日常綴り

愛犬しゃぼん、愛娘かのこの成長記録を中心に
日々のもろもろを書いていきたい私の日常綴り。

自由 盛花 キューイ、アイリス葉、ケマス リリー 

2012-05-18 11:26:54 | 生け花
今回は殆ど完全に自由な世界です。
草花の、線、面、塊、の特徴3つのうち、2つ以上を使って生けます。

先日妖精の家作りのためにキャシーが持ってきてくれたキューイの蔓が余っていて、面白い線を
描いているので使ってみました。
蔓の曲線とは対照的に、直立の美しさ、そして幅の広い面を持つ、アイリスの葉も。
アイリスの葉は剣山にも挿しやすいのですが、ここでは、位置が変・・・・しまっていません・・・・

今回は、塊は使いませんでした。
先生の意見では、なんだかさみしいそうです。
塊としてメキシカン オレンジのお花をお庭から取ってきてくださったのですが、生けてみると
洋風になる気がしたので、私は、塊とはなりませんが、小さく優しい色のお花ケマス リリーを色添えとしてみました。





写景 自然本位 遠景 桜 アセビ:馬酔木 、シダ、ケマス リリー

2012-05-18 08:13:15 | 生け花
久しぶりの更新です。

義理親の急な訪問があったり、異常なほどの気温上昇週があったり、注文していた苗が届いたり、ちょこちょと
と動いていました。しかし、よく考えてみると、先月末からかなり花粉症がきてます。くしゃみや目のかゆみはもちろん、
倦怠感があってすっきりしません。あんまり症状がひどいときは薬も利用してますが、やっぱり眠くなったり、だるかったりと、
なんだかすっきりしていないからいろんなことがさらにこなせていないのかも。今日もかゆい!し、だるい・・・

やっと気合をいれて、溜まっていた生け花日記更新。
初めてこの型、自然本位を生けます。
特徴は、実際の風景を花器に表現すると言う点では、以前練習した写景 様式本位と同じ。
しかし、花材、本数、位置などすべて自由なので、かなり雰囲気は変わってくると思います。

すべて自由ですので、花材を揃えるのは楽です。
難しい点は、決まりがないので、生ける人の力量、観察眼、表現力が表れる作品だと思います。
先生や他の生徒さんと会話していて思うのが、みなさん普段からよーく草花を観察しているのです。
例えば会話に、「海岸線にいくと、AやBやCの草花をみるよね~」そうかしら?
「森のなかだと、今頃は、DやEがきれいですね~」そうかしら?

自分の中に、ちゃんとした季節の風景を持っていないと生けられないのです。
なので、私もこれから、どういう植物がどういう風に成長しているのかを、もっと能動的に自然を
観察していかなければと思っています。物覚えの悪い私は、カメラを携帯するといいかも。

今回の作品は、完璧に自然とはいえませんが、「春の庭」を表現してみました。





基本的に規則はないのですが、作例を見てみると、お花はあまり使われていなく、色も、緑と茶
が主です。水盤の色によっても、青なら水を、茶色なら土の色を表現できるようです。

先生は、「初めての作品にしてはよい」と評価してくださいました。
思うまま、自由に挿していくのは楽しいです。
生けたときは充分花材を使ったと記憶していますが、改めてみるとちょっとさびしいかな?