goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

南国→アドベンチャー→古谷

2020年11月11日 | 有笠山
11/7
晩秋になって漸く天気が良くなってきた。
東の石門でUP2本、がら空きの南国で相方が予選落ちをRP。
その後14年振りにアドベンチャーへ、こちらはクライマー多し。
ぼたもち  再登 ムーブを間違って出だしで降りたりで3便、チョークべったりで滑った
やもめの日々はパーテイが取り付いていて時間が鰍ゥりそうだったので諦めた。
11/8
相方の希望で古谷ロックへ、一日貸切り。
夢の浮橋 × 2便  くの字ホールドの頭迄は行けてクリップ出来たがその後が続かない、岩がガビガビでテープ2重巻き










アバランチナイト・スペシャル2020

2020年11月11日 | 情報
11/10


貸切りの中里

2020年11月06日 | 十石峠・中里・二子
11/2
有笠の予報が悪いので登れそうな中里へ。
UP1本、14年2便で登れた復活左を再トライ。
上部核心被りのカンテ部分、ホールドを持ってから次のホールド迄足が決まらないので身体が上がらないhi
インドアでルートを登り込んでいないからか、はたまた加齢で身体能力が落ちた為なのかquestion2
一日曇りの予報だったがお昼過ぎから小雨が降り出したので相方が復活左の2便目をトライ後ヌンチャク回収、セレナーデ等を登って早めに終了。
下山後予報を見たら小雨程度なので居残り決定。
復活左は苔が増えて登り辛かった。
11/3
夜中から結構な雨、予報が大外れhi
ダメ元で相方が行った事のない柴崎ロックに向かうも林道が通行止め、中里も濡れていたので諦めて下道で帰宅。しか~し予報が当たらないhekomi




【注意喚起:天王岩(秋川国際マス釣り場)】

2020年11月01日 | 情報
<script async defer crossorigin="anonymous" src="https://connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v8.0" nonce="tBqrgGmR"></script>

【注意喚起:天王岩(秋川国際マス釣り場)】

東京都あきる野の天王岩の前にある秋川国際マス釣り場から、注意喚起の連絡がありました。

「秋川国際マス釣り場」は私有地です。マス釣り場の入場料を支払っていない方の立入は出来ません。ですが、ここ最...

日本フリークライミング協会さんの投稿 2020年10月31日土曜日