つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

ボタン

2008年05月30日 | 花花花


実家の牡丹が咲き出して居ます。

少しづつ色を増やして、今6種類

この所の梅雨を思わせるような雨続きで

折角の牡丹もこうべを垂れて仕舞いました







久しぶりに料理教室へ出かけて

ホッケの煮付、一般的な家庭料理ですね

それでも美味しかったです。



「よもぎ」を入れたどら焼きも作り

上は黄緑で綺麗なのですが、下はお焦げ

餡とクリームを乗せて生どら風になりました。




「よもぎ」は今若芽が出て居て収穫時期ですね。

20cm位伸びた物の上半分の葉だけを使うと香りが良いそうです

下処理
*1リットルの水に対して小さじ1の重層で茹でて
 水を数回取り替えてあくを抜き、刻んでから冷凍保存すると良いそうです。
 (草餅、パンにと用とは色々とね♪)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2008年05月28日 | 花花花


交配の為に2種類有ると実付きが良いと聞き

ブルーベリーを2本育てて居ますが

開花の時期が少しずれて咲きます・・

2本買う意味が無かったね


↓「シラーカンパニュラ」



↓「タイツリソウ」



↓「椿」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フデリンドウ

2008年05月26日 | 


草丈5cmのフデリンドウ、枯草の上を歩いて居ると

広い山の中で「私はここにいます」って

鮮やかなブルーで主張して居ました

小さいけれど踏まれる心配が無いですね



↓「ヤマシャクヤク」



↓「そでこ」俗称?

蔓性植物の新芽を頂きます。山のアスパラとも呼ばれています



少しづつですが蕨が採れて居ます

左端のアザミが以外と美味しいので、今年は塩漬けにしたいと思います

袋に入れて持ち歩きますので山菜がぐったりして仕舞いました

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメシャガとシャガ

2008年05月24日 | 花花花


放ったらかしにして居た庭では

今年も元気にお花達が咲いて居ます


姉妹花? アヤメ科のシャガとヒメシャガが並んで咲いて居ます。

シャガの花言葉は「友人が多い」だそうです

羨ましいお花ですね。


↓ヒメシャガ




↓シャガ





↓岩アヤメ

ニワセキショウの黄色があると思って

今年購入しましたお花です・・

だけど名前は違っていました

↑のお花達と同じアヤメ科に属するそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲谷(もや)スキー場

2008年05月21日 | 


昨年秋に茹で落花生が食べたくてめだかさんのお世話になりまして

生の落花生を購入しました。

一部干して置いたお豆を畑に植えて見ます。

上手く行くと10日程で芽が出る見たいですが

果たして如何なる事でしょうね




私が良く山菜採りに出かけるスキー場は

ずっと向うには、青森市街と陸奥湾が望める眺望で

雲に手が届きそうな所です。





ニリンソウ、サンリン草、ヨンリン草

一株にお花が沢山咲いて居るのがあります。

其れでもニリンソウなのかな?



「ヒトリシズカ」



キュウリ、ナス、トマトピーマン、唐辛子・・・

毎年植える野菜は、決まって居ます。

これらの苗の植え付けも終わりひと段落です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山わさび

2008年05月19日 | 


山わさびは、沢や水分の多い山に生えていて

この白いお花が咲く頃まで

茎や葉が柔らかいので、刻んで頂きます。

香りが良くって、つ~んと辛く美味しいですね

私は専ら市場から買って来ていますけど




↓「チゴユリ」



今年のヤーコンは芽出しに成功しましたので

15株程植えました。

上手く成長する事をます。

(マルチ上の土をもう少し綺麗にすれば良かった・・


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンカヨウ?

2008年05月17日 | 


山菜を取りに山へ入りますと、至る所に山野草が咲いて居て

此れもまた楽しみの一つ

片手にお花を撮って、は山菜を

忙しいのです

名前の分からない山野草もあるので

教えて頂きながらのアップになります


↓「クルマバソウツクバネソウ」



↓「ユキザサ」



ジャガイモの植え付けがやっと終わり

草取りが大変なので、ビニールマルチを掛けました

土掛け無でもOKです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜

2008年05月15日 | 


山では、まだカタクリの咲いて居る所があります。

私は今季初めての出会いでした。

何時見てもこの姿には和みますね。



今年の山菜採りは呑気をして居ましたので

「こごみ」が伸びきって仕舞いました

シダ類の若芽を頂くのに、これでは硬すぎます



「うど」
見分け方は、茎に白いひげ根はあって、独特の香りがします。



「あざみ」



「木の芽」
 山椒の若芽です。
 


蕨はまだでしたが、ウド、ぜんまい、こごみ、たらの芽が取れました

途中でを1匹発見でも

蕨が欲しいので頑張って山へ行きます



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご

2008年05月13日 | 花花花


津軽全般ではリンゴの花が満開になって居ます。

淡いピンク色と白色があります。




開花に合わせて受粉作業をして

その後お花の付き過ぎて居る所から摘花(お花を摘んで落とします)

受粉が上手くいきリンゴの元となる小さい実が出来て来ると

今度は実選りです(これも余分な実を摘んで落とします)

リンゴ作りってとっても手間がかかる見たいですね。



↓は、ホウレンソウの双葉です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション

2008年05月11日 | 花花花



83歳の母、幸い大病もする事無く

毎日テレビをお友達に穏やかに過ごしています。

「何時までも元気で居てね」って言葉を添えて

母の日に感謝を込めてお花を送ります




実家の八重桜、一度大木を切って脇から出た枝を育てて居ます。

私の生まれるずっと前から此処で一族を見守って居る桜

そう200年近くは立っていると思います

おそらく我家の記念樹でしょうね・・



 「シャクナゲ」

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする