鹿島春平太チャーチ

「唯一の真の神である創造主と御子イエスキリスト」この言葉を“知っていれば”「天国での永生」は保証です。

Vol.22稲盛さんの輪廻思想

2007年10月14日 | 稲盛「哲学」と聖書の思想
                    


「稲盛『哲学』と聖書の思想」第22回です。

<死後の世界はあるか>

稲盛さんの、「現世の人生目的は、精神のレベルを高めることにある」
という哲学を紹介してきました。
では、死後はどうなるか?
この問題になると、稲盛さんはシャカよりもむしろ聖書の思想に近くなります。

すなわち、人間は肉体と意識体とからなっている、と考える。
意識体とは、聖書でいったら霊です。
死とは肉体が崩壊することにすぎない。意識体(霊)は肉体を抜け出て
あの世に行く、と稲盛さんは考えます。


                    


<あの世でも修行をする>

ではあの世で意識体は何をするのか。
稲盛さんは、そこでも魂のレベル(精神レベル)をたかるための
修行をするだろう、と考えます。

                    


<輪廻(生まれ変わり)で再びこの世にくる>

では、その先どうなるか?
ここでは稲盛さんは心霊科学の成果を取り入れます。
意識体はまた生まれ変わってこの世に来る、と考えるのです。

で、この世ではまた意識体はいずれ肉体から抜け出て
「あの世」にいきますから、稲盛さんは、
「輪廻転生(生まれ変わり)はある」と考えていることになります。


                    


<心霊科学も勉強している>

日本には輪廻転生の考えをもっている人もある程度
いるのではないかと思います。
でもその多くは直感的、フィーリング的な感慨です。
「生まれ変わりがあるか」というと「あると思う」とか
「思わない」とかを簡単にいうだけのものですね。

稲盛さんの場合は、そうではありません。心霊科学の成果を
しっかり勉強してそういう事実判断に至っておられます。
「シルバーバーチの霊訓」も読んでおられるようです。

19世紀の半ばに始まった心霊科学では、前世の記憶らしきものを
持っている子供の言動例(だいたい、5歳くらいを過ぎると
それが心に現れなくなるようです)を、万を数えるほどに記録保存しきています。
それらを検証し踏まえたうえでの結論です。
稲盛さんは、それらの情報を踏まえて、生まれ変わりはありそうだと
判断されているわけですね。


                    


以上をまとめて言うと、

~~人の魂(意識体)は、現世において心を高めるために
色んな修行をして、やがて死んでいく。
そして、あの世に行っても、同じように修行をしている。

そうした後、また誰かの身体を借りて現世に戻ってくる。
そしてまた修行をしてあの世に行く、と。

~~人間はこれを繰り返す存在、というのが稲盛さんの「哲学」の一部です。

                    


<悟りの境地で卒業>

一部、というのは、まだ続きがあるからです。
稲盛さんは「人間はこの世でもあの世でも心を高める修行を繰り返す存在」
だとは考えていません。
それだったら「永久に修行を続行するモルモット」みたいで、
なんだか苦労がつきず、希望がありませんよね。

稲盛さんは、そこを次のように考えています。
曰く。
~~人は修行をして精神レベルを高めていく。
そして心が釈迦のように悟りの境地まで高まってくると、
輪廻転生の輪が切れる。
もう、現世に帰ってこなくてもいいようになる。
満ち足りた悟りの世界で永遠に暮らすようになる~~と。

あるレベルに達したら「よくやった」という賞がもらえるんですね。
ならばそうなるところまで、がんぼろう(魂のレベルを上げていこう)
~~となります。

稲盛哲学には救済も含まれているのですね。


                    


<科学と哲学>

最後に一言、「そんなことが科学的にどうやってわかるのか?
稲盛哲学はいい加減なことも含んでいるんだな・・・」と感じてしまう人に
付言しましょう。

たしかに、人間が来世でどうこうするという知識は
少なくとも現段階では科学的検証済みの知識にはなっていません。

けれども、科学的に検証されていないからといって、
そこを空白にしておいたら、「今この世でよき人生を送るための考え方」は
できあがりません。これが大切なところです。

 稲盛さんは、よき人生を送るという本来の目的を果たすために、
その世界についても大胆に考えるのです。
それを科学ではなく哲学思想として人生観に組み入れていく。

だから稲盛「哲学」なのですね。


                    



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol.21 稲盛さんの「成功も... | トップ | Vol.23 稲盛さんの「運命と... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろひ)
2007-10-19 02:18:49
生まれ変わり死に変わりして
魂の修行をして
何になるのでしょう。
仏になったら永遠に輪廻しながら
他者救済をするんですよね。
しんどいわ。
もう終わりにしたい。
神と合一すれば
すべてめでたく終了ではないのですか?
でなければキリスト者になる意味がない。
受洗をやめる。
返信する
聖書では (鹿嶋春平太)
2007-10-26 22:44:11
>心が釈迦のように悟りの境地まで高まってくると、輪廻転生の輪が切れる。
もう、現世に帰ってこなくてもいいようになる。
満ち足りた悟りの世界で永遠に暮らすようになる。

~~これが稲盛さんの考えですから、

>仏になったら永遠に輪廻しながら
他者救済をするんですよね。

~~ではないですよね。
でも、聖書の教えは「イエスを信頼した人は、死んだらパラダイスにいって、もうこの世にもどってこなくていい」というのですから、ろひさんのおっしゃるように、「しんどくない」ですよね。

返信する
Unknown (ろひ)
2007-10-29 02:20:48
仏が他者救済をしないんだったら
仏ではないですね。
本体は法性仏と協和したまま
あらゆる化身の身をとれるのが
仏の能力の一つですから・・・。
この方法で、悪業に引きずられるのではなく、
自由意志で輪廻しながら
法を教えられるのが仏です。
仏は浄土で昼寝なんかしてません。
阿弥陀仏も釈迦仏もその分身仏=菩薩を送ってきています。

おそらく、失礼ですが、
稲盛さんは仏教での救いに到ってはいない
のでしょう。
哲学と仏教は異なります。

ところで、わたしは本願他力の仏教を棄教し
キリスト教に改宗しました。(まだ受洗はしていません)
鹿嶋さまの本を何冊か読ませていただいてます。
読みやすく、「目からうろこ」が体験できて、読んでいて楽しくうれしくなります。
返信する
仏教を深くしておられるのですね (鹿嶋春平太)
2007-11-02 18:20:09
ろひさんは、仏教を深くしておられるのですね。
もしかしたら、仏教学校に行って僧職の資格も取られた方ではないでしょうか。

わたくしの本について~~

>読んでいて楽しくうれしくなります。

~~と書いてくださるのを読んで、私も楽しくうれしくなりました。
 実は今、次の本を書いています。なかなかうまくいかず、歳とって知力が退化したのかな・・と不安になることもあるなかでやっています。

 だから、よけいに楽しくなるのかもしれません。
ろひさん。勇気をありがとうございました。


返信する
稲盛さん日本航空を引き受ける (鹿嶋春平太)
2010-02-07 13:25:12
稲盛さんが日本航空の再建を
引き受けられましたね。

長年の国営企業体質が根深い人間たちに
働きかけるのは大変と思います。
寿命を縮められるのでは、と心配もしています。
長生きしていて欲しい人ですからね。
返信する
ひろさん? (鹿嶋春平太)
2010-02-09 16:03:25
>おそらく、
稲盛さんは仏教での救いに到ってはいない
のでしょう。
哲学と仏教は異なります。

~久しぶりに、この過去ログを読んでみました。
この「ろひ」さんは「ひろ」さんではないかな。
ひろさちやの「ひろさん」
これだけの仏教知識をお持ちなのは、
日本広といえども、ひろさんしかいなさそうですから。
返信する

コメントを投稿

稲盛「哲学」と聖書の思想」カテゴリの最新記事