goo blog サービス終了のお知らせ 

Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

1年振りの外岩リード

2013年06月09日 | 甲府幕岩・太刀岡・兜岩
実質外岩復帰第1回目の甲府幕岩
1年振りのリードは5.7~10c迄の再登シリーズ。
なべちゃん
ペンタゴン
森の唄
HIVE下部
動物がいっぱい
秘密の岩園はTR
動物は引き付けムーブで腕の痛みが出た為途中で止めた、後は◎でした。
未だ完治はしていないので登るルートを選ばないと痛みが出ますね。
10a以下のルートが全て順番待ちの状態でした。
下界では真夏日の様でしたが甲幕は涼しい風が吹いて湿気もなく快適でした


ガラガラの甲府幕岩

2012年04月28日 | 甲府幕岩・太刀岡・兜岩
sun 朝、駐車場に着いたら車は2台のみ。
腕の具合は相変わらずなので超簡単なルートを再登。
ナベちゃん、ペンタゴン、HIVE、森の唄。
陽射しが強く気温も高くて春を通り越して一気に夏の甲幕でした。
結局5Pだけで岩場はガラガラ、カラスがザック回りを荒らすので要注意です。

写真を撮り忘れたので2年前ので

リハビリ4回目 兜岩

2011年11月27日 | 甲府幕岩・太刀岡・兜岩
外岩リハビリ4回目は兜岩、お初の大手門エリア。
判ってはいたが傾斜が無くて苦手なスラブ系岩場(汗)。
5人と大人数だったので交通費は1800円と激安だった。
二度あることは三度ある 5.8  OS/P
ウ゛ァン君          5.9   FL/P
Nightmare         10c   ××   最後のクラックで×
青とぶどう色        10a   FL/P
薫風             10a    FL/P
はじめの一歩        10a   FL/P


又々甲幕

2010年08月28日 | 甲府幕岩・太刀岡・兜岩
会の新人と小川山の予定だったがパートナーの都合で土曜は携帯の通じる甲幕へ。
HIVE           10a    ◯ ◯    UPと回収便 
ナイトミュージック  12a   × ×   下部は簡単、核心部分はホールドが遠くて届きません、リーチもんルートか。上部は苔だらけで滑りまくり。
ペンダゴン      10a       デモ


カサメリ→甲幕

2010年08月25日 | 甲府幕岩・太刀岡・兜岩
涼しい岩場と言う事で4年振りにカサメリを訪れたのだが昨夜大雨が降ったらしく結構な濡れ具合。
試しに同行者共々たぬきをトライしたが状態悪く登れず回収。
で甲幕に転進、比志経由岩場着が12時前。YFクラブが講習をしていた。
昨夜真向かいのコーモナ火事が有り完全に寝不足状態、リハビリで簡単なルートを再登。
HIVE          10a      動きが硬い
森の唄        10a      
動物がイッパイ   10b  ◯   
木の実がイッパイ  10c ×  終了点横のホールドが滑っていて思わずヌン掴み
イエローマウンテン 5.9