EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

正しい? 牛のおだて方

2005-04-11 | オススメのblog
 前にBLOG EXPOの失敗点を書くにあたって、交流先である眼鏡牛さんの目玉企画「gooブログ(裏)セレクション(通称・裏セレ)」を酷評したのですが、今回はちょっとフォローしておきます。
 巡回先として交流させていただいている人のブログの、悪口っぽくなってしまう部分がありますが、始めは好企画と思っていた、眼鏡牛さんの「goo ブログ(裏)セレクション」、正直な所、最近ではあまりに内輪受けに走りすぎて、僕は楽しめなくなっています(個人的な感想です、あくまで)。

むだづかいにっき♂:BLOG EXPO 2005を振り返る前に

 前回の記事で、裏セレを「面白くない」とした理由は、その記事で触れられている、Kenさんの記事に対する意見として、「BLOGサービスオフィシャルの、面白いブログの発掘方法として、テレホンショッキング方式は向いていない」ということを言いたかったからです。小林ScrapBookの小林さんの主張、公式にやろうとした場合、確実に次に繋げられるのかとか、読み物として一定のレベルで続けられるのかといったリスクを、どうしても無視しきれませんは、全くその通りでありまして、テレホンショッキング方式では、どうしても仲間内の紹介になりがちで、そのコミュニティに関与していない人のブログは、取り上げられる可能性は著しく低いです。
 ただし、後にKenさんが新たに書き上げたBLOG STATION:正しい『裏セレ』の作り方において、
裏セレクションのようなテレホンショッキング方式をブログ・ポータル主導で実施せよなどというつもりは、僕にもありません。小林さんが書かれているように、個人のブログの中で行ってこその面白さだと思います。

BLOG STATION:正しい『裏セレ』の作り方
 ということを書いており、この辺KenさんのBLOG EXPO 2005を振り返るに書かれていた真意を見抜けなかった、僕の能力不足なのでしょう。

 前書きが長くなりました。
 オフィシャルで行われる場合には「裏セレ」方式、サービス提供サイドが、ごく一部のコミュニティをバックアップするという、極めて不公平なイベントになりかねないですし、内輪ウケのレベルが高いだけで、第三者にとってはクォリティの低い物でも取り上げられることになるので、そのコミュニティに縁遠い人にとっては、全く無意味な企画にしかなりません。
 しかし、これを個人がお遊びでやるとなると、ハナシがちょっと変わってきます。
 僕自身は、前回言っているように、「最近は内輪ウケに過ぎて面白くない」と思うものの、「裏セレ」という企画自体は高く評価しています。
 よくあるアンケート記事と違って、「結果だけを淡々と書き記す」物にはならないこと、(本家)セレクションを模したスタイルにすることによって、分かりやすいパロディになっていることなどが、参加作品が「読み物として」面白いものにし易い、いい企画の証だと思います。
 それともう一点、僕がこの裏セレをもっとも評価しているのは、この企画を眼鏡牛さんのブログの記事としてではなく、トラックバック参加にしたこと。
 眼鏡牛さんは、ご自身のブログを立ち上げたばかりの頃から、雑談コミュニティブログとしてたくさんの常連を獲得しています。自分のブログをより大きなコミュニティにするために、裏セレの記事をメールで募集し、自分のブログの記事とすることも可能だったと思います。
 しかしそれでは「面白い企画」という評価を受けても、盛り上がるのは『正しい三十路』の作り方のみとなり、裏セレ自体がコミュニティ外のユーザーをも唸らせる物にならなければ、いい思いをするのは眼鏡牛さんだけとなります。
 コミュニティ内でリーダー的存在の人がいると、そこに集う人たちが面白い企画を考えても、結果的に盛り上がるのはリーダーのブログということがよく見られます。
そりゃあスズキ君のところのほうが盛り上がっているし、スズキ君のところにコメントしたほうが、自分のblogのところの訪問者を増やすことができるかもしれません。でもね、やっぱりblogの基本は Give & Take だと思うんです。
ここはひとつ、ヤマダ君の功績をたたえて、彼のblogにコメントを付けようじゃありませんか!
スズキ君だって、わざわざ「これはヤマダ君のblogで知ったのですけど」という前置きをしているのなら、なおのことです!
blogの一極集中化、これ、良くないですよ。

むだづかいいにっき♂:みんなが幸せになろうよ!

 アクセスを増やしやすいと思って、それまでのホームページ形態からブログに乗り換えたのに、今ひとつアクセスが増えない、という人は多いと思います。
 それは自分が積極的に他所との交流をしようとしていないことも、原因の一つなのですが、どうもブログユーザーの多くに「寄らば大樹の影」という意識が働いているせいもあるのかなぁ、と僕は思うのです。
 眼鏡牛さんは一ブログコミュニティのリーダーとしての資質を持っていると、僕は思います。彼を「大樹」と言うと、ちょっと持ち上げすぎと思うのですが、そうなる可能性は十分にあるし、ネタ発信元なのだから、裏セレ企画を自分のブログの記事として集約させることもできたはずなのに、彼はそれをトラックバックによる企画として門戸を広げ、参加者それぞれがお互いのブログを訪問しやすいシステムを作りました。僕はこのことだけでも、裏セレに高い評価を与えられると思っています。
 ただ、個人が一生懸命参加者を増やそうと思っても、限界があるわけでして、結果的に「コミュニティ内のお遊び」を脱却するのは、かなり難しいことでしょう。
 そうならないために奔走しているのか、アクセスランキングの100位前後などで、気になる題名のブログを覗いた場合に、「最新のコメント一覧」に「眼鏡牛」の文字を見ることが結構あります。
 見かけによらず結構努力家だったのですね。「見かけによらず」ってのは偏見ですけど。
 
 まぁ、とにかく裏セレ、今は内輪ウケが過剰になってきているとは思うのですが、眼鏡牛さんの努力次第で大化けする可能性を秘めていると、僕は思います。
 社長業の傍ら、お忙しい事とは思いますが、是非ともがんばって続けていただきたい!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え! (テド)
2005-04-11 15:33:50
牛さんてサラリーマンだとは思わなかったですが、

青年実業家だったんですか!
返信する
牛さんは・・・ (haruko)
2005-04-11 16:37:00
牛さんは社長さんになったのだよ。ふっふっふ。
返信する
まあねぇ ( 眼鏡牛)
2005-04-12 13:22:08
書きたいコトは山ほどあるが

いっちょ前に発言に影響力がでちゃうので

「ムニュムニュ・・・」としか言えないんですよ





良いトコも悪いトコも

考えてるトコは似たようなモンですが

立場が違うんでねぇ





ひとつだけハッキリ言えるのは

ここまで長く続くと思ってなかったから

「続ける為の準備」がなかったってコトですかな



梅雨が明ける頃には・・・







あぁ、あとね

青年実業家なんて胡散臭い者じゃないですから、牛は
返信する
●牛くん (えっけん)
2005-04-12 21:21:18
>ここまで長く続くと思ってなかったから

>「続ける為の準備」がなかったってコトですかな



それは僕にも言えることです。

はじめたときは3ヶ月もやれば飽きると思っていたし。



裏セレが面白くなることを期待しています。
返信する