goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

米子不動の不動滝登攀について

2016年02月14日 | アイス情報
米子不動の不動滝について御神体につき登らないようにとの告知が出されました。
米子不動尊本坊米子瀧山不動寺のサイトより
http://www.yonakofudoson.net/
※皆様にお願い。
当山の奥之院に在ります、不動瀧・権現瀧(米子大瀑布)の不動瀧が冬になると大氷瀑になります。
そうなりますと、スノーシュー・アイゼンを装備されてアイスクライミングをされている方がいますが、不動瀧は当山の御神体でありますので尖った物で突かれたり御神体に登られる事は大変遺憾です。お止めください。
瀧に登る行為は大変危険でありとても心配しています。
当山としては全てにおいて一切の責は負いませんので是非お止めください。
ブログやYouTubeに投稿されています。.


FBのIce Climbing Freak 参加希望の方へ

2016年01月07日 | アイス情報
1/6
FBのIce Climbing Freak 参加希望の方へ

参加希望の方で居住地の無記入が非常に多いです。
注〉参加希望の方はプロフィール写真、基本データ、居住地、性別等の入力をお願いします。
@最低限プロフィール写真、居住地、性別は必ず記入して下さい。
@偽名、ハンドルネーム等はNGです。
記入の無い場合は承認致しませんのでご了承下さい。
トラブル防止の為代理申請はせず本人が直接申請をして下さい。
なお管理者からの問合わせメッセージに1週間以内に返事を頂けない場合は勝手ながら参加申請を取消します。
https://www.facebook.com/groups/icefreak/

アイスクライミング時のマナーについて

2015年12月24日 | アイス情報
昨年12月FBグループのIce Climbing Feakに投稿した文ですがこちらにもUPします。
アイスクライミング時のマナーについて

アイスクライミングをする方が増えてきて(ブーム?)山のアイスエリアや人工アイスも大賑わいです。
それに伴いパーティ同士のマナーも必要になって来ると思います。
昨年末アイスに復帰して気が付いた事を少々。

*1パーティで数箇所を独占しないで混んでいる時は譲り合いをしましょう。
*トップロープを張って長時間使用しない時は垂らしたままにせず他パーティがリード出来る様に横等に避ける。
*登っている人の下には絶対に入らない。
*当然の事ですがTRを借りたらお礼の一言を。

ICFに参加されているメンバーが率先してマナーを守れば現場の雰囲気が良くなりそこを訪れた皆さんが楽しい一日を過ごす事が出来ると思います。



Ice Climbing Freakのご案内

2015年11月02日 | アイス情報
Ice Climbing Freak のご案内
FBのIce Climbing Freak のメンバーが300人を超えて大盛り上がりです。
国内外を問わずアイスクライミングの情報(氷結情報、アプローチ、ルート、ギア)、山行報告等、情報交換の場です。
11/2現在 317名の方が参加されています。

参加希望の方はプロフィール写真、基本データ、居住地等の入力をしてからグループ参加をクリックして下さい。
記入の無い場合は承認致しませんのでご了承下さい。https://www.facebook.com/groups/409594729094605/