日常綴り

愛犬しゃぼん、愛娘かのこの成長記録を中心に
日々のもろもろを書いていきたい私の日常綴り。

盛り花 直立 ベルフラワー 紫陽花 セイヨウノコギリソウ

2017-05-31 12:59:09 | 生け花
基本の基本。

役枝のベルフラワーの線が、客枝のアジサイの存在感と比較して弱かったので、
茎を添えて線を太くしました。お花やつぼみがたくさんついていて
ごちゃごちゃ感があったので、「似ているもの」「重なっているもの」を切り落とし整理しました。

紫陽花は、お花が大きすぎたので周りを切って小さい印象に。
紫陽花の葉っぱは、大きく太い上、付き方が単調なので、1枚1枚切り離して使う手もあります。

西洋ノコギリソウですが、本来ならアジサイを入れるところですが、
花材がなかったのと、紫陽花の存在感がすでに十分であったことから、入れました。
挿し色になってよいと思いますが、いかがでしょうか?





自由花  アラム アイリス葉

2017-05-31 12:52:07 | 生け花
先週分です。

先生のお庭にかわいいボール状のお花、アルムがあるので
分けていただきました。

私の庭に咲いているアイリス、花が大きくていまいち生け花には使い難いのですが、
葉っぱはとっても立派です。





短い方お花が浮かんでいるようにしたくて逆さに挿しています。
それでちょっと葉っぱの線が・・・・

アラムを3本使わせてもらったのですが、そのうちの1本の曲線が面白かったので、
アイリスの葉も丸くしてみました。




同じ花材でも異なったアレンジメントができますね!



様式本位 写景 中景 アジサイ 菜の花 パセリ

2017-05-17 17:45:47 | 生け花
様式本位は、花材の組み合わせが指定されているのでタイミングを見計らうのが
至難の業。先生の菜の花が咲いたので使わせてもらいましたが、うちのアジサイは芽だしの時期はすっかり過ぎ、花まで咲いてしまっているのですが、自然には逆らえません。

あまり葉がついてないものをと選ぼうとしたのですが、なかなか思った枝が見つかりませんでした。

日陰として、パセリを使ってみました。
そんなに悪くないです。逆さにした剣山は、日陰の高さを出すためです。
春は、水を3分の1出すそうです。日陰と水の割合の意味がいまいちわかりません。

アジサイの濃い緑とパセリの緑が同じような色合いだったので、ちょっともったいない感じです。















瓶花 傾斜 枝もの 菊 ギボウシ  蓮葉口

2017-05-14 05:57:10 | 生け花
蓮葉口という名前からも想像できるように、口が曲線状になっています。
これが、難しい!

よく考えず、傾斜型にしたものですから。。。。
直立型だと、口の曲線にそこまで左右されないのでしょうが、
傾斜だと、角度のつけにくいことといったら。

花器は花材を見てよく選ばないといけませんね。








瓶花 自由花 藤 菊 シダ

2017-05-04 12:38:25 | 生け花
自由花を練習して、3週目。
庭の藤が見頃なので、使ってみました。
なんとまぁ、自分でいうのもなんですが、素晴らしい枝ぶりで
うっとりしてしまいます。甘い香りも・・・

お花がたくさんついていて重い花材、藤や南天、を直立で生けたいときは口蓋留め。
ワイヤーでくるくる巻いて固定させました。

藤は基本的にあまり整理しないようですが、後の枝にぼさぼさ感があったので、切り落としました。

藤に合わせる花材選びに困りました。
百合やアイリスはよく使うので、芍薬でも?と思ったのですが、まだお花屋さんにも
出回っていません。白い菊は、日本ではお葬式用かもしれませんが、こちらではいろいろな用途に使われています。