時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

8月のシンガポール

2010-08-10 10:11:14 | 私の生活(その1)
ナショナルディーが終わると
8月のシンガポール、いろんなことが目白押し・・・・・

2010年8月14日から2010年8月26日まで、ユースオリンピックが開かれます。
ユースオリンピックってあったのね・・・・・知らなかったわって思っていたら



なんと第1回なのだそうです。
日本からも選手団が来るようです。
応援に行けるといいのだけれど・・・・・・。

そして、今月からモスリムの方達は断食に入ります。
日本人会の南十字星によると・・・・

イスラム教のヒジュラ暦の第9月(2010年は8月7日~9月10日)が「ラマダン」と呼ばれる断食の月です。

・・・・・とありましたが、プルートはジャカルタは、8月11日からだよと言います。
国によって始まる時期って違うのでしょうか?

調べてみると、マレーシアも8月11日からって書いているサイトが多いです。

どっちなのかな???

断食といっても、ずーと食事をしないわけではなく
日の出から日没まで飲食をしないということなんですが・・・・・・・・つばも飲んではいけないというお話も聞きます。

この時期は、新聞に日の出・日の入りの時間が、掲載されたりします。

夜は、食べていいので
家族で食事を楽しんだり、ナイトマーケット(断食の時期だけ出現します)に出かけたり
します。

マレー系の方がおおい地区(ゲイラン・セライ地区およびカンポン・グラム地区)は、ライトアップされます。
もう、準備は万端のようですよ。

この写真は少し前なので、準備途中・・・です。



そして、今月は、ハングリーゴースト・フェスティバル
8月10日~9月7日

この間、地獄の門が開かれ,幽霊たちは地上を徘徊し災いをもたらす、と言われているそうです。
幽霊とは、子孫がおらず供養されていない霊(=ハングリーゴースト)

チャイニーズ系の方達は、この時期は水辺に近寄らない、小さい子供はよる外出させない、結婚式・引越しはしないなど
いろいろあるみたいです。
でも、若い人たちにはあまり関係ないみたいですけれど・・・。

日本のお盆も、似たような感じですよね。
お盆の時期に海やプールには行かないって、昔 言われたような・・・・・。足をひっぱらっれるからと・・・・。

街のあちらこちらで、お線香をたいてお供えしている風景を見ることが出来ると思います。
テントを張って、大掛かりなものから・・・・空き缶にお線香をたいてお供え物してあるものまで

ムーンケーキ月餅も、そろそろ販売されますね。
デパートなどでは、すでに売っているところも・・・・・。





街にでて、いろんなもの発見してみよう。