朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニ餃子
夕食:卵納豆ご飯(半合)、インスタント味噌汁、カップサラダ、ミニ豆腐
今日の買い物:綿棒、玄米食パン、餃子、トマト3、キウィ1、カップサラダ、麦茶(500)、飲むヨーグルト
今日の支出:1443円
改憲案、唐突ではない…石破氏批判に古屋氏反論
読売新聞5月21日(日)9時32分
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0521/ym_170521_3374204351.html
↑
石破も、終了フラグが立ってるので、焦り気味?
これからも、余程の事がなければ、出番はなさそうな気がする。
もっとも、僕も、石破については、軍事オタクというイメージが強いだけで、どういうビジョンを持った政治家かどうかは、本当の処は、分からないけど、それほど、凄い人のような気もしないけどね。
遠のく勝利に引退も覚悟!上田桃子が涙の復活V
16:03GDO
https://news.goo.ne.jp/article/gdo/sports/gdo-68774.html
↑
そうか、桃ちゃん、優勝したんだ!
良かったね!
【二重国籍問題】
自民の小野田紀美参院議員が「米国籍を喪失しました」 ネット上は「蓮舫民進党代表はいつになったら説明するの」の声
http://www.sankei.com/politics/news/170521/plt1705210006-n1.html
↑
国民は、蓮舫は、国民に対して真摯に説明を一切してない事をよく知ってる。
そして、口を開けば、自民党+安倍内閣への誹謗中傷だけだな(笑)
”本物の英語力”(鳥飼玖美子)を読みました。日本の英語教育ねぇ、なかなか難しよね。とにかく、日々の暮らしに英語を使わなくていい島組環境だしね。僕は、成毛眞さんのアイディアに近いんだよね。英語は、英語を本当に必要になってから学び始めて十分だと思っている。それに、海外勤務が出来るような組織に入社することが出来るという事は、地頭はいいわけだしね。ひとつ気になったのは、鳥飼さんがこの本の中で、ちゃんと発音しているのに、周囲にからかわれて日本の発音ししてしまう生徒がいると言う事。それで思い出したのは、NHKドラマで、帰国子女いじめをテーマにした「絆」という番組。確か、帰国子女の子が、英語の先生を訂正しちゃうところから、いじめが始まったんじゃないかな?先生が、Could you teach,,,?と言った処に,そこはteachじゃなくtellです、と基本的な指摘だったんだけどね。このドラマが1987年。もう30年も経って、いまだに英語力への憧れ?が強い日本だが、やはり、島国根性は捨てられないのかな?
それから、TOEICの点数は、英語コミュニケーション能力を表さないというのは、僕もそう思うね。日本語で日本人とコミュニケーションを獲れない人が、英語で外国人とコミュニケーション取れるとは思えない。まあ、稀に、英語をしゃべると人格が変わる人がいるらしいけど(笑)ただ、TOEICは、ある程度準備すれば、簡単にスコアが上がるので、企業の人事から見たら、TOEICの点数が高いと、素直に言う事を聞いて頑張るという評価は出来るかもね。
昼食:コンビニ餃子
夕食:卵納豆ご飯(半合)、インスタント味噌汁、カップサラダ、ミニ豆腐
今日の買い物:綿棒、玄米食パン、餃子、トマト3、キウィ1、カップサラダ、麦茶(500)、飲むヨーグルト
今日の支出:1443円
改憲案、唐突ではない…石破氏批判に古屋氏反論
読売新聞5月21日(日)9時32分
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0521/ym_170521_3374204351.html
↑
石破も、終了フラグが立ってるので、焦り気味?
これからも、余程の事がなければ、出番はなさそうな気がする。
もっとも、僕も、石破については、軍事オタクというイメージが強いだけで、どういうビジョンを持った政治家かどうかは、本当の処は、分からないけど、それほど、凄い人のような気もしないけどね。
遠のく勝利に引退も覚悟!上田桃子が涙の復活V
16:03GDO
https://news.goo.ne.jp/article/gdo/sports/gdo-68774.html
↑
そうか、桃ちゃん、優勝したんだ!
良かったね!
【二重国籍問題】
自民の小野田紀美参院議員が「米国籍を喪失しました」 ネット上は「蓮舫民進党代表はいつになったら説明するの」の声
http://www.sankei.com/politics/news/170521/plt1705210006-n1.html
↑
国民は、蓮舫は、国民に対して真摯に説明を一切してない事をよく知ってる。
そして、口を開けば、自民党+安倍内閣への誹謗中傷だけだな(笑)
”本物の英語力”(鳥飼玖美子)を読みました。日本の英語教育ねぇ、なかなか難しよね。とにかく、日々の暮らしに英語を使わなくていい島組環境だしね。僕は、成毛眞さんのアイディアに近いんだよね。英語は、英語を本当に必要になってから学び始めて十分だと思っている。それに、海外勤務が出来るような組織に入社することが出来るという事は、地頭はいいわけだしね。ひとつ気になったのは、鳥飼さんがこの本の中で、ちゃんと発音しているのに、周囲にからかわれて日本の発音ししてしまう生徒がいると言う事。それで思い出したのは、NHKドラマで、帰国子女いじめをテーマにした「絆」という番組。確か、帰国子女の子が、英語の先生を訂正しちゃうところから、いじめが始まったんじゃないかな?先生が、Could you teach,,,?と言った処に,そこはteachじゃなくtellです、と基本的な指摘だったんだけどね。このドラマが1987年。もう30年も経って、いまだに英語力への憧れ?が強い日本だが、やはり、島国根性は捨てられないのかな?
それから、TOEICの点数は、英語コミュニケーション能力を表さないというのは、僕もそう思うね。日本語で日本人とコミュニケーションを獲れない人が、英語で外国人とコミュニケーション取れるとは思えない。まあ、稀に、英語をしゃべると人格が変わる人がいるらしいけど(笑)ただ、TOEICは、ある程度準備すれば、簡単にスコアが上がるので、企業の人事から見たら、TOEICの点数が高いと、素直に言う事を聞いて頑張るという評価は出来るかもね。