貧乏日記2023

ひなびた黄昏の地方都市に住む、初老の非正規パート事務員(奇跡的に、2025年3月末まで延長してもらいました)の貧乏物語。

10月3日(水)

2018-10-03 18:13:03 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニサンド
夕食:コンビニ寿司、惣菜2

今日の買い物:コンビニサンド、寿司、惣菜2、飲むヨーグルト、玄米食パン

今日の支出:3673円(含 耳鼻科)

二股批判で男を下げた小泉進次郎氏に立ちはだかる橋下徹氏
NEWSポストセブン / 2018年10月3日 16時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_772261/

確かに、応援演説に行った先で、その方言で、土地の食べ物を褒めることで人気がある事は知ってるが、何か、政策通とか、そういう話はまったくないよね。

橋下徹氏、そろそろ、政界復活、今度は国政でいいんじゃないの!

橋下徹「政府は沖縄の民意を無視するな」
プレジデントオンライン / 2018年10月3日 11時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/president_26279/

>今回の選挙結果をもって、沖縄県民の声を聞け! と叫ぶ自称インテリたちよ。次回からは選挙結果を否定するような発言を絶対にするなよな。

おっしゃるとおり!

今回の選挙は大きな差がついたようだが、翁長氏の時は、翁長氏の得票率は51%程度だったはず、にもかかわらず、沖縄の総意とか言うんだよね。
で、国政選挙で国民の信託を得た自民党が、無能野党のしょうもない審議拒否に辟易して、採決すると、数の横暴だという連中の事でしょう、橋下徹氏が言うのはね!

ただ沖縄はハンドルが難しいよね。

ただ、辺野古移設反対を唱える沖縄県民は、筋を通すなら、鳩山由紀夫に知事出馬を要請すべきだった気がするけどね。すべては、こいつから始まっっているんだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする