つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

ゆずりは

2007年11月30日 | 花花花


今日出かけました所に、大きなゆずりはの木に実がたわわになって居て

其の実を啄みに小鳥達も集まって来て居りました。

此処はチャンスとばかりにを構えたのですが

中々写ってくれません

鳴き声はすれども、姿は何処に



ズームを掛けてやっと撮れたのは、ヒヨドリかな?

シジュウカラも居たのに、素早く逃げられました

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2007年11月28日 | 美味しい物


柿を沢山頂いたので、我が家でも干し柿にします。

炬燵に入って、テレビを見ながらの作業

聞く所によりますと、甘くなって来ると鳥が寄って来るらしい

怖い菌が付くとイケないので、柿に網をかけて見ました。

とは言っても、画像が・・・撮り忘れた

良い風にあたって、早く甘くなってね

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の飯寿司

2007年11月26日 | 美味しい物
今年も鮭の美味しい季節になりましたね。

鮭の入手の為に日本海に面した「かそせイカ焼き村」へ行こうと思ったのですが

何度しても「入っていません」とつれない返事

仕方ないので近くのスーパーで塩鮭を買って作る事にしました。



<材料>

紅サケ1尾、塩鮭1尾  (鮭はこの半分の量でも十分な量になります)
A(酢1C、砂糖大匙4)

キャベツ1、大根1本、ニンジン2本、生姜1かけ、米2・5C
トウガラシ

B(酢2分の1C、酒大匙6、砂糖大匙3、塩小さじ2)

<作り方>

・鮭はそぎ切りして、Aに半日から1日漬ける

・生姜は千切り、他の野菜は前日より塩一握りで下漬けし水を切って置く

・普通の固さにご飯を炊き、熱い内にBと混ぜる

・桶に鮭、野菜、ご飯を交互に重ね塩を少しふる、最後はご飯で覆う

・3日目まで5kg、その後は2倍の重石

・10日で食べられる(仕上げに樽を逆さにして水分をしっかりと切る)

*全ての日数冷蔵庫に保管して作りましたので
 これはマンションやアパートでも作れます






今回の雑感 
紅サケをアラスカ産の冷凍物を使ったのですが
油の乗りも良く無く、パサパサ感が少しでましたね。
皮を剥ぐ時に美味しい部分も取って仕舞ったみたいで
皮は付けたままが良いようです。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ準備が・・・

2007年11月23日 | 雪国のこと


今年の冬は突然始まって、来るなり真冬日

鉢上げした物、此れからと算段して居る物・・

家の中に取り込んだのもありますが

ダメにしたのも・・



植木の雪囲いも板が不足して、まだ其のままなのです

上空の寒気団が行ってしまうと、

雪も溶けて穏やかな日がきっと来るはず!!!

其の日を待つ事にします




ヨーグルトポムポム

sunnmiさん情報により作って見ました

リンゴとヨーグルトの爽やかな酸味があって

甘さも控え目なカスタードケーキ見たいです

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット達

2007年11月21日 | キャンディー、R、チー


何時も優しくマイペースのアールちゃん9月で12歳になりました

お顔の黒い部分に白い物が少し混じって来ましたが

まだまだ元気で家の中を走り回っています







この2匹力関係はやっぱりアールちゃんが上です

勿論腕力はキャンディーが上何ですが

お利口ちゃんのは年上を立てています

↓はストーブの前の図、正面はアールちゃんの指定席です

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくら

2007年11月19日 | 美味しい物


昨日から上空に寒気団がやって来ていますので寒いですね

朝起きたら一面の銀世界でした

今日はタイヤ交換で忙しい一日と為りそうです。



娘たちの大好きなイクラを購入して

味付けして送ってあげます。

鮭の上がっている今が求めやすい価格ですね。

今年から処理方法を少し変え、hokoさんアドバイスに従って

塩水で洗ってみますと中々良い具合でした

何時も教えて頂きありがとうございます。


洗い上がりましたら、みりんを少し入れた

薄めの出汁醤油に漬け4~5時間で食べられます

これ冷凍も可なんですよね



コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫紺ギク

2007年11月16日 | 花花花



紫紺ギク、我が家で一番最後に咲くお花です

晩秋の日を浴びた色が大好きですね。

このお花を見ますと今年1年の花壇も、もう終わりかな~と

ありがとうと言う感謝の気持ちが湧いて来ます。





イチジクの甘露煮

数十年前に秋田出身の方に教えて頂きました。

青いイチジクをお砂糖で只煮込むだけです

この薄い皮が以外と煮難くて1hかかります

でも肉厚な食感とプチプチした辺りが堪らず美味しいですね。



ネットより

イチジクは、豊富な栄養で消化に良いことで知られていて
不老長寿の果物といわれるほど
実も葉も薬効と栄養価が高い果物です。

・酵素が含まれているので、二日酔いに良い
・炎症を抑える働きもあり風邪の時は、喉の痛みを抑える
・血圧降下の効果ある葉、煎じた物を空腹時に服用する
・お風呂に入れると、神経痛や痔に効果がある

等などです。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ

2007年11月14日 | 美味しい物


青森りんごの収穫も、もう終盤になって来ているでしょう

美味しそうなタワワなリンゴ

必ずしも、綺麗=甘くて美味しいでは無いのです。

一般的には色の良いのは美味しいのですが・・・



↓先日行われた農林水産祭で購入したリンゴ

5個で300円

無袋で葉を取らないリンゴに蜜がいっぱい入って居ました。
(リンゴに日を当て色を上げる為に葉を取ります)

実がシャキシャキして締まっていて甘く美味しかったです。




「ふじ」と同系統の新しい品種

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の終わり

2007年11月12日 | 



後片付けに追われる農園

楽しませて頂いた事に感謝して綺麗に片づけてお返ししました

来年も宜しくね



R280冬になると地吹雪で道が判らなくなります。

道路向こうにある暴風雪壁を立ち上げる作業が

もう直ぐ始まりますね。

3m位の壁が、そこに道がある事も教えてくれます。





キク芋が1kg200円程で買う事が出来ますので

塩と麹で簡単なお漬物にしました。

たわしでゴシゴシ洗うと皮が大方採れますので其のまま漬け込んで

3日ほどで食べられます。

ヤーコンも漬けて見ましたら、食感がキク芋と同じでサクサクしていましたね。


コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖護院ダイコン

2007年11月06日 | 


ずっと行けずに居た畑も最後の収穫になりそうです。


聖護院ダイコンも大きい物から抜き始め、3回ほどに分け

お漬物用に洗って干したり、姉妹達に分けたりで・・

今年も糠漬けと粕味噌漬けを作る事にします。


↓はヤーコン、沢山の収穫は無かったのですが

この株だけ6kg有りました

ヤーコンを細切りにしてお醤油で炒めますと

レンコンの様なシャキシャキ感があり甘くて美味しいですね。

ヤーコンを赤カブと漬け込むと良いと聞きましたので

小さいので試してみますね




冬の使者の一団が田んぼで休んでいて

仲間を確認して居るのか、時折「コーコー」と鳴きながら・・

長旅お疲れ様、ゆっくり休んでね

この後何処まで下って行くのでしょうね。





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする