太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

やめること

2014-05-27 07:23:09 | 人生で出会った人々
ずっと考えていることがある。

この6月で、日本語を教え始めて丸2年になる。

それをやめようかと、もう何週間もかけて考えているのだ。




教え始めたときには、私は仕事をしていなかったが、3ヶ月ほどで仕事を始めて

さらにその3ヵ月後にはフルタイムで働くようになった。


フルタイムになるときに、それまで週に2日だったのを1日にしてもらうつもりが

どうしても週に2日がいいと生徒の母親が言うので、

1日は私が休みの木曜日の午後に、もう1日は仕事のあと6時15分からということになった。


夜の授業の日は、5時に職場を出ても、道路事情によって家に着くのはぎりぎりか

たまに間に合わないこともある。

メールで連絡をとりながら、時間をずらしつつ、急くような気持ちで帰宅する。


夜7時に就寝の生徒は、パジャマ姿でやってくる。

授業が終わるまで、夫も両親も夕食をとらずに待っている。


休みの木曜日、今日はどっぷりと絵を描こうと思うけれど、

日本語の授業の準備もあるし、平日の休みにしかできない用事もあるしで、時間は細切れ。

日曜日は、唯一夫と過ごせる日なので、あけておきたい。



生徒自身は日本語を学ぶモチベーションがないから、状況は亀の歩み。

そんなこんなで2年。

何度かやめようと思ったことがあったけれど、

望まれて教えるのはありがたいことに違いないし、

生徒はかわいいし、生徒のママもいい人だし、

こうやってかかわるからには、何か必然があってのことだろうと思うと

やめる、と言えなくなってくる。



でも、だんだん自分の中で、消化しきれない思いが浮上しては残るようになった。



まだ来週の準備をしてない。今日は急いで帰ってこなくちゃ。明日は3時までに戻らなくちゃ。

日本語クラスがあること自体が負担になってきて

2年やったんだからじゅうぶんじゃないか、

やめてもいいという、大義名分を探しては、それでもやっぱり、と思う。その繰り返し。



何事もそうだけれど、始めるのは簡単。やめるのは大変。

結婚もそうだ。

始めるのは簡単。やめるのは・・・・ほんと大変だった。

結婚するまでも大変ということもあるけれど、やめる大変さには比べられない。



だけど、始めないと進まない。

やめないと、次に行けない。

進むからには心から楽しく、そう決めて人生を変えてきた。




日本語クラスがなかったら、と思う。

準備に追われることもないし、なかなか集中できない生徒にがっくりすることもない。

休みは好きなだけ絵が描ける。

ラクだろうなー、と思うけれど、その決断を下すのにどうしてこんなに悩むんだろう。

ただ私は、いい人のままでいたくて、向こうからやめると言ってくれればいいと思っているのだろうか。

縁を断ち切るようで心が痛むのだろうか。

いくら分析したところで意味ないけど。



あー悩ましい悩ましい・・・










にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなた)
2014-05-28 14:20:55
それは確かに悩ましいね。。。

私も少し前に仕事の時間を増やして欲しいと
依頼があったんだ
すっごく断りずらかったんだけど、頑張って断ったよ

仕事自体、続けたのか辞めたいのか
自分の気持ちがはっきりしない時期でさ
この上仕事の量を増やすのかぁ。。と気乗りしなかったの

その時ね。。思ったの
やれるかやれないかで考えると
頑張ればやれるんだよね

でも、私はやりたいのか、やりたくないのかで
決めたいと思った

私と違ってしろにゃんは、すでに始めていることを
断るのだからハードルが高く感じるのもすごく解る

ほんと何事もやめるって大変だね。。
ひなたちゃん (シロ)
2014-05-30 03:01:25
>やれるかやれないかで考えると
がんばればやれる

そうそう、ほんとにそうなんだよ。

>でも、私はやりたいのか、やりたくないのかで
決めたいと思った

ズシーン・・・・

そうなんだよね。
やりたくないから、迷う。
やりたかったら、迷わない。
答えは出てるじゃん・・・

ひなたんは断ったんだね。
迷うときって、
「やる」「やらない」
「やりたい」「やりたくない」
のほかに

『やったほうがいい』

という思いも加わっていて、めんどくさい。
ひなたんの勇気をわけてくれー

Unknown (ひなた)
2014-05-30 10:24:55
断ったのは断ったけど
後味悪いことこのうえなかった
場の雰囲気がさ。。。><

しかも私の場合は、この人の為に!とか
思えなかったもん(思う必要もないんだけどね)

>『やったほうがいい』

あぁ。。これね
これが一番、見極めというか決断を迷わせる要因だよね
しかも生徒さんも可愛い、お母様もいい人。。ってなると
さらに迷う気持ちわかる

私もそういう場面だと言えないわ。。><

いっそのこと、日本語お絵かき教室にしちゃったら?
自分も好きな絵を描きつつ、生徒さんにも好きな絵を描かせて日本語で話しかけつつ。。
それなら教材の準備いらない。。とか(笑)
ひなたちゃん (シロ)
2014-05-30 14:48:33
場の雰囲気ね、わかるわ。
イエスというのは、ノーの何倍もラクだもの。

だけど、人に対してイエスでも
自分自身に対してノーだったら、場の雰囲気や対面は保てても、自分の内側では不満が噴出だよね。

お絵かき教室ね。

ふんふん。まるでアートセラピーじゃないか。
ありがとう、考えてみるよ。

コメントを投稿