goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

高尾山トレ

2012年04月05日 | 山歩き
夕方から診察があるので近場の高尾山へ。春休みでお子ちゃまが沢山で抜くに抜けない登山道。
上り 6号路→5号路  0:52  今回は皮山靴
下り 稲荷山コース   0:52
自宅に戻って時間が有ったので1ヶ月振りにジョグ(やっと臀部の痛みも取れた)、マスクをして走ったら酸素不足になり何時もの半分で終了。







自宅付近の桜


南相馬市小高区の警戒区域が解除になります

2012年04月04日 | ノンジャンル・大震災
南相馬市小高区が4/16より立入禁止の警戒区域から避難指示解除準備区域に変更される模様です。
先ずは行方不明の方の捜索活動でしょうか。仲町ボラセンも小高区に引越予定。
微力ながら私が出来る事が有ればお手伝いしたいと思います。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120330t61014.htm

天王岩/涅槃の風 ボルト脱落?

2012年04月01日 | 奥多摩
リハビリ第2弾は天王岩、クライマーは5人のみでのんびりクライム、蝉時雨を数年振りに触った。
朝方は気温が低く岩が冷たくてdokuro湿っぽかった。涅槃の風10bの出だしから2本目のボルトが脱落していてリードトライは危険です(JFAには連絡済)。

*追記 知り合いから連絡が入りました。核心部分のホールドが危険な為、しばらく登れないように某氏が外したそうです。