goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

2021年ガンカモ調査の日。 (1/11*月)

2021年01月11日 | 日本野鳥の会石川




毎年、成人の日に行なっているのはガンカモ調査。
大雪の後でしたが調査を行うことにしました。
私の担当は犀川中流域、雪道を川沿いに歩きながら
カモたちを中心にカウントしました。
集まったのは4人、大雪で参加できなかったお仲間も多かったのですが
晴れてくれたので順調にカウントすることができました。
今年はカモの種類は少なく、数は昨年より多かったです。









最後に記念撮影もして終了!大雪の中でも、
元気な野鳥たちの姿を見るとこちらまで元気になれます。
ベニマシコやマヒワ、タシギやイカルチドリの姿もありました。
調査対象のカモ類はここでは4種、他に28種の野鳥を確認しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雪の日の絵画教室。 (1/10... | トップ | エサ台にやってきた! (1/12... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日本野鳥の会石川」カテゴリの最新記事