goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

ドライブ

2012年03月29日 | お出かけ



高速料金無料の内にって誘われて秋田まで出かけて来ました。

高速無料は震災を受けた方々への配慮なのでしょうが

出かけてお金を使って経済を僅かでも動かすのも一理あるかと思いましてね


小雪の混じる生憎の天候を東北道碇ヶ関ICで降り国道7号を大館方面へ向かい

二ツ井白神ICからまた高速に乗り400kmくらいで秋田市に入りました。


私にとって初めての秋田市は道幅も広く

繁華街を大きく抜ける地下道があったり

5車線全部が一方通行になっていたりで・・・

盛岡より(盛岡の方ごめんなさい)都会と思いました

慣れない道を迷いながら旧佐竹藩の城下町をかいつまんで観光





↓は秋田港「ポートタワーセリオン」にあります温室

ミモザが綺麗に咲いていました。




赤レンガ郷土館→民族芸能伝承館→旧金子家住宅→秋田港の順で周り楽しんで来ました。





人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも・・

2012年03月20日 | 雪国のこと




お彼岸の中日ですね。

ソロソロ暖かくなっても良い頃なのに気温はマイナス・・・

全国的に寒い日が続いていますね。



我が家の裏庭はまだ積雪2m以上で真冬状態・・

雪切りをして減らさないと何時までも春が訪れて来ません

気温の緩んだ日を選び少しづつ雪を掻き出しています。

ソリを滑らせる為に雪の無い風除湿内や玄関先に雪を敷き

傾斜のかかった裏庭から一気に滑らせて

道路脇の融雪溝へ持って来ます。





人気ブログランキングへ



この雪の中に大事なブルーベリーの木が埋もれていますので

板の囲いで覆ったとは言え

雪が融けて量が下へ下がり重さがド~ンとかかって

押し潰されないか気が気ではありません。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

87歳

2012年03月13日 | 花花花



先日母が87歳の誕生日を迎えました。

今年は米寿にあたる年なので何時もと違う何か・・

と思ったのですが何時も通り

義姉の手料理で近所にいる姉達と共に楽しい時間を過ごすことに

でも雪が融けて穏やかな季節になったら皆でご飯でも食べに行こうね




昨年秋からデイケアに行く様になった母・・・

初めは知らない人達の中へ入るのを極端に嫌って「行きたくない・・」って

ご近所のお婆ちゃんに誘われて同じ施設に日程も合わせてもらって行く様になって

次第に慣れて来てね。

デイから帰宅すると義姉にまるで幼稚園生みたいに「今日こんな事があったんだよ」って

一日あった事をみんな報告するんだって



昼食時の同じテーブルにとても鷹揚なお婆ちゃんと一緒になって話が合って楽しいって

レクレーションの時に「近くのショッピングセンターでお買い物して来たんだ」って

私達にも大きなイチゴをご馳走してくれたりね

そんな母を見ると私達娘も本当に幸せな気持ちになり

施設のスタッフの皆さんや周りの方々に感謝の気持ちでいっぱいになります。

このまま、ず~っと元気でいてねって願いますね。

お誕生日おめでとう    人気ブログランキングへ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節句

2012年03月03日 | 花花花



3月3日弥生の節句・・遠くに住む孫の初節句の為にささやかに宅配便を送り

こちらでは白髪頭のお内裏様の為にちらし寿司を作り

健やかな成長と健康を願いました。




瑠衣ちゃんは東京のジージとバーバがお祝いに駆けつけてくれて

ママの手料理で楽しくお祝いしたそうです。

お着物を着た画像はもう少し待ってね

人気ブログランキングへ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする