最近、とっても気になっている木があります。
タクシーで郊外を走ると
大きな木の上に、オレンジ色の華やかな花が咲いています。
アフリカン・チューリップ・ツリーです。
別名、火炎木・火焔木
ノーウゼンカズラ科の常緑高木
なるほどね・・・・・。
前にも書きましたが、私はノーゼンカヅラが大好きです。
だから、心惹かれるものが あるのかしら・・・・。
オレンジ色がステキです。
今朝、散歩をしていて
高島屋の裏で、アフリカン・チューリップの木が
あるのを見つけました。





木が高くて、花がよく撮れません。
この写真は、まゆりさんから、コピーさせていただいたものです。

私もこんなに近くで
アフリカン・チューリップの花をみてみたいなー。
アフリカン・チューリップ・ツリーは、熱帯三大花木といわれているそうです。
あと二つは、鳳凰木とジャカランダ
ジャカランダは、ボタニックガーデンで見たことがあります。


鳳凰木は、フォトカニングパークにあるそうですので
いつか、見てみたいと思います。
タクシーで郊外を走ると
大きな木の上に、オレンジ色の華やかな花が咲いています。
アフリカン・チューリップ・ツリーです。
別名、火炎木・火焔木
ノーウゼンカズラ科の常緑高木
なるほどね・・・・・。
前にも書きましたが、私はノーゼンカヅラが大好きです。
だから、心惹かれるものが あるのかしら・・・・。
オレンジ色がステキです。
今朝、散歩をしていて
高島屋の裏で、アフリカン・チューリップの木が
あるのを見つけました。





木が高くて、花がよく撮れません。
この写真は、まゆりさんから、コピーさせていただいたものです。

私もこんなに近くで
アフリカン・チューリップの花をみてみたいなー。
アフリカン・チューリップ・ツリーは、熱帯三大花木といわれているそうです。
あと二つは、鳳凰木とジャカランダ
ジャカランダは、ボタニックガーデンで見たことがあります。


鳳凰木は、フォトカニングパークにあるそうですので
いつか、見てみたいと思います。