goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

読書「西の魔女が死んだ」。(3/17*月)

2025年03月17日 | 読書


昨夜、読み終えたのは、
図書館で借りてきた梨木香歩さんのこの本。
不登校になった十代の人たちの心を、
多く支えてきた本でもあるらしい。

祖母と暮らす時間の中で、自分を見つけていく主人公。
自分で「ものを考えて行動すること」を、祖母は主人公に伝える。
どうしても周りとうまくやれない時は、場所を変えてみる。
その時は、自分も変化していないと、
同じことの繰り返しとなること。

私がこの本のなかで気に入った言葉は、祖母のセリフで
「無視するんです。上等の魔女は外からの刺激には決して動揺しません」
という言葉。よく考えたらとても哲学的な言葉だと思う。
自分の中で生きるテーマを持ち、いつもその中に喜びを見出すこと、
世界や社会の中の欲望や悲惨さを見せられても動揺せずに
自分の道をまっすぐに歩いていくこと。
この本からは、そんな梨木香歩さんの
メッセージを感じることができました。
数冊、梨木さんの本を読み続けていますが、
また次の本が読みたくなっています。





今日は小学校の卒業式でした。
6年間の中で大きく成長した生徒たち。
春からは中学生の生活が待っています。
今日はみぞれ、明日は雪予報が出ていて寒い春ですが
あたたかな春はすぐそこまで来ています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椿まつりへ。(3/16*日) | トップ | キクバオウレン満開!(3/18*... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

読書」カテゴリの最新記事