、高速道路利用者から徴収すべき金額だと私は考えます。

政策の原則を『国民にこれ以上の税負担をお願いしない!』とするべきだ!

その上での政策なら、自ずと出来る範囲が決まってくる筈だと考えます。今の
高速道路の管理のあり方も、見直す必要があるのではないだろうか??

小泉政権で行われた道路関係公団の民営化(2005.10)の際に建設などにかかっ
た有利子負債と高速道路資産を日本高速道路保有・債務返済機構に付け替えた。

高速道路6社は料金収入(08年度約2・4兆円)のうちから機構に道路のリー
ス料(同1・8兆円)という形で借金を返済する仕組みにしたのです。

相変わらずわかり難いので図式にしますね^^

高速道路利用(高速料金を支払う)
 ↓
道路公団6社の収入(08年度約2・4兆円)
 ↓
日本高速道路保有・債務返済機構に建設費用の有利子負債の返済(同1.8兆円)

これらの組織を維持するために、私達が払う料金も使われているですね。
私から言わせれば、民営化なんかしないで統廃合することによって大きな無駄

が減らせたと思うのですが..皆さんは、どう思うだろうか?(だからと言って、
この組織の人たちの解雇を望んでいるのではないです。雇用の確保は最優先^^)

いつも思うのですが、何かの政策をする時..きめ細かい対応を取って欲しいと
思います。例えば、高速道路料金は確かに高い! だけど一気に無料化にする

には“財源”という壁がある筈です。せめて所得制限をした上で、小さな子供
のいる家庭には、高速道路の無料チケットを配るとか出来るだろうと思います。

福祉関係にも無料チケットなら配れる。その代わり一般の利用者は多少の負担
をする。そういう方法だってある筈だと思います。(インパクトには欠けるが)

高速道路無料化に関しては、様々な分野から批判が出ているらしい.. どれも
自分達の利害しか考えていない発言です。国の政策としては考えていない発言

ばかりです。情けないですよね>< この31兆円の借金だって民営化された
からには..国の借金としてはカウントされないことになって表面上の借金総額

は減るだろうが、最終的な(債務の)責任は国民にあるのに変りはないだろう..
これから私達は、地球温暖化対策として低炭素社会を築いていかなければなら

ない。企業も国民も協力して低炭素を実現しなければならないのに、高速道路
無料で車社会を復活させていいのだろうか?? (車メーカーは大喜びだが..)

フランスが2010年から炭素税を導入すると発表しました。
世界は地球温暖化対策(低炭素社会)に向けて動き出しています。

(引用始まり)
フランスのニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領は10日、地球温暖化
対策として2010年から炭素税を導入すると発表した。家計への負担が増えると
して反対する世論を押し切るかたちとなった。

家庭や企業で消費される石油、ガス、石炭を対象に、排出される二酸化炭素
(CO2)1トン当たり17ユーロ(約2300円)が課せられる。CO2排出削減を促す
ため、課税率は段階的に引き上げられる。

サルコジ大統領は炭素税の導入は国庫の赤字を補うためのものではないと強調し、
歳入増加分の一部は他の税金の軽減などで国民に還元すると説明した。新税導入
による歳入の増加は年43億ユーロ(約5800億円)と見込まれる。

欧州では1990年のフィンランドを皮切りに、スウェーデン、デンマークが炭素税
を導入している。
(引用終り) (9月11日 AFP通信より】


企業は国民に負担を押し付けようとするでしょう.. そして国民は企業に負担を
押し付けようとするでしょう.. でも、それは無理です。

企業も国民も一つになって、低炭素社会を目指さなくては90年比25%削減は
(絶対に)実現しないです。 それとも更なる借金をして『削減枠』を買おうと

いう魂胆ですか? この時は国民の税金から出すのでしょうね! 財界さん?^^
これ以上の税負担を、日本国民は背負えないです。多くの国民は疲弊しています。

誰かがやってくれる.. 
誰もやってくれません..


わぁ~、長くなりましね>< 最後までお読み頂き、有難うございました。
今日も元気で ファイト!!                 








遅ればせながら『花より男子』

2009年09月12日 | 雲の日記

遅ればせながら『花より男子』

 皆さーん、おはようございまーす^^       

UPする時は確実に午後でしょうが、スタートは午前中なので『おはよう!』に
させて頂きます^^ 今朝も爽やかな目覚めとはいかず、横になって音楽を聞いて

いました。その音楽は『なぁ~んだ!』.. などと子供じみた言葉がでるのには
理由があるんです^^ 実は..今(少し前か?)大人気の『花より男子』のテーマ曲

なんです^^ はっと..私の言う『花より男子』は韓国ドラマの方なので、テーマ
曲も韓国の曲なんです。最近はトンと音楽を聞く気にならなかったのですが、こ

の『花男』韓国版のテーマ曲..意外といいんですよ(ドラマ中で使われる曲です)。
ところでタイトルの『花より男子』は『ハナよりダンゴ』と読みます。くれぐれ
も『はなよりだんし』じゃないですよ><;

★★ ここから先は、(韓国ドラマに)興味の無い方は飛ばして下さい^^

『花より男子』..何だそれ!!という人の為に、少々解説をしますね^^

(引用始まり)
『花より男子』(はなよりだんご)は、神尾葉子による日本の少女漫画作品。
『マーガレット』(集英社)で1992年から2004年まで連載された。 
(引用終り) (Wikipediaより)

一言でいうと『学園恋愛コメディー』とでも言うのでしょうか? 面白いですよ。
韓国ドラマとしての『花より男子』は、『花より男子~Boys Over Flowers』の

タイトルで日本でも放送されました。かなりの人気らしく第二の『冬のソナタ』
になるのではないかと(個人的には^^)思っています。

純愛有り、コメディ有り、ヒロインが可愛い(女性好みの美人でない子><)、
そして..私が好きなドラマの中の曲がいいです^^ ドラマも一通り見ましたが^^、

楽しいですよ。 原作が少女漫画なので初めには見る気がしなかったのですが、
友人に勧められて見たら.. 結構、はまりました^^ 子供ドラマと侮るなかれ!

韓国でもかなりヒットしたドラマですが、内容が韓国の好きな形なんですよね^^
韓国ドラマを見てみれば(冬のソナタも同様)、お金持ちのハンサム男性に貧し

い女性、そして恋に落ちてスッタモンダ.. 韓国人が大好きなストーリーです^^
分かっているのに見てしまう.. 『水戸黄門』に匹敵する単純明快な安心感なの

だろうか? 何はともあれ..25話全部を見終わったのですが、内容を見る限り
『先があるな?』と予感させるものがあったので(多分)続きがありますね^^

このドラマ..10代向けだと思うのですが、『いい歳』をした私も楽しく見れた。
(私の精神年齢が低い場合を除いて^^)考えるのですが、何でこんなにも夢中に

なれるのだろうか? 『いい歳』をした友人も同様に嵌りました。多分他の多く
の日本女性にも人気があるだろう.. 日本のテレビドラマなど、見たいと思った

こともない私なのに..(最近では『相棒』が面白かったが^^) 日本のドラマも
頑張って欲しいです。 ストーリーが面白くない、配役の層も薄い(日本の若手

俳優って1人2人しか思い浮かばないし..><)、挙句に緊張感がない作り..
見るだけ時間の無駄..なんて思うことが多い。 (なんて言ったら言い過ぎ?..)

日本のドラマも頑張って欲しいが、暫くは『韓流ドラマ・海外ドラマ』が続くの
でしょうかね^^ 

最後に(韓国ドラマとは少し違うが)『花より男子』のあらすじを書いておきます。

『名門の筋や素封家の子弟が入学する事で知られる英徳学園高校に、親の推薦に
より入学してしまった一般庶民の牧野つくしだったが、学校は、道明寺財閥の
御曹司・道明寺司、花沢物産の御曹司・花沢類、日本一の茶道の家元の跡取り息子
・西門総二郎、日本の裏社会を仕切ってきた一族の後継者・美作あきらのF4
(Flower 4―“花の四人組”)によって、牛耳られていた。学校は、F4の親から
多額の寄付金を受け取っていたため、生徒達はもちろん教師達ですら彼らに逆らう
事が出来なかった。つくしは、それに違和感を持ちながらも、平凡な高校生活を送
ろうとしていた。

ところがある日、つくしはF4に絡まれている友人・遠藤真木子をかばった事が原因
で、F4に赤札を貼られる。赤札を貼られた事により、学校全体からいじめのターゲ
ットにされてしまう。しかし、正義感の強いつくしは彼らの性根を叩き直さんと
ばかりに立ち向かって行く。

だが、道明寺はつくしのことを好きになってしまい、それからは彼女一途でそれば
かり…虐められ騙され続けたつくしの人生が、このF4によって変わり始めた。次第
に2人の思いは通じ合っていくが、様々な事情(楓が中心)が彼らの恋路を阻む。』 


何だか、学園恋愛ドラマが見えてくるでしょう?..
そんなの興味が無いなんて、入口から逃げ出しそうな『おじ様』『おば様』たちも

ちょこっと知識を仕入れておいて下さい。若い人とのコミュニケーションにも大い
に役立つと思います^^ 食わず嫌いは、ダメよ~~^^

今日も良い一日を~!!                 








金融資産500万円で真ん中

2009年09月11日 | 雲の日記
  
金融資産500万円で真ん中

 皆さーん、おはようございまーす^^       

肌寒い朝になりましたね^^ 風邪などひかないようにご注意下さい。
日本の借金は地方も合わせると1000兆円を越えると言われています><;

1%..利息が上がっても10兆円が飛びます。
日本の一年間の国家予算は約80兆円で、その中の20%が国債費の支払いに

当てられます。そう考えれば、如何に1%の利率(=10兆円)上昇が打撃か?、
お分かり頂けると思います。普通に考えれば企業なら倒産、地方自治なら破綻、

個人なら自己破産というところでしょうが、何故か政治家たちは気にしない。
その理由は日本人が持っている『個人金融資産』なのです!! 

日本(=日本人)の借金   約1000兆円
日本人の保有金融資産   約1500兆円超

これは日本人が個人で持っている金融資産の総額です。貯蓄好きの日本人らし
く、かなりの金融資産を持っているので1000兆円くらいの借金など大丈夫

だということらしい! だから..政治家がどんなに税金を使って借金をしても
『返すアテ』はあるのというのだろう..でもそれは、ただの帳尻合わせだろう。

(引用始まり)
金融資産の平均は1259万円だったが、実は全世帯の約7割が平均値よりも
保有額が少なくなっている。なぜこのような結果になったのか? 例えば10
世帯のうち9世帯が100万円を持っていて、残りの1世帯が1億円を持って
いたとしよう。そうすると平均値は1090万円となり、9世帯が平均以下と
なる。

平均値の欠点を補うため金融広報中央委員会は、中央値を用いることで一般的
な家計像を調べている。中央値とは金融資産の保有額の少ない順(または多い
順)に並べると真ん中に位置する世帯の金額だ。今回の調査で中央値は500
万円。 つまり金融資産500万円を保有していれば、ちょうど半分の世帯が
自分の貯蓄額よりも多く、残り半分の世帯が自分の貯蓄額より少ないのだ。
(引用終り)
ソース先:http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0803/03/news040.html


金融資産が500万円で丁度『真ん中』らしい..^^ 
皆さんの家庭では、真ん中に位置する500万円の貯蓄がありますか??

平均値というのは怖いもので、例にあるように(少数の)大金持ちが数に入ると
平均値はぐ~んと上がる.. 

調査の結果では、金融資産1億円以上を保有する世帯が0.79%で,金融資産
5000万円以上の世帯が4.81%いることが分かった。

この0.79%と4.81%の合計5.6%が平均を1259万円まで押し上げて
しまったのです>< 実際には金融資産が500万円で丁度『真ん中』なのだ。

参考までに貯蓄ゼロ世帯も20.6%あります>< 5世帯に1世帯は貯蓄ゼロ
になる計算です。

上記の記事は2008年のものなので、この傾向は現在の方が色濃く出ているこ
とと思います。 日本社会で進む格差を感じますね。 そして..この傾向は今後

ますます進むと思われます。電気を止められ、ロウソクで暮らしていた人の家で
火事が起きた.. 餓死が出た.. 自殺者が出た.. 等々.. そんなニュースを見

ない日はないです。いつの間にか、そんなことにも慣れてしまうのだろうか??
そして無感覚になっていくのでしょうか?? 

貧富の差があるのは、今の社会では仕方ないと諦めます。でも、暮らせない人が
出る程の貧困は無くしたいです。格差にも限度があります。 真面目に働こうと

する人が働けない.. 真面目に働いているのに貧乏から抜け出せない.. そんな
日本を変えたいです。 幾ら素敵なレストランで豪華なお食事をしても、窓の外に

飢えたホームレスがいたら美味しく感じないでしょう!(感じる?) 
餓死者を出さない.. ホームレスを救済したい.. ワーキングプアを無くしたい..

それは贅沢な悩みなのでしょうか??

金持ち優遇政策を止めて、多く持てる者から多くの税金を取ってもらいたいです。

それにしても..真ん中が500万円でも多いと思うのは、私だけだろうか??


今日も元気で ファイト!!                







機密費やプール金って何よ

2009年09月10日 | 雲の日記

機密費やプール金って何よ

 皆さーん、おはようございまーす^^       

今日は爽やかな青空が広がって(多分、日本全国^^)気持ちのいい朝になりました。
清々しいですよね。最後の蝉が弱弱しく鳴いているのが聞こえます。頑張れ!と

声をかけたくなりますね。 私の体調もどうにか回復.. 今朝は元気に始動です。
と爽やかスタートを切ったと思ったら..テレビの画面に写っているのは選挙時に

何かと問題の多かった(それでも居座り><)森田健作千葉県知事ではないですか。
またか?..と思ったら、今度は千葉県の不正経理らしい@@

(引用始まり)
千葉県の不正経理を調査した県と外部審査委員会の報告書が9日発表された。
03~07年度の5年間について事務機器購入などにあてた消耗品費64億87
00万円を調べたところ不適正な処理は29億7900万円で、調査対象の46
%に上った。県は職員が個人的に消費したと疑われるものなど推計7億円につい
て管理職だった職員やOBに返還を求めていく。

不正が見つかったのは、出先機関を含む401部署のうち383部署。県土整備
部が9億4721万円、農林水産部が7億4053万円。県警本部でも1億4千
万円が見つかった。 私的流用などが疑われる使途不明金が約1億1100万円
あった。

 業者側に累積した「プール金」は、02年度以前から引き継がれたものだけで
4億1800万円にも上った。
(引用終り) (9月9日 朝日新聞)


この報道は何なんだ!とあんぐり口を開けたまま暫く事態が飲み込めないでいた。
だって、そうでしょう??

報道に拠れば、03~07年度の5年間について事務機器購入などにあてた消耗
品費64億8700万円を調べたところ不適正な処理は29億7900万円だっ

たということでしょう?? 殆ど半分じゃないですか?? 
一体..どうしたら?こんな大規模な不正が出来るのか、不思議でならないです。

殆どの県職員がこの悪事を知りながら加担していたとしか思えない状況ですよね。
反対に、加担しなかった職員が偉いとさえ思えてしまいます。(当たり前のこと
なのに)

千葉県のケースを見る限り、悪事を共有していた職員の方が多いかも知れない..
その場合は、悪事に加担しない職員の方は非常に居づらい職場環境だったと思う。

そういう人も、発覚した今は清清しているのではないだろうか?^^
私も大昔^^銀行にいたので少し..知っています。 銀行は金貸し?なので融資を

受けている会社なのか、これから受ける会社なのか分からないが、いろいろな品
が来る。自社製品らしき物がごっそりくる時もある。 そんな時は欲しい職員が

貰って行く。でも..良い物?(高額な物・金券・アルコールなど?)が配られた
試しはない.. 役職以上(当時は赤絨毯と言っていた^^)が貰っていたのではな

いかと想像している。私は平行員だったので実際のやり取りを見た訳ではないが、
それまでの慣行を考えれば、容易に想像が付くというものです。

役職以上と言っても官庁と同じで出世するエリート行員は別枠で存在する。彼ら
は大きな支店・本店(取り扱う資金量が大きい)に居るのですが、私が平行員で

いた所もそういう場所でした。だから“美味しい貢ぎ物”は管理職で山分けして
いたのだろうと推測しています。そういう管理職達のプライドを傷付けないよう

に汚い?仕事を専門にする(山分け役?)平行員が僅かなオコボレの為にせっせ
と働いていたように思います。処罰すべきは、こういう連中でしょう..

ところが丁寧な調査は面倒なので、大雑把に全体主義で処罰されることが多い!
私はそれには『絶対反対』なのです。どんな組織にも真面目に働く人がいます。

悪事の共有もしない代わりに上司から眼もかけて貰えない。それでも自分の生き
方を変えずに頑張っている人が僅かにいます。あなたの周りにもいるでしょう?

そんな人が大雑把な処分の中に入ってしまったら、どうだろうか??
不正を嫌悪をするが余りに、公平な処罰感情が薄まってしまう危険が多いです。

刑事罰が必要な県職員には(当然に)刑事罰を課すべきだと私も考えます。処分
の必要な職員にも厳しく臨んで欲しいですね。その為にも充分な調査が行われる

べきであることも確かでしょう。それにしても、この不正金額の大きさは何なん
だろうか? 地方財政はひっ迫しているんじゃないの? ねえ、橋下知事さん?

国から地方への財源移譲が叫ばれているが、こういう問題を全てクリアしてから
財源移譲した方がいいみたいですね。ザルに幾ら水を注ぎ込んでも足りないです
からね^^  

“機密費”にしても、今回の“プール金”にしても、どうして税金を好き勝手に
使おうとするシステムが、後を絶たないのだろうか??

(引用始まり)
政権交代の実現で長くベールに包まれてきた内閣官房報償費に光が当たる可能性
が出てきた。民主党は野党時代、使途を一切明かそうとしない政府の姿勢を批判
してきた経緯があり、透明化にかじを切るという見方も広がっている。

 内閣官房報償費は内政、外交にわたって「国の事務、事業を円滑かつ効果的に
遂行するため、その都度の判断で機動的に使用する経費」と定義され「官房機密
費」とも呼ばれる。二〇〇二年度以降は毎年約十四億六千万円の予算が計上され、
ほぼ全額が使い切られている。

 会計検査の対象であるが、〇四年の衆院予算委で会計検査院長(当時)は
「どう使ったかを官房長官に事務的に質問し、高度に政治的なことに使われたと
いう心証ができれば了としている」と答弁、例外的な対応を認めている。

 五五年体制下では国会対策費などとして与野党議員への贈答品や政治資金パー
ティー券の購入にも充てられたとされ、政府高官の私的流用疑惑が取りざたされ
たこともある。だが、取り扱いは事実上、官房長官の裁量に委ねられており、
真相は闇の中だ。
(引用終り) (9月7日 東京新聞)


『隠し金』が得意なのは、歴代の政治家だったですよね^^ 
政府高官の私的流用疑惑が取りざたされたこともあるという『官房機密費』@@

毎年約十四億六千万円の予算が計上され、ほぼ全額が使い切られていると言うが
取り扱いは事実上、官房長官の裁量に委ねられており、真相は闇の中だと書いて

ある@@ 毎年、約十四億六千万円も国民のお金が使われているのに、使い道は
分からない.. これって何なんだ??

最初に政治家が官僚に教えたんです。悪事の共有の為に.. お互いが裏切らない
ように共有することで共犯になっておくんですね。だから私は政治家が代われば、

地方も出先機関も変ると思います。良くなるも悪くなるもトップ次第です。
仕事をしたことがある人なら上層部の影響がどれだけ強いか、分かると思います。

今度の選挙で政権交代が出来た.. 民主党は今回の衆議院選挙のマニフェストで
『税金の使い道をすべて明らかにして、国民のチェックを受ける』と書いている。

政府・省庁・地方・全ての出先機関を含めて(膨大な時間と経費がかかると思う)
チェックし直す必要があると思いますね。津々浦々まで不正が渦巻いているよう

で怖いです。これも長く続いた自民・公明政権の『負の遺産』なのかも知れない
ですね。 全ての機関のチェックが終わって不正が洗い出されたら、国家予算は

『余った!』なんてことにならないかなぁ??^^ 
その中で私的流用については、返還要求・刑事罰も含めて、厳しく対処して欲し

いです。当たり前のことですよね! 他人のお金を取れば1万円だって刑務所に
行くんですから.. その為に少しの間、私達は待たなければならないでしょう..

充分な調査の為の時間を!! 性急な感情に流されないようにお願いしますね^^

この体質って『国民年金保険料』をズサンに管理して、私的流用していた問題と
同じですよね>< この問題も厳しく問い直してもらいたいです。

銀行も現金を扱う商売だから、管理にはそれは厳しいです。 ハンドバックなど
を持って行けるのはロッカーまでです。そこで着替えた後は小さなポーチくらい

しか持てません。出入りにはチェックを受けます。現金を扱うと言っても実際に
現金があるのは預金窓口と奥の金庫があるだけですから、誰でもヒョイっと現金

に触れる訳ではないです。私は銀行時代には一度も現金に触ったことが無かった
です。それでも厳しい検査をしていましたね^^ 

他人のお金を扱う厳しさを、その時に叩き込まれた気がします^^ だから役所も
出来ない筈がないです。税金を他人のお金と思う厳しさが大切だろうと思います。
真面目な人も多い官庁です。これからも国民の為に頑張って欲しいですね。

ふと..外国にある大使館や領事館の経理も気にならない?? 使い放題なの??


風が気持ち良く吹いていますね^^ 久々に綺麗な青空を見ています^^
今日も元気で ファイト!!