goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

夏の日の散策。 (7/24*土)

2021年07月24日 | 風景


今日は午後からGH(ガイドヘルパー)の仕事で
西部緑地公園に行きました。
昼食はリクエストにお応えして吉野家の牛丼を
一緒に食べました。暑い日でしたが、
木陰は風が吹いていて気持ちのいい日でした。
この仕事をするまでは、ファーストフード店は
ほとんど利用したことはなかったのですが、
一緒に食事をするので若い同行者にメニューを合わせています。



広い園内を歩くと、セミがたくさん鳴いていて、
ニイニイゼミやアブラゼミの抜け殻をたくさん見つけました。



木がしなっていたので近づいてみると、
コブシが実を沢山つけて重そうに垂れていました。
秋になるとサヤが割れて赤い実が沢山出てきます。
赤い実は引っ張ると糸のようなものが出てきて面白いので
自然観察会では子供たちにタネを触って楽しんでもらっています。





仕事が終わった夕方、娘とギャラリーをいくつか回りました。
夏はガラスの作品が涼しげで癒されます。



大学の先輩の展覧会も見てきました。
その他のギャラリーも寄って、最後にドリンクのあるお店に入って、
ブドウソーダーとイタリアンサラダのクレープを注文して休憩タイム。
いい気分転換と息抜きの時間となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする