
昔は好きでよく行っていた「農林漁業まつり」、
今日はガイヘルの仕事で出かけました。

各ブースを見ながら、
お料理教室が行われていたので
休憩も兼ねて見学。レシピの資料をもらって
そのあとは試食もありました。

試食は、肉巻きおにぎり、蓮根のすり流し汁、
能登牛の焼肉、五郎島金時の大学いも。
同行者は大喜びでしたが、
焼肉は一口すぎて味もわからず(笑)
能登のおはぎも購入して食べました。


他の展示館ではペーパーショーも行われていたので
それも見学。私はこちらの方がメインでした。
金沢の老舗紙屋さんが長年行っているイベントです。
デザイナー向けに招待状も届いていました。


金沢の和傘の実演も行われていました。
和傘の職人さんになりたい!と思ったこともありました。
現在は後継者がなかなかいないそうです。

石川のお米の銘柄「百万穀」を使ったおにぎりを
5個買いました。あとはイベントでの頂き物です。
同行者も楽しんでくれたようでよかったです。