時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

シンガポールでおみくじ・・・・・2013年1月シンガポール観音堂

2013-05-29 16:46:38 | 観光名所
信心深いとちょっと前のブログでもお話ししましたが

そんなプーさんが
シンガポールに住んでいたころ、行ってみたかったのに
なぜか行く機会に恵まれなかったお寺に行ってきました。


シンガポールのブギス地区
フルショーコンプレックス近くにあるお寺です。











その一角は、ちょっと周りとは雰囲気が違います。




お供え用のお花を売るスタンドが、カラフルです。






お線香をいただいて、お参りの仕方を
近くにいた方に聞いて・・・・

見よう見まねで、お参りをした後
本堂の中へ

皆さん、ひざまづいて竹の筒のようなものを振っています。

本堂右側の奥のほうに
おみくじの受付場所がありました。

係りの男性にお話したら
赤い陶器のようなもの・・・・・形は半月型

おみくじの入った筒を渡されました。

おみくじの仕方がわからないと言ったら
丁寧に教えてくださって・・・・

まず
お祈りしながら竹の筒を振って、中から一本の棒を引き当てます。
(振って、一本だけ飛び出てきたものを、落とします)

そして、いただいた「赤い陶器のようなものを投げて、2枚が、表と裏をむいたら
その、棒を持っておみくじをいただきに行くのです。

もし、二つとも裏をむいたり、二つとも表だった時は
もう一度やり直しです。

私たちも、「おみくじの棒が決まりさっきの男性のところへ・・・・・・

おみくじをいただきました。


詳しいお参りの仕方は、こちらを<=クリックしてください。

そうしたら・・・・なんと私のおみくじBADの文字

どうしたらよいか聞きたくて
先ほどの男性のところへ行きましたら・・・・・・

その男性・・・・・びっくりした顔をして。。。。。。とっても気の毒がってくれます。

日本と違って、チャイニーズは2月が新年だから
あと1ヵ月だけだよ。

ネバーマイン!!「って

旅行は気を付けてね・・・・
お財布にこれを入れておきなさいと、これ ↓ をくれました。




日本のように、一回いくら というのはありません。
たぶん。。。。。。。
だから、お布施をしました。

お札のおかげか・・・・大きな悪いことは起きませんでした。ほっ!!

また、お礼のお参りに行きたいな・・・・・


そして、このお寺の隣には・・・・・
ヒンズー教のお寺が







何とも、多民族国家シンガポールらしいですね。




今日から梅雨入り

2013-05-29 15:59:17 | ☆植物・果物・野菜

今日から、梅雨入り

はあーーー気分が下がります。

数日前、本当に抜けるような青空の日

庭で、お茶をしながら本を読んでいたら・・・・・



見上げると、白樺の葉が、きらきら










キラキラ光る写真が撮りたかったえれど・・・・いまいちかな・・・・


花も撮ってみました・













今は、あちらこちらでバラが満開です。









クジャクサボテンの花



お友達のお庭の夏みかんの花が咲いています。
とっても甘いいい匂いがするんです。






去年は、こんなおいしそうな実になりました。



そして、お友達のお隣に住んでいるお友達が、
私から見るとななめ向かいのお友達・・・・・・ご近所さん仲間です。

ジャムにしてくれて・・・・・・我が家に届きました。

美味しいのよ!!!これが!!!

あれ???これ、ブログに書いたかな??????



二度目だったら、ごめんなさい。(調べる気持ちはありません・・・・・

今年もおいしいジャムがたくさん作れますように・・・・・・実がたくさんなるといいね。
すっかり。もらう気でいるプーさんでした。








成田山に行ったら、ウナギ!!でしょ

2013-05-28 14:43:19 | ☆観光名所(日本)
成田山に行ったら
ウナギでしょ!!っていうより

ウナギを食べに成田山に行った私たち

でも、その前にお参りをしないと、ばちが当たりそうで・・・・・・

(結構、信心深いプーさんです。笑)

成田山新勝寺にお参りした後

新勝寺の参道をぶらり・・・・




江戸久のお漬物 大量に購入
美味しいんですよ。



竹の雑貨を売っているお店で
ちいさーーーい竹の蒸籠を購入・・・・・・・また増えてしまった・・・・。




米屋では、昔ながらの羊羹を購入

うなりくんグッズもありました。






さてさて、ぶらぶら散策の後は、目的の 川豊さん へ



店構えが素敵でしょ!!




店頭で、ウナギをさばいています。
外国人のかたたちも。興味津々!!!





さらに隣で、ぱたぱたと焼いています。



いい匂いなんですよ。
食欲をそそります。



本当においしい!!!




漬物がまた、おいしいんだな・・・・・。


しばらくすると・・・・また食べたくなるんですよね。









成田山新勝寺

2013-05-23 00:37:10 | ☆観光名所(日本)
ゴールデンウィークのなかば

プルートと成田山新勝寺に行ってきました。

真言宗智山派の大本山
江戸期から「成田のお不動様」とよばれ親しまれ
22万平方mの広大な境内には、
額堂や光明堂、釈迦堂、仁王門、三重塔(すべて重要文化財)が点在します。

総門



総門をくぐって、境内に入ると大きな赤い提灯のある仁王門があります。







さらに急な階段を上ると



成田山の境内には、数多くの建造物が立ち並んでいます。



三重塔…昔はこんなにカラフルではなかったな・・・・・。
三重塔の詳しい説明は、こちらをクリックしてください



そして、さらに登って行くと

光明堂が・・・・・
光明堂の詳しい説明は、こちらをクリックをしてください。




成田山新勝寺と歌舞伎の市川宗家の関係は、
最近よくテレビでも、取り上げていますが

こういうことのようです。

成田山と市川団十郎
 歌舞伎の市川宗家の屋号は、成田屋。
  この成田は、実は成田山の成田がルーツ。
 初代市川団十郎の父親は、現在の成田市幡谷出身。
  初代団十郎は子宝に恵まれず、成田山で祈願したところ願いが叶って
2代目を授かったのを大変喜んで屋号を成田屋としたそうです。

初代市川団十郎の像がありました。



この像、額堂のなかにあります。
中というより、下という感じ

額堂・・・・趣がありますよね。



光明堂の前にカップルが・・・・・・!!!!!!!

光明堂の堂内には、正面に大日如来、
向かって左側に不動明王、右側には愛染明王が奉安されています。

縁結びと書いてあります。

愛染明王が、縁結びにご利益があると言われているそうです。
若い女性達が恋愛成就の祈願に参詣しているそうです。・・・・・・・・

実は、地元では
成田山を、カップルでお参りすると別れるという都市伝説???みたいなものがあるんです。

縁結びの仏様がいるのも、ちょっと意外だった私です。

結構、都市伝説・・・・信じてしまう私です。



平和大塔で
成田屋 市川團十郎・親子の絆と御霊験という展示会がありましたので
見てきました。



成田山新勝寺の境内は、花盛りでした。







参拝が終わった私たちが向かった先は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・