goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

赤岩青巌峡・3日目 レスト 日勝峠ヘ

2010年07月16日 | 北海道・東北
レスト日 sun
先ずは石勝樹海ロードを通って日勝峠へ、湧水とお花item1が幾つか、展望台有り。それにしても北海道の道路は走りやすいniko
午後からは自由行動、三号の沢の「サンゴの滝」迄カンカン照りの中をハイク、熊出没注意の看板有り。サンゴの滝で涼んで帰りは7㌔弱をトレランrun



なみだの滝


赤岩青巌峡・2日目 爆発するぜ!でボロボロ

2010年07月15日 | 北海道・東北
cloudのちsun、今日もmassyさん、Nさん、Tさんと。
●ぶったまげ岩
ニンジン      5.9      MS
人気ルートだぜ  10a      TR
爆発するぜ!   11c   ××
終始でかいホールドで気持ちの良いルートと書いてあったのでトライしたら、ムズイのなんのって。出だしからテラスに上がるまでが先ず核心、その後も殆どムーブ起こせず敗退。(最初は間違って隣の12bを登ってしまい当然ながら敗退)
長野から来た12クライマーもムズイの連発、1トライで止めてしまった。
●ねぎ岩
アイヌネギ    10c    FL   NPルート、今回カム持参しなかったのでTR
帰り際Tさんに夕張メロンを頂いた、甘かったー。


赤岩青巌峡・1日目 ジェロニモRP

2010年07月14日 | 北海道・東北
cloud 札幌のmassyさん、Nさん、Tさんと。岩場案内をして貰いました。
●ぶったまげ岩
ニンジン      5.9   FL/P
人気ルートだぜ  10a   FL/P
●しゅうちょう岩
ジェロニモ    11a    RP/P   2便
ワンダーガール 11a   ××   右クラックとその上のガバは使わない限定有
massyさんが撮って下さった動画をどうぞ。
手足の短い中高年climberが頑張ってるの巻
普通カンテ沿いに登る人が殆どだそうです、自分は真直ぐのラインを選択。
</object>  
ジェロニモ

ワンダーガール

いやぁ~満足、満足/Base Camp

2010年07月10日 | インドアジム
今日も沢山登りました。Base Camp遠いけど又登りに行きたくなるジムです。
広々としていて居心地も良く、ルートの質も good
①HEART     10b   OS  
②Feeling     10b    
③Reds      10d   初登
④Antlers     11c    ×   トラバース後で× 
⑤Purple Rain   11c    ×
⑥Ohh my god!   11?   ×  出だしムズイ
⑦Smooth     11a/b  OS
⑧オオキャブトムシ 11a/b  ×
⑨MAGIC Line   10d   OS
⑩Samurai Blue   11a   ×  指皮終了、痛くて保持出来ず
⑪氷砂糖     10b   OS  TR
⑫みかん     10d   OS  TR