親和会

地域自治会の親睦会の活動&トピックスなどなど~

親和会だより30年7月号

2018年08月01日 10時49分09秒 | 親和会たより

親和会だより30年7月号

 

 今年の梅雨は降雨も少なく、7月に入るやいなや猛暑が本日まで10日以上の35度近く,近隣の畑はカラカラに乾燥しきっており、農作物にとっては相当なダメージを受けるのではと余計な心配事となって参りました。一方東海より西の各地では、今までにない降雨となり、各地に甚大な被害を齎せております。私たちの所でも予想しない大雨に合えば被害が出ないとは言い切れません。くれぐれもお気を付け願います。

報告事項、

Ⅰ.サロンについて

 7月7日、七夕の当日、自治会館において沖縄三線さんしんを聴く会を2時より約2時間楽しむことが出来ました。当自治会1班の諸岡夫人を中心に7名の方々が遠方より来ていただき、定刻2時より諸岡様の軽妙な司会進行により開始、グループの名はナビー&ヤッチー(美しい女性たち)、メンバー全員が沖縄独特の紅染めの上着を着、独特の雰囲気を醸し出しながら初めに七夕に因んで参加者も含めて七夕まつりの歌を唄い、親和会会長の挨拶の後、第1部開始、①かじやでい風、(金)この曲は必ず演奏会の初めに奏され、ゆったりしたテンポで、さながら能楽のすり足を思わせる美しい曲)、➁ 安里屋ユンタ(耳慣れた曲)、③沖縄(ウチナー)、④守礼の島、⑤汗水節(労働歌)、⑥芭蕉布、⑦永良部百合の花,⑧パラダイスうるま島、ついで皆で唄うコーナーに赤田すんどうんち(手あそびを交えた童謡)、涙そうそうを参加者全員で合唱し、1部終了。休憩10分の後、第2部にはいる。2部は演奏者一人一人が自己紹介の後 好きな曲を謡う。①肝がなさ節、②三村節、③島のブルース、④二見情話、⑤海のちんぼうらぁ。メンバーの方は全て沖縄出身とは異なり会津生まれの方もさんしんが好きではじめられたとのこと、最後に踊りの部に入り女性たち全員が沖縄の織物の着物を着、頭に紫色のリボンを結い、貫花・南嶽節,豊年音頭、最後に全員で手ぶりを交えかちゃーしーを踊り、終了となった。あっという間の2時間を過ごすことが出来、再来を願いながら散会となりました。残念ながら前もってPRに努めたにもかかわらず参加者は30名弱、折角片道3時間近くをかけ演奏会にはせ参じている方を思い、申し訳ない思いでした。ぜひ会員の皆様も積極的に参加をお願いいたします。

例会報告

 7月21日午前10時より中島副会長の司会により開始、参加者は猛暑に係わらず19名参加、猛暑によりスケジュール通りに事を運ぶのが危険なほど、毎日酷暑が続く折り行事予定を見直しては如何でしょうかとの発言により、以後のスケジュールを見直すことにし、今後の行事についての意見を求めた。

まず、来月サロンに予定していた終戦記念日に因み、山田治男氏に講演「戦争体験を通じてこれからの日本を考える」をお願い致しておりましたが、講演者や親和会会員が高齢であることを鑑み、急遽予定を変更、9月15日の例会の時にお願いすることを決定いたしました。従って8月のサロンは休会となりましたのでご了承願います。

 

9月に行われる敬老会について、今回は畑コミヌケーションの3Fの和室で9月17日に開かれるとの案内状が配布されておりますが、このことについて質疑が行われました。最大の関心事は和室で座るのかの問題、座るのでは参加できない、椅子式であれば参加したいなどの意見が多数述べられ、親和会担当の山口副会長より椅子が可能か否か再度確認をすることで決着、その後、和室全体にシートを敷いてテーブル席にすることに決定したとの報告がありました。次いで毎年開催している忘年懇談会について、何処で開くか、費用の点、交通の問題などいろいろのご意見がありましたが、昨年のように自治会館にて行うのが、時間の制約もなく費用の点でも最も良いのではとのことで、今年度の忘年懇談会は11月の例会の日に時間をずらせて行うこととなりました。食品の購入等については男性が中心となって行いますのでお手伝いをお願いいたします。

また美術鑑賞として出光美術館へ予定をしていましたが、この酷暑につき期日を改めて考慮することにいたしました。

年2回を計画しております抹茶を楽しむ会については1回目を10月のサロンに開催することとし、今回も民生委員の方々をご招待いたします。追って抹茶を楽しむ会と忘年懇談会についてご案内状を配布させていただき、合わせて出欠の確認をさせて頂きます。

11~12月2回にわたって、地域の歴史について講演をしていただくことにお願い致しております。

7月21日より子供も夏休みとなり、親和会と子供会と共催すると恒例のラジオ体操会を畑が丘公園にて7時15分より行っております。朝の涼しいひと時、子供たちと一緒に体操されては如何でしょうか。毎日親を交えて5~60名の方が参加されております。

子供達やお母さんに日射病にはくれぐれも注意してくださいと申しております。

皆さん方にもこの酷暑を避けて日中の外出はお控えなさるよう。くれぐれもお願い申し上げます...

                                                                    小井沼記

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親和会だより30年6月号 | トップ | 親和会だより30年8月号 »

親和会たより」カテゴリの最新記事